MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4403] [4402] [4401] [4400] [4399] [4398] [4397] [4396] [4395] [4393] [4391]
お知らせ:6月7日(月)はお休みいたします。よろしくお願いします。


ひょんなことから私のところにこいつがやってきました。MINI 5、MINIモデルのボンザーモデルです。個性的なボードが多い、活さんのラインアップの中でもかなり個性的なカタチをしています。

アウトラインはワイディストポイントが前寄りにある、しゃもじみたいなアウトラインです。どのくらい前寄りなのかというと、ノーズに「KATSU」のロゴマークが見えますが、そのちょうど「U」のあたりにワイデストポイントがあります。

こんな感じです。


KK FISHも同様ですが、他にはあんまり無いカタチだと思います 笑。

でもこれが調子いいのです。以前、乗っていたことがありますが、何度もいい思いをさせてもらっています。広い丸いノーズでワイデストポイントが前寄りにあると、テイクオフのときに前方へ体重を乗せていけるので、アドバンテージがあります。それでいて立ち上がるとノーズの幅は感じない動きの軽さです。

MINI5に似ているアウトラインがニーボードにあります。70年代に作られていたツインフィンのニーボードです。

当時はマニューバの過激さでは、スタンディングのサーフィンはニーボードにかなわなかったはずです。そのニーボードのデザインとして使われているのですから、理にかなっている形なんだと思います。

MINI5のプロトタイプの写真があります。日付は2007年5月になっています。初代カングーがまだピカピカです。

これが最初の一本だったと記憶しています。今よりも普通です。ここから始まって試行錯誤をした結果、ノーズがより広く、テールはより細くなり、今の個性的な形が生まれたのです。上のニーボードも同じようにして作られたのかもしれません。(KK FISHもそうやって生まれました)


私が入るリーフのポイントに多い、マッシーな波からもスピードを引き出してくれるのがこのボンザーフィンです。ボンザー自体、見た目からして個性的なフィンシステムですので、いろいろと誤解されがちですが普通に使えます。サイドフィンというよりは、シングルフィンの性能をアップさせてくれるように機能します。シングル好きなら気に入ると思います。

ワイドノーズと幅、厚みがあるので6フィート前後のサイズでも、じじいにも安心なのです(これ、大事です)。MINI 5(ミニファイブ)、楽しみがまたひとつ増えました。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!