MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
こんにちは、と入って来られた方。マスクで誰だか分からずにいたら「川南です」と。活さんのお兄さん、ZEROウェットスーツ棟梁の川南正さんじゃないですか。顔が小さいのでマスクで隠れて全然分かりませんでした。突然でびっくりです。
どうお呼びすればいいかと少し考えてしまいました。川南さんはその通りですが、もうひとり居るし(笑)なんか妙です。なぜかと言うと活さんも川南ですが、あまり自分のことを川南ですとは言いません。電話では「はーい、活です」です。
でも「お兄さん」はもっと変。なのでやっぱりちょっと変かなあとおもいましたが、もう一人が「活さん」なので「正さん」と勝手に呼ばせていただくことにしました。
ご存知の方にはZEROの川南正さんですが、それより私にとっては、ニーボーダーの川南正さんなのです。何度かお目にかかってはいましたが、改まって話をするのは初めてです。
最初にニーボードを作ったのは1966年だそうです。折れたロングボードを削りなおして乗ってみようとしたら、立ち上がるには短すぎたので雑誌のニーボーダーを真似してヒザ立ちで乗ったら、乗れるじゃん、面白いじゃんで結果としてニーボードになったのが最初だそうです。
例のボードは1969年。レアなツーショットかもしれません。ニーボードの幅が取れる長いブランクスを切って作ったそうです。ボードもウェットも歴史あります。
もちろんウェットスーツのこともたくさん伺いました。特にずっと詳しく知りたかった素材のことなど、とても勉強になりました。
ZEROウェットスーツの春夏カタログも出来上がりました。
ウェットスーツもニーボードも、いろいろインスピレーションをいただきました。微力ながら自分もニーボードというものを繋いでいけたらと思います。
最初に登場しているのが川南正さんです。上のボードです。よーく走ってます。調子良かったそうです。
明日は定休日です。シェイプルームへ行ってきます。
どうお呼びすればいいかと少し考えてしまいました。川南さんはその通りですが、もうひとり居るし(笑)なんか妙です。なぜかと言うと活さんも川南ですが、あまり自分のことを川南ですとは言いません。電話では「はーい、活です」です。
でも「お兄さん」はもっと変。なのでやっぱりちょっと変かなあとおもいましたが、もう一人が「活さん」なので「正さん」と勝手に呼ばせていただくことにしました。
ご存知の方にはZEROの川南正さんですが、それより私にとっては、ニーボーダーの川南正さんなのです。何度かお目にかかってはいましたが、改まって話をするのは初めてです。
最初にニーボードを作ったのは1966年だそうです。折れたロングボードを削りなおして乗ってみようとしたら、立ち上がるには短すぎたので雑誌のニーボーダーを真似してヒザ立ちで乗ったら、乗れるじゃん、面白いじゃんで結果としてニーボードになったのが最初だそうです。
例のボードは1969年。レアなツーショットかもしれません。ニーボードの幅が取れる長いブランクスを切って作ったそうです。ボードもウェットも歴史あります。
もちろんウェットスーツのこともたくさん伺いました。特にずっと詳しく知りたかった素材のことなど、とても勉強になりました。
ZEROウェットスーツの春夏カタログも出来上がりました。
ウェットスーツもニーボードも、いろいろインスピレーションをいただきました。微力ながら自分もニーボードというものを繋いでいけたらと思います。
最初に登場しているのが川南正さんです。上のボードです。よーく走ってます。調子良かったそうです。
明日は定休日です。シェイプルームへ行ってきます。
ユーズドボードが2本入荷しました。どちらもヤバいですのでお見逃しなく。
まずは、カツカワミナミサーフボードのプリモフィッシュ。クアッドフィンです。活さんからお預かりしたボードですが、自分でも試していますので自信を持ってお勧めできます。
レングスは7’3”。全体的にボリューム多めです。小波でも波のキャッチは速いです。フィンのホールドがツインよりも向上するので、よりテールを意識したマニューバになります。私はコシくらいで乗りましたが良く走ってくれます。サイズが上がっても安定して楽しめると思います。
使ってはいますが、デッキ、ボトムともにヘコミは無く、キズも無い新品に近いコンディションです。フィッシュ用のクアッドフィンが付属します(こちらもほぼ新品)。
自分のものにしてしまうつもりでしたが(笑)、他にもいろいろあって手が回らなそうなのであきらめました。ツインのルースさはありませんが、しっかりとホールドしながらドライブしてくれると思います。センターフィンが無いフィッシュの抜けの良さと動きの軽さはそのままです。
そして、こちらもかなりヤバいボードです。ポイントコンセプト。ライアン・ラブレイスのハルです。
久しぶりのヤバいハルだぞ、という雰囲気を漂わせています。
レールは薄いです。ぺったんこです。それに対してセンターの厚みはしっかりあるので、ボトムは強いコンベックス。ダートのデスボードのセンター厚を増やしたような、と言ったらハル好きな方は分るかと思います。
挑戦、お待ちしております。
AXXE CLASSIC オーダーフェア第二弾のお知らせです。今回はお店独自の開催です。期間は、5月1日(月)から14日(日)の二週間です。春夏ウェットのオーダーフェアはこれがラストチャンスです。ご都合が悪い方は、事前の採寸で承ります。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。
AXXE CLASSIC オーダーフェア 第二弾開催。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
