MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
昨日は来日シェイプ中のクリステンソンのシェイプルームに遊びにいってきました。去年は茨城から帰ってくるのに渋滞に巻き込まれウェルカムパーティにいけなかったのでクリスと会うのは2年ぶり。ヨーロッパへもシェイプに行くなど大人気のシェイパー、クリス・クリステンソンです。
昼飯休憩に昨日は10個たいらげたというフライドチキンを6個食べ、コークを飲んで少しだけ休憩したらシェイプ再開の働き者。フィッシュを削るところをシェイプルームに入り込んで見せてもらいました。6.3の少し長めのフィッシュ。シングルコンケーブが良く判ります。

フィッシュテールを仕上げています。いろんな道具を自分なりに工夫して使っているのは優れた職人の証明。

フィッシュ一丁上がりです。シェイプサインを入れています。途中細かくサイズを測ったりすることもなくロッカーとアウトラインを決めた後は流れるような作業で全体的に大きく仕上げて行きます。細かい部分よりも全体のバランスを大切にするような動きです。これもサンディエゴスタイルか?

メネフネのオーダーボードを説明してくれています。IさんとKさんのフィッシュシモンです。手前は駆け込みオーダーのYSさん(失礼しました、YOさんの間違いです。)のフィッシュ。今回のフィンはクリス持参のLGフィンのラージタイプが付きます。

クリスが持ってきた秘密兵器ですが、フライトでクラッシュしてしまいました。さてここでいきなり問題です。クリスはレギュラーフッターでしょうか、それともグーフィーでしょうか?このフィッシュを見て考えてください。答えと説明は明日。

ARIGATO CHRIS!
昼飯休憩に昨日は10個たいらげたというフライドチキンを6個食べ、コークを飲んで少しだけ休憩したらシェイプ再開の働き者。フィッシュを削るところをシェイプルームに入り込んで見せてもらいました。6.3の少し長めのフィッシュ。シングルコンケーブが良く判ります。
フィッシュテールを仕上げています。いろんな道具を自分なりに工夫して使っているのは優れた職人の証明。
フィッシュ一丁上がりです。シェイプサインを入れています。途中細かくサイズを測ったりすることもなくロッカーとアウトラインを決めた後は流れるような作業で全体的に大きく仕上げて行きます。細かい部分よりも全体のバランスを大切にするような動きです。これもサンディエゴスタイルか?
メネフネのオーダーボードを説明してくれています。IさんとKさんのフィッシュシモンです。手前は駆け込みオーダーのYSさん(失礼しました、YOさんの間違いです。)のフィッシュ。今回のフィンはクリス持参のLGフィンのラージタイプが付きます。
クリスが持ってきた秘密兵器ですが、フライトでクラッシュしてしまいました。さてここでいきなり問題です。クリスはレギュラーフッターでしょうか、それともグーフィーでしょうか?このフィッシュを見て考えてください。答えと説明は明日。
ARIGATO CHRIS!
この記事にコメントする

Create your own visitor map!