MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[587] [586] [585] [584] [583] [582] [581] [580] [579] [578] [577]

二年前くらいに作った5’6”のクアッドフィッシュです。レールをクラッシュしてから仕舞い込んでいたのを引っ張り出してきました。

長さは短いですがラウンドノーズのアウトラインでふた回りほど長いボードと同じくらいの滑り出しの速さです。人気モデルのソープスリッパーのマイクロ版で作ったフィッシュです。ボードの反応を高めるためにテールに滑らかな感じのバンプを二つ入れています。

丸いノーズのフィッシュはノーズエリアにも浮力があり接水面が増えるせいか滑らかなすべりをしてくれるのが特徴です。シモンズのツインをそのまま小さくしたようなアウトラインですが、レールやロッカー、ボトムの形状だけでなくボードの幅もサーフボードが水面を滑るときの重要な要素の一つです。

飛行機の翼などが一番効果的に機能するサイズの縦横比の数値があるのですが、水面を滑るサーフボードにも同じことが応用できます。それを50年以上前に形にしたのがボブ・シモンズです。ソープ・スリッパーもこのミニ・スリッパー(急に銘々)も同じ理屈で気持ちよく滑ってくれるのです。以前ご紹介したBLUE誌のフィッシュ特集の中に「アスペクト比」というちょい難しい言葉が出てきますが、それがこの「縦横比=アスペクトレシオ」ということです。シモンズの理論は現在のサーフボード理論にも今昔関係なく通用するものなんですね。

そんなウンチクはまったく知らずに自らの経験とセンスだけで、気持ちよく滑ってくれるサーフボードを作り出してくれるカツさんの才能もすごいと思います。ちなみに同じラウンドノーズのスタイルで作った5フィンのボンザーもかなり調子が良く何本も作っています。

現在プラン中のニューボードのプランは二つ、まだぼんやりとしたイメージですが、一つは7~8フィート台のシングルフィン。フレックスフィンをつけたスタビー系。もう一本はまたまた5フィン。でも5フィート台前半の短いニーボード。ボンザーのニーボードです。去年作った5.4のフィッシュがニーボードとして十分に機能しそうなのでこんどは5フィンです。これかなり面白いと思います(ニーボードに興味があれば…)

こんな感じでアイデアは付きませんが、お店にも自分のサーフボードのコーナーを作ってみようかと思っています。定期的に入れ替えて、オーダーのときの参考になるし面白そうでしょ?

明日は波が上がりそうです!仕事は早めにきりあげて(笑)明日に備えましょう!finish the job,catch the wave!(パームグラフィクスの新作Tにプリントされている言葉です)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!