MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 9
13 14 16 17
20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]

とても良いコンディションのユーズドボードが入荷しました。カツカワミナミサーフボードのTIKIモデル。レングスは7’2”。サイドフィンが付いたミッドレングスボードです。

シングルフィンのボードに乗っていると、ここでもう少しだけ波を縦に上がって、あのリップに当て込んでみたいとか、もっと思い切り戻って肩越しに見えているスープに思い切り飛び込むようなカットバックをしたい、などと思ってしまう場面に出会うことってありませんか。

そんなときに、ボードの動きをサポートしてくれるのがレールの横に付いている小さなサイドフィンです。レールをキープして、ボードが旋回し続けるのをサポートしてくれます。トライフィンのサイドフィンほどは大きくありませんので、シングルフィンのスムースさは残しつつ、小さくてもサイドフィンの威力は大きいです。

TIKIのボトムはプリモと同じトライプレーンコンボボトムです。コンケーブとレールエッジのコンビネーションがプリモのあのスピードとマニューバを生み出しているのですが、サイドフィンが付いているTIKIではそこにマニューバのための要素がプラスされます。



ストレートなプリモのテールに比べて、TIKIのテールにはサイドフィンの作用を活かすためのVEEとテールロッカーが付けられています。このテールボトムのラインは、サイドフィンがキープするボード前方からの流れを邪魔せずにテールエンドへと流していきます。

ミッドレングスのスムースなマニューバを多いに楽しんで欲しいのが、このTIKIモデルです。でも、軽く動くからといって身体からバタバタやってしまうとあんまりかっこよくありません。シングルフィンの延長にいるくらいの気持ちで大きなラインで、ここぞというセクションでより深くテールをコントロールしながら、どこまでもスムースに…です。しっかりと付けられた重さもスムースさを助けてくれると思います。



ユーズドTIKIは、MENEHUNEウェブサイトをご覧ください。


MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!




この角度から見るとノーズライダーのようにも見えてしまいますが、ニーボードです。遠近感がおかしくなりそうですが、レングスは5’4”。

正面から見るとこうなります。68-9年にシェイプされたボードの復刻です。シェイプは当時のオリジナルをシェイプした川南正さんによるものです。


独創性、オリジナリティという点では、ジョージ・グリノウのスプーンにも負けていません。ボトムに出来ている影でも分かりますが、テールは強烈なコンケーブとエッジです。これも当時と同じです。ロングボードが短くなり始めたばかりの時代にコンケーブとエッジというデザインですから、時代のずっと先を行っています。

70年代初期の映像です。最初に登場するのがそうです。カービングも凄いですが、スピードも凄いです。


70年代のニーボードはこういう形をしているものがほとんどです。私の二本のシングルフィンもこの時代のアウトラインをイメージしています。このボードのフレックステールはグリノウの影響だと思います。


これは私が所有している70年代の終わりごろのハンドル付き。シェイプは活さんです。ロゴマークはこの頃のものを復刻しました。私の最初のニーボードもこの形のシングルフィンでした(懐かしい)。


ハンドル付きはカリフォルニアでも見たことがありますが、この水滴型のアウトラインと似たものはおそらく無いと思います。川南家オリジナルの形ですね。

上の映像に続く古い映像があるそうです。川南家は兄弟出演だということなので、かなり楽しみです。





長年履き込まれ、いい感じに色落ちしたNALUTOトランクスのTHE BANDです。裾の縫い目に入り込んだ砂を出して、破れたところを修理して、新しく同じ形の色違いでオーダーいただいたTHE BANDと一緒にお送りします。

擦れて破れたところを丁寧に繕って、補強も入れてくれています(三角形の縫い目)。


気に入って長く履いていただいている方と、一枚一枚のトランクスを心を込めて縫っている職人さんのそれぞれの思いをつなぐ仕事ができたような気がして嬉しく思います。

NALUTOトランクスは使用環境によっては、裾の縫い目に砂が入り込んで溜ってしまうことがあります。溜った砂は裾をほどいて出すことが出来ます。初回は無料で行っています。画像のように修理も可能です。(砂出しは無料ですが送料はご負担願います。修理は有償になります。)

履き込んで身体に馴染んだトランクスをできるだけ長く使えるようお手助けいたします。


みんなお上手です 笑。自分の感性に合うサーファーを見つけてお手本にしましょう。真似をすることも大事です。そこから自分なりのスタイルを見つけるんです。




MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!



