MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
先日、6’8”のMINIをお買い上げいただいた方からチカラのこもったメールをいただきました 笑。ロングボードに乗られているということで、最初はプリモの8’4”をお考えだったのですが、話をうかがっているうちに、これはもう少し短い方が良いんじゃないかと6’8”のMINIを勧めました。
少々迷ってから、6’8”行きます!と持って行かれたのですが、最初から楽しめた様子がテンション高めの文章からたっぷり伝わってきました。嬉しいことです。
9’4”のノーズライダーからプリモボトムの6’8”のMINIですから、スピードが全然違ったと思います。MINIのラウンドノーズは伊達じゃありません。滑り出しの速さは、7’2”~3”のプリモとそんなに変わらないし、ロングボードから乗り換えても安定しているし、動きも軽い。大げさかもしれませんが、波乗りの新たな世界が開けたと思います。
8’4”のプリモでも、ログと比べると違う世界ではあるのですが、ロングボードの性格が残っています。ロングボードと同じ感覚で、取り回しやコントロールを軽くしたいときにちょうどいいボードです。(そんな性格で使いたいなら、8フィートくらいまでがお勧めです)
浮力は大きいですが、6’8”だとロングボードとは違うものになってきます。それに対応するポイントをまとめたのが、このブログの「ロングボードとオルタナティブボードで意識を変えるポイント」というカテゴリーです。
主にパドリング、テイクオフ、ドルフィンスルーあたりだと思います。興味があればクリックして過去の記事から読んでみてください(スマホなら、トップページの右上にあるハンバーガーボタンをタップするとカテゴリが出てきます)。
ロンガーさんは、ボードが小さくなるとパドリングが大変になると信じているかもしれません。でもそのロングボードのパドリングも結構大変でパワーが必要です。そのパドリングと同じパワーでのパドルを浮力が減ったボードでやってしまうさらに大変です。
チカラは使う、ロングのようにボードは進まない、ですぐに疲れてしまいます。
テイクオフも同じです。それぞれのタイミングがあります。タイミングが合っていれば、テイクオフだって大変ではありません。それぞれで身体の使い方の意識を変える必要があるんです。
私がいつも8’~8’4”サイズのプリモが一番お気楽に楽しめる(笑)というのは、ロングボードとミッドレングスの両方からちょうど良いバランスのところにあるサイズだからだと思います。ロングとミッドレングスの両方の良いとこ取りで、いろいろなところで楽チンなちょうどいいサイズなんですよ、きっと。
長から短へのお話でしたが、この逆もまたあります。さきほど、来られてプリモの8’4”をお買い上げいただいた方は、ショートボードに乗られているとのことでした。
ショートボードからなら問題無いんじゃないの?と思われるかもしれませんが、そうでも無いと思います。パドルは問題無いはずです。滑り出しのタイミングもじきに慣れるはずです。でもボードコントロールは慣れるまでそれなりに時間は必要だと思います。
ショートボードの乗り方だと、8.4のシングルフィンはおそらく動きません。ボードとスピードをコントロールする方法はスラスターとはかなり違います。その辺はボードをお渡しする時に詳しくご説明しましたので、あとは実践あるのみです。シングルフィンワールドへようこそです。
長いのも短いのも、ついでに座るのも(笑)、それぞれがそれぞれなんです。でもいろいろ乗れたら面白いです。それぞれのやり方を覚えてしまえば難しいことではありません。
自分の経験からひとつだけ言わせていただきますが6’8”のMINI(その他、ミッドレングス全般でも)に慣れてしまうと、もうロングボードは要らないと考えることもあるかと思います。でも、ロングボードはそれはそれで面白いものです。ぜひ、ロングボードのことも忘れないようにお願いします。
さて、おかげさまで腰痛は治っちゃったみたいです 笑。起床時はまだちょっと痛かったのですが、ストレッチをやっているうちに、この感じならピラティスやれば腰痛は消えるなと思ったので、軽めから始めて負荷が強めのものを1時間半きっちりやったらやっぱり消えました。
私がピラティスにハマった理由がお分かりいただけるかと思います。身体を守りつつ、強くすることができます(ジジイでも)。
