MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4858] [4857] [4855] [4854] [4853] [4852] [4850] [4849] [4848] [4847] [4846]
お知らせ:4月18日(火)はお休みいたします。よろしくお願いします。

前線が抜けて風がオフショアに変わり、抜けた前線が引っ張る沖の西風でサイズアップ…のはずだったのですが、だんだんと状況が変わってヒザモモの朝 笑(潮の動きで、コシハラくらいまで上がりましたが)


ロングボードを積んで行って正解でした。TOTO 9’3”です。


これで三回目だと思いますが、このボード、本当に最高です。一回目から好感触で、二回目にフィンの位置を変えてみたらボードが身体の動きに気持ち良く付いて来てくれるようになりました。

あれはフロックではなかったかと、三度目の正直ですがボードの反応は同じです。慣れた分、さらに調子良くなりました。

何が良いかというと、まずは滑り出しが速い。ボリュームはそれほど多くありません。9’3”で幅は22 3/4インチ。厚みは3インチを僅かに切るくらいです。アウトラインはノーズもテールも細い方だと思います。でも、スルスルと行っちゃうのです。

滑り出したら、今度は良ーく走ってくれます。良く走るボードの代名詞みたいになっているプリモですが、それと同じくらいに走ります。ボトムはほぼフラット。レール側がほんの少しだけ上がって、レールはダウンレールです。

そのレールに加えて、ロッカーのおかげだと思いますが、コントロールがとてもやりやすい。思う通りにボードが付いて来てくれる感じです。自分にフィットしているというか、身体の一部みたいです。フィンは9インチのプリモフィンです。

あまりに気に入ったので、同じスペックでもう一本スペアボードを作ろうかと考えているくらいです。

若干つかみにくい波でしたが、潮が動き始めて少しだけサイズアップしつつまとまってきたので、足ヒレを使っとこうとニーボードを持ち出しました。ニーボードやるような波でも無いのですが、ベリーボードやパイポ(どっちも腹ばいで乗るやつ)の乗り方で遊んでみたかったのです。



それでも波をつかまえて、いざベリーボードで滑り出すと、ついついヒザ立ちになってしまいます。

ボトムのせいです。よーく滑るんですよ、こっちも 笑。それで、つい気が付くとヒザ立ちです。上の画像のボトム見て下さい。ボトムをスタンディングのダイアモンドテールのシングルフィンと同じに作ってもらったのですが、やばいです。

波を滑り降りて、意識的に身体の横のレールを入れて行くと、フレックスフィンがボヨンとスプリングみたいな感じで支えているのを感じて、前方へとスピードに乗って走っていくのですが、その加速感が面白い。パフォーマンス的にはトライですが、やっぱり波乗りはそれだけじゃありません。

そうやって何度か乗っているうちに、体重の乗せ方を変えてみるとボードの反応が良くなることに気が付きました。リップの下など掘れ気味のクリティカルなポジションで、トライとは違う面白い反応をしてくれるのです。

シングルのニーボードは反応が鈍いから大きなラインでスムースなスピードを楽しむモンだと考えていましたが、それだけじゃ無さそうです。シングルならではの乗り方がもっとありそうです。

ニーボードもシングルフィンが面白くなってきました。幾つになっても新しい気付きってあるもんです。

ということで、今日は目いっぱい楽しんできました。この感じなんだか久しぶりですっかり嬉しくなってます。波乗りはやっぱり最高です。


STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。
AXXE CLASSIC オーダーフェア 第二弾開催。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!