MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4118] [4117] [4116] [4115] [4114] [4113] [4112] [4111] [4110] [4109] [4108]

8フィートちょうどのフィッシュが出来上がりました。サーモンピンクと言うにはすこしオレンジ色っぽくなりましたが、きれいな色です。

ボトムはVEEにせず、オリジナルのフィッシュと同じにとあえてシングルコンケーブにしました。レールはテーパー気味。ダウンレールが基調のBONITAやKK FISHとは違うところです。

フィンはシングルフォイルでレイクが入ったキールフィン。KK FISHと同じです。フィッシュはダブルフォイルが好きですが、長さとマニューバを考えてこっちのフィンをチョイスしました。


全体的にゆるやかにロッカーが入っています。これまで乗ったことが無いロッカーなのでそれも楽しみで早く試してみたいのですが、この状況。

しばらくは眺めて楽しむことにします。

海辺の駐車場が閉鎖されて、車でアクセスするサーファーがいなくなって徒歩や自転車でアクセスできる人たちがうらやましいなあと思っていたら、海辺の皆さんも自粛モードと聞いてびっくりです。

近所の散歩やジョギングレベルでアクセスできる人は、混み具合を自分で判断できれば波乗りやっても良いように思いますが、そうでもないようです。

私が我慢してるんだから、あなたもそうしなさいという具合に個人の判断の余地というか、議論の余地さえ無さそうな感じで同調圧力的な風潮になっているみたいです。

じゃあ、ジョギングもしてないのかというと走ってる人はたくさんいるらしくて、私には良く分かりません。感染の危険というならどちらも同じで、一定以上の人数がジョギングで行き交う場所は安全とは言えません。外出自粛で急に走り始めたような、にわかランナーが汗びっしょりかいて、ヒーヒーハーハーいいながら走っている姿が増えたように思いますが、激しい呼吸の周りには飛沫たくさん飛んでます(10m後方までという研究結果もあります)。

連帯責任的にお前も入るなではなく、海を見て空いてるからちょっと浸かってこようとか、人が少し多いから今は我慢という判断で行動できるほうがよっぽど健全なように思います。

私は普段の食料品の買い出しには、混んでいたら出直すという判断をしていますが、海もそれと同じ判断でいいんじゃないかと思います。

感染したらどうするんだ?!と言われたら返す言葉は全くありません。その通りです。

でも、これから先、多いに制限を受けているであろう皆さんの仕事と普段の生活において、これまでの考え方と行動を変えていく必要がある時代になってくるというのはおそらく皆さん気が付かれているかと思います。

コロナが収束するのは、効果的なワクチンが開発されて必要数確保されるか、大多数の人がウィルスに対する抗体を持つかのどちらかのときです。それまではうまく付き合っていくしかないのです。

必要なのは、とんとんとからりっと隣組の時代の精神的統制じゃなくて、コロナウィルスの存在を前提としての仕組み作りだと思います。

具体的にどうすればいいのかは、じじいのアタマには若干負担が大きいのは事実です。だれか柔らかくて面白いアタマの人、出てきてくれないもんですかね。非難や批判ばかりじゃなくて、そういうのを自由に言えて議論できる風潮も併せて必要ではないかと思います。

8フィートのフィッシュ、乗りたいし皆さんも波乗りしたいでしょ。(このお話は海辺の方たちという前提で、長距離の移動を伴う皆さんは今は我慢というのが私の考えですので)



スウェーデンの「封鎖の代わりに国民に「責任ある行動」(ロベーン首相)を求め、他者と距離を保つ「社会的距離」の実行を呼び掛けている」というコロナ対策がどう推移していくのか、興味深いところであります。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042300702&g=int
国民の多くが免疫を持つことで感染抑止をしようという考え方ですが、同時に犠牲者も多数出るはずですし、人口と人口密度が違う日本で同じことをやろうとすると悲惨なことになりそうですが、これまでとは考え方を変えていかなくていけないという、ひとつの例だと思います。

まともに配布することもできないマスクなんかより、収束へ向けての具体的な方向性と戦略を示してくれる指導者がいないものかと思います。コロナという不条理極まるものに多くを左右されている国民は、どちらへ進んでいいのか歯がゆい思いをしているばかりです。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
この風潮少し可笑しいですね。
サーフィンは禁止みたいな流れになっています。海の近所なので早朝サーフィンしていますが、昨日の事、ジョギングしている女性に嫌な顔されちゃいました。笑
ムラ 2020/04/26(Sun)20:06:44 [編集]
Re:無題
近所のスーパーでの買い物だったらそんな顔しないでしょうに、変な話です。ウェット生地のマスクがあるらしいので海へ行く途中はそれを着けるというのはどうでしょう。
【2020/04/27 09:01】
Visitor Map
Create your own visitor map!