台風はいったん東へ行って、そのあと北上してきそうな予報もあります。6月1日の予想位置です。
少々迷ってから、6’8”行きます!と持って行かれたのですが、最初から楽しめた様子がテンション高めの文章からたっぷり伝わってきました。嬉しいことです。
9’4”のノーズライダーからプリモボトムの6’8”のMINIですから、スピードが全然違ったと思います。MINIのラウンドノーズは伊達じゃありません。滑り出しの速さは、7’2”~3”のプリモとそんなに変わらないし、ロングボードから乗り換えても安定しているし、動きも軽い。大げさかもしれませんが、波乗りの新たな世界が開けたと思います。
8’4”のプリモでも、ログと比べると違う世界ではあるのですが、ロングボードの性格が残っています。ロングボードと同じ感覚で、取り回しやコントロールを軽くしたいときにちょうどいいボードです。(そんな性格で使いたいなら、8フィートくらいまでがお勧めです)
浮力は大きいですが、6’8”だとロングボードとは違うものになってきます。それに対応するポイントをまとめたのが、このブログの「ロングボードとオルタナティブボードで意識を変えるポイント」というカテゴリーです。
主にパドリング、テイクオフ、ドルフィンスルーあたりだと思います。興味があればクリックして過去の記事から読んでみてください(スマホなら、トップページの右上にあるハンバーガーボタンをタップするとカテゴリが出てきます)。
ロンガーさんは、ボードが小さくなるとパドリングが大変になると信じているかもしれません。でもそのロングボードのパドリングも結構大変でパワーが必要です。そのパドリングと同じパワーでのパドルを浮力が減ったボードでやってしまうさらに大変です。
チカラは使う、ロングのようにボードは進まない、ですぐに疲れてしまいます。
テイクオフも同じです。それぞれのタイミングがあります。タイミングが合っていれば、テイクオフだって大変ではありません。それぞれで身体の使い方の意識を変える必要があるんです。
私がいつも8’~8’4”サイズのプリモが一番お気楽に楽しめる(笑)というのは、ロングボードとミッドレングスの両方からちょうど良いバランスのところにあるサイズだからだと思います。ロングとミッドレングスの両方の良いとこ取りで、いろいろなところで楽チンなちょうどいいサイズなんですよ、きっと。
長から短へのお話でしたが、この逆もまたあります。さきほど、来られてプリモの8’4”をお買い上げいただいた方は、ショートボードに乗られているとのことでした。
ショートボードからなら問題無いんじゃないの?と思われるかもしれませんが、そうでも無いと思います。パドルは問題無いはずです。滑り出しのタイミングもじきに慣れるはずです。でもボードコントロールは慣れるまでそれなりに時間は必要だと思います。
ショートボードの乗り方だと、8.4のシングルフィンはおそらく動きません。ボードとスピードをコントロールする方法はスラスターとはかなり違います。その辺はボードをお渡しする時に詳しくご説明しましたので、あとは実践あるのみです。シングルフィンワールドへようこそです。
長いのも短いのも、ついでに座るのも(笑)、それぞれがそれぞれなんです。でもいろいろ乗れたら面白いです。それぞれのやり方を覚えてしまえば難しいことではありません。
自分の経験からひとつだけ言わせていただきますが6’8”のMINI(その他、ミッドレングス全般でも)に慣れてしまうと、もうロングボードは要らないと考えることもあるかと思います。でも、ロングボードはそれはそれで面白いものです。ぜひ、ロングボードのことも忘れないようにお願いします。
さて、おかげさまで腰痛は治っちゃったみたいです 笑。起床時はまだちょっと痛かったのですが、ストレッチをやっているうちに、この感じならピラティスやれば腰痛は消えるなと思ったので、軽めから始めて負荷が強めのものを1時間半きっちりやったらやっぱり消えました。
私がピラティスにハマった理由がお分かりいただけるかと思います。身体を守りつつ、強くすることができます(ジジイでも)。
台風はいったん東へ行って、そのあと北上してきそうな予報もあります。6月1日の予想位置です。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!