MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
MINIモデルベースのハル、MINI HULLが出来上がりました。オーダーボードです。レングスは6’10”。HULLとは書いておりますが、カリフォルニア州マリブ地方生まれのハルとは違います。ハルのセオリーに忠実なのはアウトラインとフィンの位置だけですが、それも重要な部分のひとつです。
丸いコンベックスボトムと薄いとんがったレールではありません。コンベックスボトムの真ん中にはそれほど幅は広くないコンケーブが一本通っています。レールはテーパー気味ですがボリュームを残しているので、踏み込んでレールで加速するような乗り方ができます。
その踏み込むときのスタンスは、アウトラインのバランスでハルと同じで前寄りになってきます。つまりレールが長く入っています。だからフィンは前方寄りに付けられます。
つまり、レールを目いっぱい使ってボード全体でターンするイメージになってくるのですがこれが最高。ボトムの柔らかく滑る感触とレールがしっかりとホールドしてくれる感触。それにフレックスフィンのバネがプラスされます。
まるで見て来たみたいに書いておりますが(笑)どうしてここまで書けるかといいますと、アレと同じだからです。シングルフィンのニーボードです。ボトムもレールもフィンも全体のバランスも同じなのです。「も」を四回繰り返しちゃうくらい同じです。
15年ほど前のことですが、ハルのことを勉強しはじめたときのブログにこんなことを書いています。
以後、サーファージャーナルより(途中略しています)
ハル・スタビーはスピードとフレックスの感覚的なボード。
ボードの特徴は、7’から8’の長さで丸く直線の部分がほとんど無いアウトライン。ボードのワイデストポイントはボードのセンターから6”から10”程度前方よりに置かれている。そしてフィンは8.5”から9.5”のフレックスフィンにSデッキ、フラットなロッカーを持つボード。
ボードのコンセプトは波を滑り降りて、ボードのレールすべてを使ったラディカルなボトムターンからスリングショット(ゴムパチンコ)に弾かれたようにパワーがある波の高い位置を走っていく。
特長あるボードの形状どおりライディングの感覚もかなり個性が強いもののようです。興味深かったのはあるサーファーのコメント。テールに立つなよ、スピンアウトするぞと言われてハル・スタビーに初めて乗ったときに、四回失敗したあと思い切ってノーズよりにスタンスしてレールを入れてボトムターンしたときのすばらしい感覚…
ハル・スタビーもレールやボトムの形、フレックスフィンなどフィッシュやボンザー同様に水の流れを考えて作られたデザインなんだと思います。「気をつけろ、中毒になっちまうぞ!」というコメントからはかなり強い個性を持ったボードだということが想像できます。
2007年11月8日のブログより
ここで書いているハルとは違って、レールもボトムも使えるのでスピンアウトはしませんが正しい位置に立てばこれと同じ感覚を味わうことができます。
そして、HULLとは違いますがこれと同じボトムとレールでシェイプしたのが、ちょっと前にご紹介したスペシャルMINIモデル(笑)です。こちらは普通にテールコントロールできますが、ダウンザラインでは上のハルとにボードと同じくらい気持ち良く走ります。
クセが強いのはちょっとという方には、と言うよりもたくさんの方に経験してもらいたいシェイプなのです。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!