MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4122] [4121] [4120] [4119] [4118] [4117] [4116] [4115] [4114] [4113] [4112]
海にも山にも、海外へも行けないゴールデンウィーク。私の場合は仕事が思うようにできないということの他は、やっていることはいつもとそんなに変わりがありません。

サーフショップのお仕事ができない代わりに、早くも冬支度を始めました。先はまだ見えませんが、やるべきことはやっておかなくてはなりません。


今年は、町田の古道具市で買って磨きなおしたナタが活躍してくれてます。重量がある斧を使うのにはまさに重荷になる、細かい樹の繊維を簡単に断ち切ることができます。

薪割り、けっこう大変な作業です。毎年このくらいの時期にやってしまう仕事なのですが、はじめはなかなか調子が出ません。

でも今年は何本かの丸太を割っていて、何やらいつもと違うような感じがしてきました。

いつもと比べて身体に疲労感を感じないのです。たいていは最初は、汗ばかりかいて腕や背中に疲れがたまってくる感じから始まります。でも、今年はそれが最初からいい調子です。

そればかりじゃありません。斧の切っ先が狙っているところにきれいに命中するのです。

丸太を割るときは最初に、どう割っていくかをイメージします。太さと形をイメージしながら使いやすいサイズに割っていくのです。

でもイメージした通りにはなかなかうまくいきません。重たい斧を振り上げて当てたいところへ当てるのはなかなか難しいんです。

それがどうしてなのか、「そこ」と思ったところに正確に当たっていくのです。まぐれが続いているのかと思いつつ何度も斧を振り下ろしますが、狙い通りにうまく当たってくれます。

当てたい部分の木の目をじっとみて、しずかに振りかぶり、斧の柄の端を持った左手で打ち込むように振り下ろすと、丸太があらかじめ考えていたとおりの太さに割れていきます。細い繊維が残って繋がっているときには、傍らのナタを取り上げ軽く払うと、割れた薪が地面に落ちます。

いままでと何が違うのかと自分の身体を意識しながら一連の動きをやっていて気が付いたのは、脇がしっかりと締まっている感じがすることでした。

動きがぶれいない感じです。これって、もしかするとアレのおかげなんでしょうか?以前に書いたプッシュアップです。パドルのときと同じで、斧を振り下ろす動きをしっかりと支えられている感覚です。やっぱり腕立て伏せはいいのかもしれませんよ。

これまで薪割りは、どちらかと言えば筋トレの意識でやっていたのですが、集中して振り下ろすという精神的な作業として取り組んでみても面白いように思いました。

海に入れないあいだ、とりあえず「腕立て伏せ50回」できるようにしてみたら、その後の波乗りが変わる…かも?しれません。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!