MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[458] [457] [456] [455] [454] [453] [452] [451] [450] [449] [448]

昨夜はSURFER JOURNALの上の記事を読んでいて分からない英語ながら記事が面白いのと、どーせ足のケガで海に行けないことが分かっているのですっかり夜更かししてしまいました。

昨日ご紹介したALEX KOPPSのフィルムの記事です。STUBBYというのは「ずんぐりした」とかいう意味で、ディスプレイスメント・ハルボード(長いので以後、ハル・スタビーで)のことを指しています。

以後、サーファージャーナルより
ハル・スタビーはスピードとフレックスの感覚的なボード。
ボードの特徴は、7’から8’の長さで丸く直線の部分がほとんど無いアウトライン。幅は21”から23”、厚みは3”くらいでノーズは17”から19”、そしてテール幅は14”から16”のようなサイズ。ボードのワイデストポイントはボードのセンターから6”から10”程度前方よりに置かれている。そしてフィンは8.5”から9.5”のフレックスフィンにSデッキ、フラットなロッカーを持つボード。

ボードのコンセプトは波を滑り降りて、ボードのレールすべてを使ったラディカルなボトムターンからスリングショット(ゴムパチンコ)に弾かれたようにパワーがある波の高い位置を走っていく。



特長あるボードの形状どおりライディングの感覚もかなり個性が強いもののようです。興味深かったのはあるサーファーのコメント。テールに立つなよ、スピンアウトするぞと言われてハル・スタビーに初めて乗ったときに、四回失敗したあと思い切ってノーズよりにスタンスしてレールを入れてボトムターンしたときのすばらしい感覚…
というくだりを読んだとき、先月の13日にお届けしたメルマガとボードは違いますが、あるとき急にボードが機能しはじめる感覚は、きっと私が感じたのと同じ感覚なんだろうなあとかなり共感してしまいました。

ハル・スタビーもレールやボトムの形、フレックスフィンなどフィッシュやボンザー同様に水の流れを考えて作られたデザインなんだと思います。「気をつけろ、中毒になっちまうぞ!」というコメントからはかなり強い個性を持ったボードだということが想像できます。きっと水面を滑走していくのにみなさんが大好きなフィッシュやボンザーと同じような気持ちよさがあるのでしょう。

ハル・スタビーとは形は違いますが、ボンザーとフィッシュもボトムの水流を感じて気持ちよい波乗りができるボードです。テクニックも大事ですが、シンプルに楽しく気持ちよい波滑りって最高です。ハルも面白そう。早くこの作品見たいです。(スプラウトでワンシーンだけ、ジミー・ガンボアがハルに乗ってますので探してみてください。)

今日はどういう塩梅かちょっと痛くなってしまいましたが、早く足治すぞー。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!