MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
ユーズドボードが二本入荷しました。一本目は真っ赤なブギー。赤いブギー、なかなかいい感じです。コンディションはとても良いです。
ヒザコシで乗っても面白いボードですが、ムネ~カタくらいで走らせるとまた別人の走り(笑)をしてくれて、二度楽しめる浮力たっぷりのファンツインです。
もう一本はマンダラのフィッシュ。フィンはクアッド。良く使われていますが、まだまだ使えます。フィッシュの入門用に良いと思います。
ユーズドボード、ホームページをご覧ください。
昨日はお休みをいただいて海へ。…と言っても波は無いので、女房とのんびりドライブです。
途中何気なく佐島漁港へ立ち寄ってみたら、いろんな魚が揚がっています。もうちょっとでブリになるワラサに、活さんのフィンにもあるサワラ(WAHOO)、甘鯛、平目、カサゴ、ピカピカのウルメイワシ、良く太ったタチウオと魚屋さんは見ていて飽きません。ワカメももう出ていました。
こんなのも。マンボウ。
それから、寒い季節に美味しいこれ。すごい顔です。クリックして拡大してみてください。上のは小さい。
どれも美味しそうでしたが、久しぶりに塩焼きが食べたくなってタチウオ買ってきました。子供の頃、朝ごはんで良く食べました。
塩焼きといいつつ、よく太って美味しそうなので刺身にしてみました。脂が良く乗っていますが白身でさっぱり歯ごたえも良く美味しいです。地タコはお約束。
それから、アンコウ。すごい顔のまま買っても、困り果てそうなので切り身です。スーパーで買うよりも安くて新鮮です。入っていたアラと昆布でダシをとって、ネギ、しょうが、ニンジン、大根で味噌汁です、アンコウの七つ道具と言いますが、いろんな部位が入っていて、コリコリ、フワフワ、キシキシ、モッチリとさまざまな食感と味が楽しめます。
タチウオの塩焼きはワカメたっぷりの味噌汁と一緒に、今朝の朝食です。冬の佐島もいいもんです。
ヒザコシで乗っても面白いボードですが、ムネ~カタくらいで走らせるとまた別人の走り(笑)をしてくれて、二度楽しめる浮力たっぷりのファンツインです。
もう一本はマンダラのフィッシュ。フィンはクアッド。良く使われていますが、まだまだ使えます。フィッシュの入門用に良いと思います。
ユーズドボード、ホームページをご覧ください。
昨日はお休みをいただいて海へ。…と言っても波は無いので、女房とのんびりドライブです。
途中何気なく佐島漁港へ立ち寄ってみたら、いろんな魚が揚がっています。もうちょっとでブリになるワラサに、活さんのフィンにもあるサワラ(WAHOO)、甘鯛、平目、カサゴ、ピカピカのウルメイワシ、良く太ったタチウオと魚屋さんは見ていて飽きません。ワカメももう出ていました。
こんなのも。マンボウ。
それから、寒い季節に美味しいこれ。すごい顔です。クリックして拡大してみてください。上のは小さい。
どれも美味しそうでしたが、久しぶりに塩焼きが食べたくなってタチウオ買ってきました。子供の頃、朝ごはんで良く食べました。
塩焼きといいつつ、よく太って美味しそうなので刺身にしてみました。脂が良く乗っていますが白身でさっぱり歯ごたえも良く美味しいです。地タコはお約束。
それから、アンコウ。すごい顔のまま買っても、困り果てそうなので切り身です。スーパーで買うよりも安くて新鮮です。入っていたアラと昆布でダシをとって、ネギ、しょうが、ニンジン、大根で味噌汁です、アンコウの七つ道具と言いますが、いろんな部位が入っていて、コリコリ、フワフワ、キシキシ、モッチリとさまざまな食感と味が楽しめます。
タチウオの塩焼きはワカメたっぷりの味噌汁と一緒に、今朝の朝食です。冬の佐島もいいもんです。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!