MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4849] [4848] [4847] [4846] [4845] [4844] [4842] [4841] [4840] [4839] [4838]

AXXE CLASSICのオーダースーツが出来上がりました。ロングジョンとジャケットのセットアップのクラシックスタイルです。このスタイルはもともとはダイビングに使われていたものを波乗りに使い始めたものです。

古い映像を見ると、ビーバーテールがヒラヒラしていたりもします。今でもリクエストでその尻尾を付けることもありますが、元々はジャケットのスソを固定するためのものです(股を通して、前で留める)。

もう少し季節が進めばロングジョン単体で使うことができます。水温は気温よりも遅れて上がってきますから、気温が高く水温がまだ低めの初夏に使うことが多いです。ジャケットはトランクスと組み合わせて使えます。水温がまだ高めの夏過ぎから秋口にちょうど良いスタイルです。

重ね着をすると、3ミリのフルスーツと同じように使えます。ロングジョンの生地の厚みで、使う季節や地域が変わってきますので、用途に合わせて選ぶと良いと思います。

重ね着をすると動きにくいのではないか?という疑問もあると思いますが、今の素材は伸縮性が高いので重ね着でも全く問題はありません。裏地に使うジャージ素材の進化のおかげだと思います。自分でもジャケットとショートジョンのロンスプスタイルで使っています。

セットアップはAIDENTIFYウェットスーツでもイチオシのようで、今年はこんなウェスタン調のデザインもあります。詳細は一番下のリンクからAIDENTIFYウェットスーツのページをご覧ください。


STEAMERウェットスーツでは、昔から定番でセットアップをやっています。コスパはこれが一番です。他の有名メーカーに負けない、いい素材を使ってます。


AXXE CLASSICのオーダーフェアは明日、9日(日)まで。STEAMERウェットスーツは今月いっぱいですのでお見逃しなく。AIDENTIFYウェットスーツとZEROはオーダー料込みでお作りします。



AXXE CLASSIC 2023年春夏ウェットスーツ オーダーキャンペーン開催中。 4月9日(日)まで。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。

MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!