MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
腰サイズくらい残っていれば御の字だよなあと思っていたら、たっぷり残っておりました。コンスタントにムネ、カタあります。
復帰第一戦には十分なコンディションです。五か月ぶりの波乗りです。長年波乗りをやってきていますがこれほど長い期間、海に入らなかったのは初めてです。その分、ピラティスに集中していたのですが、やっぱり海はいい! 大笑。
それで五か月ぶりに乗ってみたのがコレ。8’9”の「ニーボード」です。
このボード、こうやって乗っちゃってますがお客さんからのオーダーボードです。なにせ、このサイズのニーボードは初めての試みです(おそらく世界的に見ても同様かと)。フィンを含めて、もろもろのテスト完了後にお渡しするお約束なのです。
デッキにはニーボード用のパッドをこの辺でしょうという位置に貼り付けてあります。あとは実際に乗ってみるだけですが、失敗したらこいつと一緒に波に巻かれるのかと思うと(膝立ちで巻かれると逃げられないんです)、少々怖かったのも正直なところです。最初に想定した波も腰サイズまでなのですが、とりあえずやってみることにします。
沖へパドルして行くと、ちょうど某有名ノーズライダー氏がきれいにノーズに足指をかけて沖から滑ってきます。ノーズって、そこへ行けるだけじゃダメだと思います。ノーズだけじゃなく、海の上での所作を含めたスタイルが大事なのがロングボードという乗り物だと思います。
私のロングボードもそれと同じです 笑。ヒザスタンスでもロングボードらしくです。
次の波はすぐにやってきます。腹くらいのライトへ切れそうな波です。
まずはコレに行ってみましょと滑り出します。パドルしていてどうもニーボードっぽくないので、つい立ち上がってしまいそうです。ヒザだちだぞーと自分に言い聞かせながらパドルして、滑り出すボードを両ひざで押さえこむようにスタンスします。
波のフェイスを滑り始めたときの感触と言ったら…。ロングボードに乗られている方なら、滑り出したボードにニーパドルの姿勢で乗って滑った経験があると思います。あれの何倍かのグライド感です。
長さと重量があるので、スピードは5’6”のニーボードの上を行く感じです。
まずはこの二つ。グライド感とスピードは他には無い感覚です。とにかく気持ちが良いというか、一発でストークさせられました。シェイプルームで見た時のいかにも滑りそうなボトムが思い浮かびました。
そこからカットバックを試みます。内側のレールとフィンを意識しながら体重を乗せてみます。5’6”だったらレールがノーズまで入って、スパッとカーブして戻ってくるのですが、長さと重量の分だけ反応がとてもゆっくりです。
フィンBOXもFCSプラグも普通よりも前方に入れてありますが、フィンはきちんと機能してくれている感触です。ゆっくり大きく戻ってから方向を変えて、また滑り出します。
カットバックを二回入れて、最後はゆるくなったショルダーの先から波の裏へ。
最初からフツーに波乗り出来たじゃないですか 笑。何よりスピード感と波を滑る感触が強烈なのが最高です。動きはゆっくりですが確実にコントロールできています。
何より最高に気持ちが良いのです。禁断の扉を開いてしまったかもしれません 笑。ヤバいです。回転性はもう少し向上させられると思います。フィンをいくつか試してみようと思います。
それから何本も同じように楽しむことができましたが、実際に乗ってみて問題点も見つかりました。
まず一つ目はスタンディングと同じプルアウトが出来ないこと。波を上がって行って、波の裏へ出ることはできます。でもそのタイミングを逃してしまって最後のクローズアウトまで乗ってしまうと、スタンディングのように、テールを踏みこんでボードを沖へむけてライディングを終わらせるようなことができません。そうなると危険な状況を作り出してしまう可能性もあります。(基本は小波想定です)
波を良く見て早めに波の裏へ出るか、これは後で思いついたのですが、必要に応じて立ち上がればプルアウトできそうに思います(ボードが長いので足ヒレは履いていません)。
もうひとつもプルアウトと関係してきますが、緊急の危険回避の方法も考えておく必要があると思います。5’6”なら簡単に出来ますが、このサイズでは違う方法が必要です。
前例が無い領域なので、教えてくれる人はいません。私が自分で考えるしかありませんが、ニーボードは今までもそうやって作ってきたんです。
基本的には波に乗る前にインサイドを良く見て(これは常にやっていること)、波のサイズが大きいときには、ボードと一緒に巻かれるニーボードは自分も危険なので小波専用でお願いします、という点が大切です。
それでも、波を滑っているときのあの感触はヤバいです。フィンの細かいセッティングを含めて、あと1~2ラウンド試してみようともいます。
あ、もうひとつありました。デッキパッドです。ヒザのスタンスはパッドが貼ってあるところで問題ないのですが、パドルするときの胸の位置は前方のパッドよりも微妙に前になるのです。そこに胸を着くと、パッドとの段差になるところがちょうどみぞおちに当たって気持ちが悪いのです。ちょっと、オエってなります 笑。
さてどうしようかと考えているところで、今日は時間切れです。次に乗った、5’2”の川南正シェイプのフィッシュのお話はまた明日にいたします。
シングルフィンMINIが入荷しました。ストックボードです。
アップロード準備中です。ストックボードが充実して来ました!
STEAMER オーダーフェア開催中 本体価格が10%オフ 10月20日(日)まで
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
Create your own visitor map!