MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
昨日のブログの記事とメルマガ写真、探し出してきました。スキャナーで四枚まとめて読み込んだらなんだかサイズが変になっちゃいましたが面白いのでそのまま載せてみました。

シール・ビーチのピアとピアからみた街並みです。ホテルとリカーショップの看板はありがちな(笑)写真ですが、ひなびた雰囲気が伝わってくると思います。
こちらはストナー調に(笑)

ちょっと行ってみたいでしょ?
昨日、引越しのときに写真を詰め込んだダンボールをひっくり返してみていたら昔のハワイの写真など懐かしい写真が出てきたので折をみてご紹介してみたいと思います。昔の写真を見ながら感じたのは、いまのデジタルカメラのデータ画像よりフィルムの写真のほうが趣きがあるな~ということ。デジカメは撮ったその場で見ることもできますが、フィルムの写真は現像してイメージどおりの仕上がりになるかどうかっていうワクワクがあったり、紙焼きならではの質感もあってフィルムカメラ改めて見直してしまいました。
シール・ビーチのピアとピアからみた街並みです。ホテルとリカーショップの看板はありがちな(笑)写真ですが、ひなびた雰囲気が伝わってくると思います。
こちらはストナー調に(笑)
ちょっと行ってみたいでしょ?
昨日、引越しのときに写真を詰め込んだダンボールをひっくり返してみていたら昔のハワイの写真など懐かしい写真が出てきたので折をみてご紹介してみたいと思います。昔の写真を見ながら感じたのは、いまのデジタルカメラのデータ画像よりフィルムの写真のほうが趣きがあるな~ということ。デジカメは撮ったその場で見ることもできますが、フィルムの写真は現像してイメージどおりの仕上がりになるかどうかっていうワクワクがあったり、紙焼きならではの質感もあってフィルムカメラ改めて見直してしまいました。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!