MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3
8 10 12
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[1004] [1003] [1002] [1001] [1000] [999] [998] [997] [996] [995] [994]
2008年のニューヨーク・サーフフィルム・フェスティバルに続いて、2009年のフランス・サーフフィルム・フェスティバルで、「MUSICA SURFICA」が最優秀作品賞とサウンドトラック賞を受賞したとの知らせがオーストラリアより届きました。

「ベストサーファー賞」デレク・ハインド

フィンレスの摩擦のないラインとクラシック音楽の融合、アカデミックな香りが漂うサーフフィルムのようです。グリーンルームで一部紹介され、夏にはDVDとサウンドトラックが発売されるとのことです。


アライアを経験してから、自分にとっても「フィンレス」というものが現実的なものになってきました。とてもシンプルな外観ですがとても機能的なサーフボードであるアライア。サーフボードにフィンがついているのは当たり前という既成概念を壊すだけでなく、それ以上大切ななにかを教えてくれたのがアライアです。「アライア」「フィンレス」は悟りへ向かうサーファーのためのマントラのようなものかもしれません。






発売が楽しみです。




もうひとつオーストラリアより…。SHORT STROWのタイラー・ウェーレンアートTEEが到着しました。のちほどアップいたしますのでお楽しみに!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!