MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
ギックリ腰なんてまったく楽しくありませんが、無理にでも楽しまないとやってられません。昨日はシェイプルームへのドライブは無理っぽかったので、家で大人しくしていました。いろいろと業務が滞ってしまって、どうもすいません。来週は大丈夫だと思います。大丈夫じゃないと困ります。
前回は昨年の7月でした。ギックリ、定期的に襲ってきます。どうやったら改善するのかを自分でいろいろと考えているのですが、幾つかはギックリ腰になっちゃった人に役にたつかもしれないので、書いてみようと思います。
水曜日の急性期(発症したて)のときは立ち上がれませんでした。そのままでは自力で家に帰れないのでまずは立ち上がることからです。
まずは自分の身体がどうなっているのかを観察してみようと、腕のチカラで無理やり立ち上がってみたら、ひどい姿勢です。前弯しているはずの腰椎は後湾方向に丸まってしまって痛くて伸ばせないし、その影響で骨盤が思い切り後傾して、下腹が前に突き出たいわゆる疲労姿勢という姿勢で固まっています。
姿勢を正しくすることがまず必要だと思いました。それには、ピラティスではまず骨盤です。骨盤を正しいポジションにすればその上は自然と整うはずだと考えました。
これ大正解でした。腸骨のフチを腰の後ろへたどっていって、第五腰椎と仙骨の関節と思われるところのすぐ横を両手の親指で腰椎の方へ押し上げながら、後傾している骨盤を前傾方向へ立たせてみました。
そうしたら前弯していた腰椎が、骨盤の動きに連動して自然な前弯姿勢に戻りました。
これだけですが、さっきまで痛くて立ち上がれなかったのが立ち上がって歩けるようになりました。とは言っても、ゆっくりゆっくりです。どうかすると腰に激痛が走って、路上でいきなり「シェー」のポーズみたいになります。店にあるモップの柄を杖替わりに駐車場まで歩いていき、クルマを運転して家に帰ることができました。
動けるようになったらどんどん動いた方が良いと思っています。動かないと固まります。クルマは運転できる(カーブの横Gが結構効くので要注意です)のですが、クルマを降りると3分くらいは動けません。だんだん背中が伸びてきてやっと歩くことができます。
昨日も今朝も、ギックリ腰専用のストックを片手にゆっくりゆっくり歩きました。
まっすぐ立っているだけなら平気なのですが、辛いのは床にあるものを拾うような動きです。
でも、これもコツをつかみました。
数字は微妙に違ったりしますが良く言われていることに、あおむけに寝ているときの腰への負担を「25」とすると、真っすぐ立ったときは「100」、座ると「150」、座って頭を前方へ傾ける(座ってスマホをみる姿勢)と「180」というようなことがあります。
これによれば、床にあるものを見ながら(頭を前傾させたまま)しゃがむよりも、頭をまっすぐしたまましゃがむ方が腰への負担は少ないはずです。
実際やってみるとその通りでした。拾おうと思っているものを見ながらしゃがもうとしても痛くてしゃがめませんが、拾おうとするもののすぐ横に近づいて、顔は真っすぐ前を見たまましゃがめば、腰に痛みを感じずに拾うことができます。
そんな風にいろいろと考えながら動いていると、痛いながらも楽しい腰痛ライフなのです。
食べ物だって同じです。本当に効くのかどうかは分かりませんが、とりあえずやってみるのです。腰や関節に良いとされる牛スジに、痛みを緩和すると言われるローリエをたっぷり入れて牛スジ煮込みです。
1時間ほど煮たら、柔らかくておいしい牛スジ煮込みになりました。
コンドロイチンとグルコサミンのサプリも買ってきました 笑。ヤムナボールと筋膜リリースのフォームローラーもあります。
そんな訳で、明日も楽しく営業しております。AXXE CLASSICとSTEAMERのオーダーフェア開催しております。たまに変な動きをすると思いますが、採寸だって大丈夫です。
早いとこ治しちゃいます。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