ある方からロングボンザーのお問い合わせをいただいて、自分で乗っていた9フィートのボンザーのことを(自分のことですが)調べていました。作ったのは2007年で、もう16年前のことです。私のところで作った活さんのボードは、そのほとんどの画像データをモデル別に分けて保存しています。

9フィートのボンザー、これです。幅は23インチ。アウトラインはガンのアウトラインを使い、幅を広くして作っています。


ボトムはノーズから緩いシングルコンケーブで入って、センターの少し前くらいからフラット。そこからテールにかけて緩いVEEと書かれています。レールは最近また盛り上がっているダウンレール。同じ形のロングボンザーをオーダーいただいて数本作っています。


2007年の夏から4年ほど乗ってユーズドで販売しました。2007年夏というと、2005年の年末にクラークフォームが突然シャットダウンして一年ちょっとしか経っていない時期です。青天の霹靂(せいてんのへきれき)とでも言える出来事でした。なんてったって、サーフボードのコアの部分が急に無くなってしまったんですから。

そんな時期だったので、私のチョー調子が良かったロングボンザーのフォームはメイド・イン・チャイナ。活さん曰く、クラークに無かったロッカーが面白くて、発泡のクオリティも悪くないですと言うことでした。

でも、怪我の功名とは良く言ったもので、活さんのモデルのラインアップのバリエーションが増えるきっかけでもあったのです。チャイナメイドは私のロングボンザーだけでしたが、クラークには無かったブランクスのデザインが活さんの創造力を多いに刺激したのです。

その結果が今のモデルのラインアップの面々です。

今回のコロナ禍で、ブランクスの供給が滞ったときも同様のことが起きたのも面白い話です。私がニーボードを二本とも(スワローテールとラウンドピンです)作り換えたのも、新しく使い始めたブランクスのロッカーが良かったからです。TOTOもそこから生まれてきたと言っても良いと思います。

情勢や物事が変化したときこそ、新しいモノや価値観を生み出すチャンスでもあるんでしょうね。サーフボードに限らず、見慣れたものばかりでなく、今まで目を向けてこなかったものや、良く見ていなかったものを改めて良く見て考えてみるということで新しい発見があったり、今まで気が付かなった所に気付くことができるんだと思います。

なんだか教訓めいた話になっちゃいましたが、そう言えばそんなこともあったなあ、というお話なのでした。

上のボンザーと同時期に作っていた、7’11”のダイアモンドテールボンザーです。ブランクスはどこのものを使ってるんでしょうね。面白いので調べてみます。




MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!





他の事を書くつもりだったのですが、この映像にすっかりやられてしまいました。カーディフリーフでのジョエル・チューダーです。

ボードはHANSENのヴィンテージ、マイクドイルモデル。このボード、以前所有していましたが他のヴィンテージに比べてもかなり重量がありました。

ボードの個体差なのかもしれませんが、スピードを好んだというマイクドイルが意図的に重量を付けたのかなあなどと、ヴィンテージボードならではのお楽しみの妄想が膨らむボードでもありました。フラットで丸いシェイプに、立ち気味の四角い尾翼みたいなフィンが付いていて、ピンストライプがフィンまでつながって入っているお洒落なボードでした。

他にもビンテージボードに乗っている映像がありましたが、ジョエル・チューダーが60年代のログに乗ると彼のサーフィンの優雅さが自然と引き出されて、より際立ってくるように思います。

スムースな流れるようなラインのサーフィンですが、彼の体幹や足腰のパワーはどれだけ凄いんでしょう。

やっぱりロングボードはいいなあ~、としみじみ(笑)思います。

今年のクリスマスソングはこれかな。R.I.P.シェインさん


この曲は、SURFER’S THE MOVIE(1990)で使われていたので、もしかしたら耳にしたことがあるかもしれません。


SURFER'S THE MOVIE、VHSならまだ持ってるんですがデッキがありません。後世に残すべき作品だと思います。デジタル化して欲しいものです。

Surfers: The Movie Teaser from Surfline on Vimeo.





MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!

