MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[5073] [5072] [5071] [5070] [5069] [5067] [5066] [5065] [5064] [5063] [5062]
今回も低気圧が抜けるタイミングが合わずで、どうも波にありつけません。低気圧は人間の都合通りには動いてくれないし、夜も昼も関係ないのでこればっかりは仕方ありません。

まあどちらにしても今朝は昨夜からの雪がガリガリで、早朝はクルマで出られなかったというのに加えて、昨日のピラティスのダメージで海行っても身体は動かなかったかな~?というのも事実です。

明日は定休日です。活さんのシェイプルームへ行ってきます。リペアをやってくれているジョージくんもトリップから帰ってきました。リペアは来週から再開いたします。

こんなヤバい波にチャージして来たみたいです。凄いです。怪我もなく元気に戻ってきました。



波は明日も少し残る予想ですが、この北風で波高は少し割り引いて考えた方が良さそうです。寒さでくじけなかったら、ロングボード積んで朝から出かけてみようと思います。


昨日のピラティスは上級コースでした。約60分間、休みなく動き続けるともうそれだけでヘロヘロです。受講者はそれほど多くないのですが熱気で広いスタジオの窓が曇ります。

ガラス窓が曇るのは、身体から蒸散した水分と呼気に含まれる水分だと思います。汗をかくのはもちろんですが、呼吸をしっかり行わないと身体が動きません。

ちょっと前に呼吸のことを書きましたが、改めて思うのは体幹を使う身体の動き(つまり波乗りもです)には呼吸が一番大事なんじゃないかということです。

普段は無意識に行っている呼吸です。それをコントロールしているのは、身体の中心にある横隔膜です。横隔膜が上下することで息を吸い吐きしているのですが、それにともなって腹部の内圧も変化しています。

横隔膜の動きが少ない呼吸、つまり浅い呼吸を繰り返していると横隔膜も筋肉ですので機能的に弱くなります。横隔膜が弱くなると腹圧が低くなってくるので、胸郭から腹部にかけての筋肉への負荷が下がり体幹部にあたる部分の筋力が弱くなってきます。

こうなってくると、脊柱を支える力が弱くなって正しい姿勢を保つことが難しくなり、腰痛などが発生してくるのは容易に想像できると思います。

逆も言えます。呼吸を意識してトレーニングの動きにうまく組み込めば体幹を効率的に強くすることができます。ピラティスはまさにこれ、と言えます。私がピラティスを始めて数カ月で長年の腰痛が無くなったのはこういうことだと考えています。

ターゲットは横隔膜ですので、呼吸だけでトレーニングすることもできます。通勤電車の中で立ったままでも可能です。こんな感じです。姿勢良く立ち、腹部はできるだけ動かさずに平たく保ったまま、胸部を使ってできるだけ深く長い呼吸を繰り返します。背骨は自然と上へと伸びる感覚です。体幹の筋肉の一つである腹横筋を強くすることができ、体幹の安定にもつながります。

腹横筋というのは腹筋群の中で一番深層にある、いわゆるインナーマッスルです。動きとしてはお腹を引っ込める動きと腹部の安定です。地味な存在かもしれませんが、腹部の安定は腰痛改善につながる可能性大です。

行きと帰りの電車の中で五分ずつでもやってみてください。スマホばっかり見てちゃダメです。あの姿勢は腰への負担大です。



こんな話し、面白くないかもしれませんが書くことで私自身の理解が深まります。サーフボードのお話しも同じですが、そういったことの繰り返しでより簡単にわかりやすく伝えることができるようになります。書くことはそのための訓練でもあるのです。

なにより、自分自身の腰痛や五十肩が改善して、腰はいままで恐ろしくてとてもできなかった姿勢を取ることができるようになって、肩の可動域は広がり、さらに痛めた股関節も改善して可動域が広がりました。おかげでロングボードに乗れるようになったんです。

私と同じように痛みが出て波乗りを楽しめていなかったり、あきらめてしまった方にまた海に戻ってサーフィンという素晴らしいスポーツを楽しんでもらいたい一心から身体もアタマの中も試行錯誤を繰り返しております。

これからも、お付き合いいただけると幸いです。


















この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!