AXXE CLASSIC、STEAMERウェットスーツ、オーダーフェア開催中です。
前回は昨年の7月でした。ギックリ、定期的に襲ってきます。どうやったら改善するのかを自分でいろいろと考えているのですが、幾つかはギックリ腰になっちゃった人に役にたつかもしれないので、書いてみようと思います。
水曜日の急性期(発症したて)のときは立ち上がれませんでした。そのままでは自力で家に帰れないのでまずは立ち上がることからです。
まずは自分の身体がどうなっているのかを観察してみようと、腕のチカラで無理やり立ち上がってみたら、ひどい姿勢です。前弯しているはずの腰椎は後湾方向に丸まってしまって痛くて伸ばせないし、その影響で骨盤が思い切り後傾して、下腹が前に突き出たいわゆる疲労姿勢という姿勢で固まっています。
姿勢を正しくすることがまず必要だと思いました。それには、ピラティスではまず骨盤です。骨盤を正しいポジションにすればその上は自然と整うはずだと考えました。
これ大正解でした。腸骨のフチを腰の後ろへたどっていって、第五腰椎と仙骨の関節と思われるところのすぐ横を両手の親指で腰椎の方へ押し上げながら、後傾している骨盤を前傾方向へ立たせてみました。
そうしたら前弯していた腰椎が、骨盤の動きに連動して自然な前弯姿勢に戻りました。
これだけですが、さっきまで痛くて立ち上がれなかったのが立ち上がって歩けるようになりました。とは言っても、ゆっくりゆっくりです。どうかすると腰に激痛が走って、路上でいきなり「シェー」のポーズみたいになります。店にあるモップの柄を杖替わりに駐車場まで歩いていき、クルマを運転して家に帰ることができました。
動けるようになったらどんどん動いた方が良いと思っています。動かないと固まります。クルマは運転できる(カーブの横Gが結構効くので要注意です)のですが、クルマを降りると3分くらいは動けません。だんだん背中が伸びてきてやっと歩くことができます。
昨日も今朝も、ギックリ腰専用のストックを片手にゆっくりゆっくり歩きました。
まっすぐ立っているだけなら平気なのですが、辛いのは床にあるものを拾うような動きです。
でも、これもコツをつかみました。
数字は微妙に違ったりしますが良く言われていることに、あおむけに寝ているときの腰への負担を「25」とすると、真っすぐ立ったときは「100」、座ると「150」、座って頭を前方へ傾ける(座ってスマホをみる姿勢)と「180」というようなことがあります。
これによれば、床にあるものを見ながら(頭を前傾させたまま)しゃがむよりも、頭をまっすぐしたまましゃがむ方が腰への負担は少ないはずです。
実際やってみるとその通りでした。拾おうと思っているものを見ながらしゃがもうとしても痛くてしゃがめませんが、拾おうとするもののすぐ横に近づいて、顔は真っすぐ前を見たまましゃがめば、腰に痛みを感じずに拾うことができます。
そんな風にいろいろと考えながら動いていると、痛いながらも楽しい腰痛ライフなのです。
食べ物だって同じです。本当に効くのかどうかは分かりませんが、とりあえずやってみるのです。腰や関節に良いとされる牛スジに、痛みを緩和すると言われるローリエをたっぷり入れて牛スジ煮込みです。
1時間ほど煮たら、柔らかくておいしい牛スジ煮込みになりました。
コンドロイチンとグルコサミンのサプリも買ってきました 笑。ヤムナボールと筋膜リリースのフォームローラーもあります。
そんな訳で、明日も楽しく営業しております。AXXE CLASSICとSTEAMERのオーダーフェア開催しております。たまに変な動きをすると思いますが、採寸だって大丈夫です。
早いとこ治しちゃいます。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
AXXE CLASSIC、STEAMERウェットスーツ、オーダーフェア開催中です。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!