MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4751] [4750] [4749] [4748] [4747] [4746] [4745] [4744] [4743] [4742] [4741]
AC SHAPEのロングボードが出来上がりました。’SLIDE’というモデルです。3サイズは、9’2”x 22”3/4 x 3”。まずは自分でも乗ってみようと作ってもらったテストボードです。

亜麻色のピグメントカラーで、ボトムをクリアにしました。バスウッドのストリンガーとの柔らかい調和を狙いました。フィンBOXもフワッと白です 笑。

重すぎると爺(私)の股関節が危ないので、今まで乗っていたログよりも少しだけ軽めにしました。とは言っても、重量はしっかりあります。軽くちゃ面白くありません。

フワッとした雰囲気ですが、その滑り、つまり「SLIDE」はキリっとしたレスポンスをイメージさせてくれるシェイプになっています。

フィンの色もコーディネートしました 笑。


ボトムは3つのパートに分かれています。

ノーズから全体の1/3の長さを少し超えたあたりまでは、ノーズコンケーブのエリアです。コンケーブは浅めに、テイクオフの滑り出しを邪魔しないように控えめな感じで入っています。モデル名がSLIDEの通りにまずはスムースな滑り出しです。

コンケーブが終わったすぐ後ろがトリムスポットです。ボトムは基本は緩いコンベックスボトムですが、このパートではボトムのセンターにプレーニングエリアがフラットにとられ、そこが一番スピードが出る場所だということがイメージできます。「SLIDE」です。

両足を前後に揃え気味に、丹田にチカラを入れてボードを押さえるようにしながらスタンスするスペースくらいに設定されたトリムスポットの後方はVEEが入り始めます。ノーズライド、トリムスポットと来た後はボードコントロールのパートです。メリハリあります。

VEEと言っても、フラットなパネルじゃありません。これはボード全体に言えますが、レールは基本的にはデッキ側へゆるくまくられています。ここも「SLIDE」です。

VEEはしっかり目に入っています。テールはきっちりとフリップしていて、ピヴォット的なターンが軽そうです。レールエッジはありませんがボトム側にポイントを持たせているレールが最初に書いた通りキリっとしたレスポンスを感じさせてくれます。

つまり、ロングボードのスムースな「SLIDE」とボトム側にポイントを下げたレールの反応の良さが持ち味のログです。


コントロール性の高さは、ノーズライドのためのポジションへのセットアップの速さにつながります。クラシックなソフトレールでは遅れてしまうタイミングでも、SLIDEのレールは波をしっかりと捕まえてレールをセットして、ノーズへと出て行くことができます。

最近、だんだんとベタ足ウォーキングになってきた爺(私)でも、ノーズへの早いタイミングでのお膳立てがあればノーズにたどり着けるかもしれません。

いえ、冗談じゃなく最近良くつまづくんです(ボードの上でですよ 笑)。

話が変な方向へ行きましたが、以前お客さまへお出しした9’4”も良いフィードバックをいただいています。身体をきちんと整えて楽しんでやろうと思います。

最近のクラシックと呼ばれているログのシェイプを見ていると、大抵はレールがテーパー気味の薄い50/50レールで、ボトムはコンベックス、ピグっぽいアウトラインで、フィンはグリノウフィン。デザイン的には60年代の終わり、ロングボードの時代が終わりかけたころのデザインに良く似ていると思います。

見た目はかっこいいです。スムースなボトムとレールの滑りの気持ち良さも良く知っているつもりです。

90年代にロングボードがリバイバルしてきたときには、極端にパフォーマンスに傾いた長いショートボードのようなロングボードもありました。

そんな中で、ショートボードの時代のデザインを取り入れつつ、クラシックなロングボードらしさを失なっていないロングボードも多くありました。パフォーマンスロングのようにパンピングでスピードを付けるのではなく、あくまでもスピードの調節はトリミング。ターンはショートボードのようにしゃがみこまず、テールを踏み込んだドロップニーターンです。

動きはクラシックなログと同じですがずっと楽にコントロールすることができるデザインです。モダンなデザインを取り入れたレールのおかげで波の高いラインを楽にキープできて、スピードが速くターンは軽い。このブログでもたまに書いていますが、ロバート・オーガストのロングボードなんてそんな感じで楽しかったのです。

そんなロングボードをイメージして2年前に作ったのがコレです。覚えてますか?今このボードに乗っていただいている方はかなり気に入っているみたいで、同じのをもう一本作っておきたい!という声も聞こえてきます。


最近、気になるのはそんなデザインのロングボードです。今の時代の雰囲気も持ったモダンなクラシック。このSLIDEは、まさにそんなタイプのロングボードだと思います。丸いボトムとソフトなレールのログしか乗ったことがないロンガーさんが乗ったら目からウロコかもしれません。

活さんも同じコンセプトで「TOTO」というロングボードモデルを盛んに作っています。現在テスト中で、シェイプや使用するブランクスなど、だいぶ煮詰まってきているようです。私も一本お願いしています。

ボードはしっかり仕込んでますので、あとは自分です。頑張りますよ。

そんな訳で明日はもう一本のボードをご紹介したいと思います。

MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。


AXXE CLASSICの年内出来上がりのオーダー期限は11月22日(火)になります。年内にお手元に欲しい方は、それまでにオーダーをお願いします。






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!