MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4930] [4929] [4928] [4927] [4926] [4925] [4924] [4923] [4922] [4921] [4920]

明日の午前9時の予想図。台風からのうねりは明日の昼くらいから届き始めると思います。問題は風です。太平洋高気圧による南風に加えて、この暑さが引き起こすサーマルウィンドで当分はオンショアがしっかり吹いてしまいそうです。早朝の風が弱い時間帯狙いが良いんじゃないでしょうか。

私は明後日が健康診断で、明後日は午前中に家の工事に立ち会う予定なので行けそうにありませんが、風吹きそうだし、まあいいかなという感じです。

最初からオンショアと割り切っていれば、楽しめるんじゃないかと思います。オンショアは後ろから風が押してくれるのでパドルが弱くなったおっさんにはいいかもです 笑。あとはワイプアウトしたときにボードが風で飛んでくるかもしれないので、海面に急に顔を出さないように注意するくらいですか。

夏のオンショアは仕方ないですね。しばらくオンショア続いているので、エボシも注意しときましょう。

話は変わって、久しぶりに古いハルのシークエンスを見ていて思ったのは、そろそろ出来上がってきそうな、6.8のダイアモンドテールのことです。


6.8のダイアモンドテールはハルシェイプじゃありませんが、あんな感じで乗ってみようと思っています。だって、かっこいいじゃないですか 笑。


ハルと違ってボトムはコンケーブが通っているし、レールやテールでのコントロール性はしっかりしていますが、動きは最低限に抑えて、活さんが作ったボトムが滑る感触を楽しみたいと思っています。


肩と腰はもう大丈夫そうです。復活です(たぶん 笑)。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!