MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
出勤途中に本屋に寄り道したら、新しいGLIDEが出ていたので買ってきました。今回の特集は、アライア、マカハ、マイケル・ピーターソンです。表紙はロブ・マチャドのアライア。そういえばギアーズの遠藤さんにお願いしたアライアどうなったかな?今年の夏くらいまでには普通に横に滑れるくらいにはなりたいものです。
アライアとハル・スタビーは今年のトレンド?そんなことは知りませんねー(笑)自分がやりたいことをやるだけです。一昨日のニーボードの感覚がなんだか強烈で、いまだに思い出してにたにたしております。ハルもアライアもきっとそんな感覚のためにやるんでしょうね。一昨日のことはなんとか文章にして残しておきたいと考えていますが、難しそう。
GLIDE、アライアもMPの記事も面白そうです。皆さんも立ち読みで済ませずにお金を出して買いましょう。多少のお金を使うことも大切です。メディアも選択肢がたくさんありすぎて、結局どれも立ち読みで済ませてしまう、ということになってしまうこともあるのかもしれませんが(全部買ってたら大変ですから)、全部でなくても自分の感覚にあっているものはお金を出して買いましょう。
さあ、そんなことを書いていたらなにやらどっさり荷物が届きました。しばらくは仕事に追われそうです。昨日少し進めといてよかった。NALUTOトランクスのサンプルも到着しました。自分用はイメージどおりでかなりストークしております。ピンクいいでしょ?ビーチタオルにパームグラフィクスの半袖も届きました。パームグラフィクス、パターンは少なめですがどれもかなりいいです。ちょっとずつやっつけて行きますので少しお待ちください。
今日の夜は茅ヶ崎方面へでかけますので、6時ごろには店閉めます。
さあて、やることたくさんで訳が分からんぞ~。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!