MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
パタゴニア制作の「FISHPEOPLE」というショートムービーです。海と深く関わりながら生きている6人の物語です。
サーファーや漁師はもちろんなのですが、それ以外にも様々な関わり方があることを気づかせてくれます。私が一番憧れるのは最初に登場する女性です。スピアフィッシング(潜水して銛を使い魚を獲る)で魚を獲るのですが、海中での振る舞いや存在自体が海の生き物に見えてしまいます。
海で遊ぶのが大好きだった子供時代の私ですが、ちょうどそのころに放送されていたアニメ番組のトリトンみたいに海の中で自由に動けたらどんなに楽しいだろうと夢想していました。
彼女のように海の中で自由に動く姿を見ると思わず引き込まれてしまうのは、今でもそれが変わっていないからだと思います。
それは波乗りに興味を持ったことにも多いに関係しています。サーフィンという行為より先に、海水浴のシーズンじゃなくても海に行って遊べるという点にときめきました 笑。そして、海に入って波を滑った瞬間に波に乗ることの快楽に取りつかれてしまったのは皆さんも同じだと思います。
子供時代に遊んでいたのはこんな海。(私の故郷には東西南北それぞれに海があるのです)
今でも何も変わらずにそこにあるのは素晴らしいことだと思います。自分の環境では深く海と関わることは難しいのですが、そこにいるときの心持ちでいつも居たい。そうすればいつでもハッピーで居られるように思います。
やっぱり海っていいもんです。
字幕に変なところが少しありますが、理解できると思います。ぜひ見てみてください。
さて、昨日のユーズドボードをサイトにアップしました。ありがたいことに、ダイアモンドテールのMINIの方は売れてしまいましたので、VEEボトムをご覧ください。
コンディションは良いです。ボラン積層のフィンが付いてこの価格はかなりお得だと思います。
テイクオフやコントロールの感覚はほぼロングボードですが、ひと味違います。他のデザインでは味わえない波乗りをお探しの方にはバッチリだと思います。
トップページの左側にあるUSED BOARDSのリンクからご覧ください。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
ユーズドボード入荷&お値下げしてます。
寒さから身体を守る、ウィンターアイテム揃ってます。
カツカワミナミサーフボード、AC SHAPE
AXXE CLASSIC、ZERO、STEAMER、AIDENTIFYウェットスーツ
この記事にコメントする

Create your own visitor map!