MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
昨日はサーフボードファクトリーで、ミーティング(雑談)ハワイの話をしていたら、なんとなく懐かしくなって昔の写真を探してみました。12~3年前のハワイノースショアです。
まずはワイメアをチェック(もちろんチェックのみ…)

そしてパイプライン。

この日は大きいウエストスウェルが入っていて、沖のセカンドリーフから割れてくるヒュージパイプに圧倒されて立ちすくんでいるところです。
この日沖に出ていたのは脇田氏とリアム・マクナマラ氏。スタンディングは二人だけ。あとはボディボーダーとボディ・サーファーが数名。ショーン・ブライリーがゲティングアウトを試みたもののボードをもぎ取られ流されてしまいましたが、ストロングカレントと大波の中、ジェットスキーを巧みに操るテリー・アフエによって無事レスキュー。インサイドは人が走るのと同じくらいの速さのカレントがエフカイ側に流れていました。
脇田氏とリアム氏はバス一台がすっぽり入りそうなくらいの巨大なチューブを抜けていました。そのたびにビーチは大歓声です。だれかが海に入っていくだけで歓声があがるような特別な一日を目撃することができました。こういうものを見せ付けられると自分がサーファーだなんてとても言えません。
そしてサンセット・ビーチ。手前の赤い車のボンネットに腰掛けているのが私。

この日だったかな?記憶が定かではないのですが、10~12フィートのサンセットで普通にロングの大会をやっていたのを見ました。ラスティ、ディノ、ジョーイ、ランス、ボンガらがガンガン突っ込んでいました(このときのコンテストはビデオになりました。)もっと曇っていたような気もします。
私はコイツで水遊びしていました。

ダイアモンドヘッドが珍しくずっと無風で、いい思いをたくさんさせていただいたように思います。
こんな寒い雨の日は暖かなハワイのことでも想像していましょう。
まずはワイメアをチェック(もちろんチェックのみ…)
そしてパイプライン。
この日は大きいウエストスウェルが入っていて、沖のセカンドリーフから割れてくるヒュージパイプに圧倒されて立ちすくんでいるところです。
この日沖に出ていたのは脇田氏とリアム・マクナマラ氏。スタンディングは二人だけ。あとはボディボーダーとボディ・サーファーが数名。ショーン・ブライリーがゲティングアウトを試みたもののボードをもぎ取られ流されてしまいましたが、ストロングカレントと大波の中、ジェットスキーを巧みに操るテリー・アフエによって無事レスキュー。インサイドは人が走るのと同じくらいの速さのカレントがエフカイ側に流れていました。
脇田氏とリアム氏はバス一台がすっぽり入りそうなくらいの巨大なチューブを抜けていました。そのたびにビーチは大歓声です。だれかが海に入っていくだけで歓声があがるような特別な一日を目撃することができました。こういうものを見せ付けられると自分がサーファーだなんてとても言えません。
そしてサンセット・ビーチ。手前の赤い車のボンネットに腰掛けているのが私。
この日だったかな?記憶が定かではないのですが、10~12フィートのサンセットで普通にロングの大会をやっていたのを見ました。ラスティ、ディノ、ジョーイ、ランス、ボンガらがガンガン突っ込んでいました(このときのコンテストはビデオになりました。)もっと曇っていたような気もします。
私はコイツで水遊びしていました。
ダイアモンドヘッドが珍しくずっと無風で、いい思いをたくさんさせていただいたように思います。
こんな寒い雨の日は暖かなハワイのことでも想像していましょう。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!