シングルフィンの時代からサーフボードのデザインをリアルタイムで見て、削って、乗ってきたシェイパーが作り出すチャネルボトム。活さん実はこれ、お得意です。

モデルのラインアップにはありませんがカスタムでシェイプします。チャネルボトムの理論はちょうど一年前のサーファーズジャーナル日本語版でデイブ・パーメンターが書いていたので、読まれた方はお分かりだと思います。(上のシェイプの画像もその頃のものです)おそらく、多くの人が持っていると思われる先入観を壊してくれた記事でした。

私の場合はこれを一番実感できるのはニーボードだと思うのですが(活さんのご推奨はマルチフィン。上の画像はツインです)、今年はラウンドピンとステップボトムで終わってしまいました。

私は今はあまりサーフィン出来ていませんが、今のうちに来年のボードを仕込んでおこうといろいろと考えているところです。まずはステップボトムに乗らなくちゃ。

明日は定休日です。シェイプルームへ行ってきます。


MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!




BREAKFAST / SURFSLOW from YR on Vimeo.



波とサーフボードが柔らかく調和した、素晴らしいサーフィンだと思います。下の記事で難しいと書いてはいますが、丸みを持ったボトムとレールのログでのサーフィンの気持ち良さが伝わってくる映像です。

波にレールエッジやフィンを食い込ませ、大きくスプレーを飛ばしながらターンを繰り返すようなサーフィンを”shredding(切り刻む)”と表現することがありますが、それとは逆のサーフィンです。

エッジが無い柔らかい形にシェイプされたロングボードはとてもスムースです。抵抗が少ない柔らかなボトムとレールはその大きな浮力と重量と相まって、小さな緩やかな波の斜面から推進力を引き出します。

全てにおいて、スムースさが一番の身上なのです。以前乗っていたPIGです。


TOTOのボトムはフラットで、レールにエッジも付いています。でもそれを使ったとしても、アタマの中にいつもあるのは”スムース”です。プリモも同じです。ノーズからテールまでコンケーブが通ってエッジがパキパキでも、それは波を切り刻むためではなく、スムースに波を滑るための補助みたいなものです(杖かな?笑)

最初の動画を見て思ったのは、自分はやっぱりあんな感じのサーフィンが好きなんだなあということです。TOTOがお気に入りなのは、エッジやVEE、柔らかめのダウンレールに助けてもらって重たいログの三分の二くらいのチカラでスムースに波を滑って楽しむことができるからだと思います。

明朝、オフに変わるようならロングボードを持って久しぶりに波を滑ってみようと思っていましたが、また西風が吹いてしまいそうです。

どうせ吹くなら、ドン吹きに吹いてビーチの砂を運んで来てくれたらいいのにと思います。


MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!
波乗り楽しめてますか?ここ数日、お問い合わせのメールをたくさんいただいているんですが、その全部がタイトルの二つのモデルのことです。

メールをいただいているのは、クラシックなノーズライダーに乗っているけど、どうもそれが自分に合っていないように思っていたところで、私のTOTOとプリモ8’4”の熱いブログ(笑)を読まれたという方々からです。

クラシックなログ、最近乗っていませんが好きです。波乗りを始めて、ずーっとそんなログばかり乗っていましたから。最近乗っていないというのは、ブログを読んでいただいている方はお分かりと思いますが、股関節を痛めたからです。ピラティスのおかげで股関節は治って可動域も戻っているのでもう大丈夫だと思いますが、この老体です。重たいボードでまた痛めそうなのが怖い。

海でみかけるロングボードは(私の狭い世界では)クラシックなシェイプのシングルフィンがほとんどです。そこに問題は何もありませんが、クラシックなログというのは簡単ではないという点で問題が出てくる可能性は少なからずあります。重量があって、丸いボトムと丸いレールはなかなか言うことを聞いてくれません。

体格に合っていなかったり、技術やパワーが不足していたり、皆がネットの動画のように乗れるとは限らないのです。

体格に合わなければ、ロングボードより少し短くしても良いと思います。9フィートにこだわる理由はどこにもありません。クラシックなシェイプが難しいと感じるなら、重量、ロッカー、シェイプを変えて、より扱いやすくすれば良いと思います。重くてフラットなノーズライダーにこだわる必要は無いと思います。楽しめるのが一番です。

と言いつつ、こだわりの塊りだったのが自分なのですが、歳を取って肩のチカラが抜けたのか、今は普通に楽しめるボードが一番楽しいという、ごく普通の結論に至っています。そう思わせてくれたのが、このTOTOとプリモ8.4(はちよん)という二つのモデルです。


