MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
定休日はリペアボードのピックアップへ行く前に、AC SHAPEの新井さんと某所で入水。
波はダメでしたが、楽しかったです。右のワイドテールのトライフィンは「GLIDER」。レングスは8’11”だそうです。面白そうですが、まずはVEEボトムをしっかりと乗りこなしてから。VEEボトムのモデル名は「HELLO V」というのですが、由来を聞こうと思っていて忘れました。もしかして「波浪ブイ?」
そんな訳ないっすよね 笑。すいません。
リペア工場は葉山の山の中です。今はヒガンバナが花咲かり。いつのまにかすっかりそんな季節です。
皆さんのリペアボード、きれいに仕上がっています。また波乗ってください。
うちのリペアは本職のリペア職人に依頼しているので、決してお安くはありませんが、一本ずつ乗る人のことを考えて仕上げています。私の役割は運び屋だけじゃありません(運び屋も大変ですが)。ときには仕上がりに口出しすることもあります。気心の知れた長い付き合いだからできることです。
お気に入りのボード、もし壊してしまったらまずはご相談ください。リペア持ち込みはいつでもOKです。もちろん私のとこ以外のボードでもOKです(SUPは場所の関係でお預かりしてませんのでご了承ください)。
ランニングコースの里山は稲刈りが最盛期。モズが高鳴きしています。
北風が強すぎるのか台風のうねりは入ってこないみたいです。明日は日曜。天気も良さそうだし、風が合いそうな場所を探して北上してみるのも良いかもしれません。
すっかり秋ですね。
波はダメでしたが、楽しかったです。右のワイドテールのトライフィンは「GLIDER」。レングスは8’11”だそうです。面白そうですが、まずはVEEボトムをしっかりと乗りこなしてから。VEEボトムのモデル名は「HELLO V」というのですが、由来を聞こうと思っていて忘れました。もしかして「波浪ブイ?」
そんな訳ないっすよね 笑。すいません。
リペア工場は葉山の山の中です。今はヒガンバナが花咲かり。いつのまにかすっかりそんな季節です。
皆さんのリペアボード、きれいに仕上がっています。また波乗ってください。
うちのリペアは本職のリペア職人に依頼しているので、決してお安くはありませんが、一本ずつ乗る人のことを考えて仕上げています。私の役割は運び屋だけじゃありません(運び屋も大変ですが)。ときには仕上がりに口出しすることもあります。気心の知れた長い付き合いだからできることです。
お気に入りのボード、もし壊してしまったらまずはご相談ください。リペア持ち込みはいつでもOKです。もちろん私のとこ以外のボードでもOKです(SUPは場所の関係でお預かりしてませんのでご了承ください)。
ランニングコースの里山は稲刈りが最盛期。モズが高鳴きしています。
北風が強すぎるのか台風のうねりは入ってこないみたいです。明日は日曜。天気も良さそうだし、風が合いそうな場所を探して北上してみるのも良いかもしれません。
すっかり秋ですね。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!