MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
台風12号が近づいてきました。東うねりに反応する千葉、茨城ではすでに昨日からハードなコンディションになっています。房総半島に東うねりをブロックされる湘南はファンサイズで楽しめています。明日は多少サイズアップはあるものの、まだ通常のポイントでもサーフィン可能だと思いますが、うねりをさえぎっている前線が取れてきますので急なサイズアップの可能性大です。火曜日以降はエキスパートオンリーのコンディションになってきます。クラシックポイントは見た目はきれいなブレイクで一見問題なさそうでも、流れがきつくプロでもポジションのキープや岸に戻るのに苦労することが多々あります。無理は禁物です。
気になる12号の進路ですが、当初の予想円が若干東よりにずれてきました。直撃は免れそうなので少し安心ですが備えは忘れずに。日本のグランドスウェルは台風の被害と裏表一体なので気持ち的にもサーファーという立場上でも微妙です。
私は明日は行けそうにないので、通過後かな?東うねりだからサイズダウンも早そうですが期待しましょう。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!