最初の8.4は2015年。それ以来、クルマにはPIGと8.4の二本を積んで行くようになりました。

この二本があれば、ほとんどのコンディションに対応できます。ロンガーさんにおすすめのコンビネーションです。


やっぱり、9フィート以上の長さが欲しいと言うならこちらです。海に浮かべてパドルを始めた瞬間に気に入ってしまった(笑)TOTOです。今年の三月のことでした。


エッジが使えるレールとフラット気味のボトムシェイプ、アウトラインもそうですがクラシックなログとは違うシェイプです。ノーズコンケーブは入っていません(入れることもできます)。ノーズコンケーブが入らないボトムのスムースさは、想像している以上だと思います。

動きは8.4のプリモに負けていません。私のは9.3ですが、8.4を少し重くしたくらいで軽く回ってくれて、ターンはレールのおかげでよく伸びます(TOTO9.2に乗っている、活さんも同じことを言ってます)

もう感じていただけていると思いますが、どちらもとにかく楽しいです。もし、今乗っているロングボードに何か違うものを感じているならぜひ乗って欲しい、TOTOとプリモ8.4なのです。


MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト

ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!
ボンザーのシェイプがふたつです。こちらはホットマンゴーベースの5フィン。レングスは6’3”。




ボトムはダブルコンケーブ。


ボンザーフィンとこのボトムの組み合わせが作り出す水の流れが見えて来そうです。チューブ行けますね~と言うのは活さん談です。


もう一本はラウンドノーズ。対照的な形ですが、スピードでは負けていません。緩めの波でもどんどん走るワイドノーズです。


レングスは5’8”。私のニーボードの幅をそのまま狭くした形です。


こちらもダブルコンケーブ。ストリンガーのラインは高いままなのが分かると思います。


ダイアモンドテール、よーく走ります + ボンザーでさらにですので、ご期待ください。

ボンザー、乗ったことありますか?私のようにシングルフィン好きで、スピードやマニューバに変化が欲しいけとトライフィンには乗りたくない(乗れない 笑)、というような人にばっちりです。

サイドフィン付きのミッドレングスがありますが、ボンザーはあれとはまた違います。以前、マルコム・キャンベルさんのインタビューを載せましたが「ボトムの水流を活性化、アクティベイトする」のがボンザーです。

ロングボードでもイケます。私は9フィートに乗っていました。8’4”プリモのボンザー、なんていうのも多いにアリですね。ダウンレールで作ってみましょうか。


ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC フルスーツをオーダーいただいた方に、もれなくウェット専用ハンガープレゼント!
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト


SURF GRIPのグローブとAXXE CLASSICのブーツの品切れしていたサイズが入荷しました。ご存知だと思いますが、両者のプロダクツはイコールです。今季からロゴマークが選べるようになったみたいです(全商品ではありません)が、ウェットスーツに合わせてAXXECLASSICのロゴマークに切り替えていこうと思います。

今回入荷したブーツ、グローブと一緒にフィンソックスを送っていただきました。


スタンディングの方々には全く関係が無い(すいません)アイテムですが、フィンを履くニーボーダーやマットサーファー、それからボディボーダーにとって一年を通して必需品です。

ずっと使っていたソックスに穴が開いてきたので、そろそろ新しいのが欲しいなあと考えていたら、SURF GRIPさんで作っていただけるとのことでお願いしたのですが、たかだかソックスくらいでも新しくなるとなんだか嬉しいものです。無くさないようにします。

そしてもうひとつは、もっと嬉しいニューボードはニーボードです。ラインアップには無い形で、カスタムでお作りしました。


浮力が欲しいとのことでノーズまで幅広で、レングスは6フィートちょうど。ノーズにボリュームがあるので、動きは大きくなると思いますが、幅を広くした分グライド感が増して大きなラインでのクルージングが楽しめるトライフィンだと思います。

ちょうど私が乗っているシングルフィンがそうです。あのボードのトライフィン版のような感じです。ニーボードは大体が5.6~5.8くらいのレンジで作っていますが、今回のようなラインアップに無い形もご相談に乗ります。

ニーボードに興味があるぞ、という方はお気軽にご相談ください。

明日、木曜日は定休日です。


ZERO ウェットスーツ、STEAMERウェットスーツ、AIDENTIFYウェットスーツ、オーダー料無料にてお作りします。
AXXE CLASSIC 年内納めは12月3日(日)のオーダーまでになります。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト



Visitor Map
Create your own visitor map!