MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4209] [4208] [4207] [4206] [4205] [4204] [4203] [4202] [4201] [4200] [4199]
四国の方からオーダーいただいたプリモ。8’3”です。最近、またこのサイズのご注文をいただくようになりました。


自分でもお気に入りのおすすめサイズなので嬉しい限りです。ちなみに自分で乗っている現在の長めレンジのプリモは8.0と9.0の二本です。

8.0は波が大きなときに何度かいい思いをさせてもらっています。8.4をひと回り小さくした感じで、ロングボードっぽさが残る8.4よりも、ミッドレングスっぽい感覚が出てきます。

この8.3は、2.5センチ短いだけで全体のワイドは8.4とほぼ同じなので性格的にはそちらになりますが、オーダーされた方は私よりも身長、体重ともにひとまわり大きいので、私が8.0に乗ったときの感じに近くなってくるんじゃないかと思います。

いずれにしても、楽しめると思います。

活さん十八番のコンケーブボトムはよく走りますし、シングルフィンのイメージ以上によく反応してくれます。


ミッドレングス志向の方には、6フィート後半から7フィート代になってくると思います。ロングボードの感覚を残したければ8フィート以上で、やっぱり8.4がいろいろ楽しめます。

実はやっぱり8.4でしょうと自分用にもオーダー入れております。これで同じサイズは三本目。同じモデルの同じサイズで三本作るのは初めてです。お気に入り度合いがお分かりいただけると思います。

サイズは8.4 x 22 1/2 で、私のいつものリクエストは「ボリューム多め」。ブランクスの大きさがあるのでロングボードみたいにはなりません。シャープな中にボリュームがあるような感じが良いのです。



8’3”プリモは現在ラミネート中です。出来上がりまでもう少しお待ちください。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!