MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
波上がりました(木曜日です)。午前中にシェイプルームへ行き用事を済ませ、ちょうど引き一杯を少し過ぎた時間帯に到着。コンスタントにアタマくらいのいい波です。
早速着替えますが、なんせ久しぶりの波乗りです(サーフショップオーナーの言葉と思えませんねー)、果たして身体が動くのか?とりあえずビーチでボードをかたわらに置いて、これをやったらウォームアップばっちり。
チャネルから入りますが、フィンを履くニーボードには、なかなか手強そうなショアブレイクです。抵抗を受けないように後ろ向きでアプローチしますが、動きはどうしても鈍くさくなってしまいます。
入ろうとしたもののセットが立て続けに入り、少し戻ってタイミングを計ります。下手に食らうと簡単に足をすくわれます。
少し納まったところで入ろうとすると再びセットが崩れます。沖で崩れたのが岸まで来るまで、あまり余裕は無さそうですが沖にはセットの筋が続いているので、行くなら今とショアブレイクのポイントへ後ろ向き摺り足(笑)で近寄って行き、飛び込んだらパドル全開です。
無事にチャネルに出て行けたものの、こりゃ沖まで大変そうだなと思って振り返ったら、そこはすでにアウトでした 笑。パドル10回くらいしかした覚えがないのに、すごい流れです。
おまけに強烈なオフショア。セットが入って目の前に盛り上がった壁に、こりゃタイミング完璧~と行ったら、ノーズが浮いてくるみたいになって板が滑り出さない。もっと遅らせないとダメです。
それでもタイミングをつかめば大丈夫。かなりいい波です。今年の冬は西風が多かったので砂がたっぷりと戻ってきて地形も良くなっているみたいです(リーフでも関係あるのです)。
沖に戻るのはかなり楽チン。チャネルのカレントに乗ればあっという間ですが、困るのは止まらないこと 笑。どんどん流されるので、ずっとパドルで疲れます。
セットの波に乗って、目の前に回り込みながら盛り上がってくるフェイスを走った先で思い切りカービング。私がそれがやりたくてニーボードやっているようなもんです。
でもリエントリーで失敗して海の中へ。浮かび上がってみればそこはピークの真正面。チャネルへ行こうと、目の前で崩れる波を何本もくぐり抜けているうちにボードがだんだんと沈まなくなってきます。
気が付いたら岸がすぐそこ。ショアブレイクの手前です。これを三回ほど繰り返したら、折れました 笑。我ながら体力が無い。いえ、そうじゃありません。体力はあります。正確にはパドルの筋力と持久力です。そこはピラティスでは無理な部分です。
身体の動きは良いです。ボードも良いです。よーく走ってドライブしてくれます。しかも目の前には良い波。
でも、疲れました…。
結局入っていたのは1時間ちょっと。臀部痛もあるし、無理すると良い事ありません。かなり気持ちが良いカーブが出来たので、今日のところはこれで良しということにしました。
そんな訳でちょっと反省中です。海に入れないなら入れないで、身体はキープしないといけません。一番だらしないのは上腕三頭筋です。そこだけが身体の他のパーツに着いて行けてない感じが多いにあります。
まあ、そんな感じが今の私なんですが、やっぱり波乗りは最高です。次の低気圧も来ています。来週は寒そうですが、海行こうと思ってます。
ニーボード、いいですよ。次はシングルフィン行きます。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
ユーズドボード入荷&お値下げしてます。
寒さから身体を守る、ウィンターアイテム揃ってます。
カツカワミナミサーフボード、AC SHAPE
AXXE CLASSIC、ZERO、STEAMER、AIDENTIFYウェットスーツ
この記事にコメントする

Create your own visitor map!