MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4168] [4167] [4166] [4165] [4164] [4163] [4161] [4160] [4159] [4158] [4157]
FIN

WAHOOフィン(8.75インチ)です。ユーズドボードでお出ししている、6.8のスタビーにはこれを削って小さくしたものを使っていましたが、そのフィンはシングルのニーボードでも使いたいので、もう一本同じものを作ることにしました。

大きすぎるフィンはシングルフィンのスピードと動きのロスになります。どうもちょうどいいフィンが見つからないという方には、こんな方法もあります。電動工具は使わずにオール人力で挑戦です。

まず他のフィンを使って、アウトラインを引きます。見にくくてスイマセン。


線に合わせて削るのですが、全部削るのは大変なので、不要な部分はあらかじめ切り取ってしまいます。電動工具があれば簡単ですが、店にはドリルくらいしかありません。どうしようかと考えて、100円ショップで鋸を買ってみました。


こんなので切れるのかいなとやってみたら意外をサクサク切れます。でもさすがに100円、ここでもう刃が終わりました。でもここまで行けばあとは削れそうです。


残った部分をヤスリで削っていきます。


30分くらいでアウトライン完成。ノコギリが終わらなければもう少し早かったと思います。


削った面は平らなので、フィンの形に整えます。切り口の断面のセンターに印をつけ(目分量です)見やすいようにテープを貼ってから削ります。


こんな感じで、印を着けた断面のセンターが一番高くなるように両面から削っていきます。そんなに難しくありません。ヤスリでどんどん削れます。


こちらも30分ほどで出来上がりです。


サンディングブロックに耐水ペーパーを巻いて表面を滑らかに仕上げて出来上がりです。右が最初の形です。1インチ強、低くなりました。


これで、6’8”のスタビーのフィンはばっちりです。

こちらは、9’0のプリモに使う予定のフィンです。左は10インチのプリモフィンを上のフィンと同じように切り詰めて9インチにしたもの。右のは同じく約9インチのレイクフィンです。


こんな感じです。回転性が上がりそう。早く試してみたいです。


シングルのフィンについては以前にこんなことを書いています。シングルフィン、いろいろと面白いのです。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!