MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485]
私はデジタル時計のゾロ目をかなり頻繁に見る。1時間半ほどドライブをして目的地に付いてサイドブレーキを引いてシフトをPレンジに入れてエンジンを切ろうとメーターを見たら走行距離44444kmと時間の11:11というのはいつだか書いたがなんとなく嬉しいものでもあったりする。時間が4:44もしくは走行距離が11111kmだったらもう大変な騒ぎになっていたかもしれない。

先週なんかは夕方運転をしていてふと時間をみると5:55。その翌日、昼ごろ運転していてふと見ると12:12だったのはゾロ目の拡大解釈か?その翌日はまた11:11を目撃。このときは携帯電話。12時間表示のデジタル時計にゾロ目が出る時間は午後および午前の1~5時の間と11時。時計は60進法だからゾロ目を見られるのは5時までで(6:66というのは無い。7:06である。)あとは11時だ。一日に午前と午後を合わせて12回(24時間表示なら22時があるから一日7回だ。)12分間だけチャンスがある。一日24hx60min=1440分だから12/1440で120分の一の確率は決して高い確率だとは言えないと思う。

時計は0:00から規則正しく進んでいくのでランダムに発生する物事を測る確率という考え方を当てはめるのは正しくないと思うが(待っていれば100%の確率で見ることができるから)ゾロ目を見ようと思って時計を見ているわけではなく。クルマを運転していて「ゾロ目」のことなどすっかりアタマに無い状況でふと時計を見ると時計の数字が揃っている。歩いていて時計代わりの携帯をポケットから取り出して見ると時計の数字が揃っている。実を言うと昨日と今日も11:11に遭遇した。

一日1440分のうち12分間だから120分の一という簡単な計算だが面白いことに気が付いた。12に関連した数字がとてもたくさん出てくるのだ。
1.一日に時計のゾロ目が出る回数 12回
2.一日1440分 12の乗数掛ける10
3.一日にゾロ目の表示を見る確率 120分の一 12分の一の10分の一だ
こうなるとなんだかゾロ目との遭遇にアインシュタインの相対性理論みたいなむずかしい理論でないと解き明かせない影の力が隠されているんじゃないかとワクワクしてみたりもする。(24時間表示にすれば一日7分間だから、12とは縁遠くなるので12という数字はタマタマであまり意味は無いと思う、1.の一日12回という数字がそうさせているだけよというのは現実の声)

と思って携帯を見ると現在2:23 ニアミスだった。



明日19日は午後6時ごろ店閉める予定です。カツさんのお友達のパーティに呼ばれているので茅ヶ崎まで行ってきます。21日は以前も登場した九州人と忘年会で予定どおりに6時閉店。飲みすぎ注意だ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!