MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
エイプリルフールです。気の利いたイタズラができるほど気が利いていないので、毎月一日恒例の町田天満宮のがらくた…失礼、骨董市で目の保養をしてまいりました。
会場では「これは2000年以上前のガラスで~」とか「魯山人 80万!」などの声が飛び交い、それこそエイプリルフール状態で、売るほうも売りつけられている方も楽しそうです。

こんな、いかにも古美術という雰囲気もあれば、
昔のハードウェアが転がっていたりします。いろんな種類のカンナがあります。シェイプに使えるかも。

松山容子さんのボンカレーの看板。由美かおるさんの蚊取り線香と眼鏡が落ちちゃう大村昆さんのオロナミンCの看板と一緒に昔はあちらこちらの家や商店の壁に貼ってありましたねー。昭和の雰囲気プンプンです。当時95.000枚作られ、大塚食品の営業マンがPRをかねて一枚ずつ取り付けたそうです。

いまでもあるのか?エキスパンダー(笑)バネの本数で強さを調整しましたがバランスよく外さないと危険でした。たびたびムネのお肉を挟んだものです(笑)上のスタンドとのコンビネーションはまさに70年代。

??????????、なものも…

マラカスか? すこし欲しい…

モナコルーレット、遊びましたよコレ。
外人さんが何に使うのか、大きなお釜の蓋だけを嬉しそうに抱えて歩いていました。
駅周辺はすっかり猥雑な雰囲気になってしまいましたが、町田天満宮の回りは静かな住宅街です。町田は本当は歴史がある古い街なのです。
会場では「これは2000年以上前のガラスで~」とか「魯山人 80万!」などの声が飛び交い、それこそエイプリルフール状態で、売るほうも売りつけられている方も楽しそうです。
こんな、いかにも古美術という雰囲気もあれば、
昔のハードウェアが転がっていたりします。いろんな種類のカンナがあります。シェイプに使えるかも。
松山容子さんのボンカレーの看板。由美かおるさんの蚊取り線香と眼鏡が落ちちゃう大村昆さんのオロナミンCの看板と一緒に昔はあちらこちらの家や商店の壁に貼ってありましたねー。昭和の雰囲気プンプンです。当時95.000枚作られ、大塚食品の営業マンがPRをかねて一枚ずつ取り付けたそうです。
いまでもあるのか?エキスパンダー(笑)バネの本数で強さを調整しましたがバランスよく外さないと危険でした。たびたびムネのお肉を挟んだものです(笑)上のスタンドとのコンビネーションはまさに70年代。
??????????、なものも…
マラカスか? すこし欲しい…
モナコルーレット、遊びましたよコレ。
外人さんが何に使うのか、大きなお釜の蓋だけを嬉しそうに抱えて歩いていました。
駅周辺はすっかり猥雑な雰囲気になってしまいましたが、町田天満宮の回りは静かな住宅街です。町田は本当は歴史がある古い街なのです。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!