まずは、カツカワミナミサーフボードのプリモフィッシュ。クアッドフィンです。活さんからお預かりしたボードですが、自分でも試していますので自信を持ってお勧めできます。
レングスは7’3”。全体的にボリューム多めです。小波でも波のキャッチは速いです。フィンのホールドがツインよりも向上するので、よりテールを意識したマニューバになります。私はコシくらいで乗りましたが良く走ってくれます。サイズが上がっても安定して楽しめると思います。
使ってはいますが、デッキ、ボトムともにヘコミは無く、キズも無い新品に近いコンディションです。フィッシュ用のクアッドフィンが付属します(こちらもほぼ新品)。
自分のものにしてしまうつもりでしたが(笑)、他にもいろいろあって手が回らなそうなのであきらめました。ツインのルースさはありませんが、しっかりとホールドしながらドライブしてくれると思います。センターフィンが無いフィッシュの抜けの良さと動きの軽さはそのままです。
そして、こちらもかなりヤバいボードです。ポイントコンセプト。ライアン・ラブレイスのハルです。
久しぶりのヤバいハルだぞ、という雰囲気を漂わせています。
レールは薄いです。ぺったんこです。それに対してセンターの厚みはしっかりあるので、ボトムは強いコンベックス。ダートのデスボードのセンター厚を増やしたような、と言ったらハル好きな方は分るかと思います。
挑戦、お待ちしております。
AXXE CLASSIC オーダーフェア第二弾のお知らせです。今回はお店独自の開催です。期間は、5月1日(月)から14日(日)の二週間です。春夏ウェットのオーダーフェアはこれがラストチャンスです。ご都合が悪い方は、事前の採寸で承ります。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。
AXXE CLASSIC オーダーフェア 第二弾開催。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
最近はロードばかり一生懸命になって走っている私ですが、久しぶりに回りの景色を楽しみながら、ゆっくりとトレイルを走ってみたくなりました。久しぶりのトレイルはすっかり季節が変わって、辺りの景色や聞こえてくる鳥の声も変わっています。
20分も走らないうちに、こんな風景が広がってきます。丹沢の向こうに雪を載せた富士山が覗いています。
海は決して近くはありませんがこの地域から離れがたいものがあるのは、こういう環境のせいでもあります。
林の中に唐突にこんなものが…。不法投棄かと思いました。
里山の一軒家。住宅地やスーパーはすぐ近くなのですが、人里離れたという感じです。
田植えはいつも六月ごろです。水が入るときれいですよ。
また登ってきました。斜面は畑です。先ほどの水田も含めて「谷戸」といいます。この地域は保存地区になっています。走り回るにはばっちりです 笑。
そんな感じで稜線をくるっとひと回りするような形で走って、だいたい8キロ。仕事前のランニングにはちょうどいい距離です。
海は好きですが、トレイルもやっぱり好きです。一生懸命走ったところで、たいして速くもありません。これからはトレイルも組み合わせて楽しもうと思います。
久しぶりのトレイルは久しぶりのベアフットシューズで走りました。
ランニングシューズと比べると、足裏を多いに使う感覚があります。ロードとは違うトレーニングになります。海は近くはありませんが、身体を作っておけばいつ波が上がっても大丈夫です。明日はピラティスやります。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。
4月30日(日)まで *納期は約二週間です。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
20分も走らないうちに、こんな風景が広がってきます。丹沢の向こうに雪を載せた富士山が覗いています。
海は決して近くはありませんがこの地域から離れがたいものがあるのは、こういう環境のせいでもあります。
林の中に唐突にこんなものが…。不法投棄かと思いました。
里山の一軒家。住宅地やスーパーはすぐ近くなのですが、人里離れたという感じです。
田植えはいつも六月ごろです。水が入るときれいですよ。
また登ってきました。斜面は畑です。先ほどの水田も含めて「谷戸」といいます。この地域は保存地区になっています。走り回るにはばっちりです 笑。
そんな感じで稜線をくるっとひと回りするような形で走って、だいたい8キロ。仕事前のランニングにはちょうどいい距離です。
海は好きですが、トレイルもやっぱり好きです。一生懸命走ったところで、たいして速くもありません。これからはトレイルも組み合わせて楽しもうと思います。
久しぶりのトレイルは久しぶりのベアフットシューズで走りました。
ランニングシューズと比べると、足裏を多いに使う感覚があります。ロードとは違うトレーニングになります。海は近くはありませんが、身体を作っておけばいつ波が上がっても大丈夫です。明日はピラティスやります。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。
4月30日(日)まで *納期は約二週間です。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
トライフィンのミッドレングス、OKIDOKIが出来上がりました。レングスは7’10”。カツカワミナミサーフボードのラインアップの中でも長い歴史を持つモデルのひとつです。活さんが南の島で使っていた8’4”のトライフィンがとても調子良く、それをベースに生まれたモデルです。活さん自身も良く乗られているモデルです。
ミッドレングスはシングルフィンがほとんどだと思います。シングルフィンのサーフボードで波を滑っているとき、もっと速い動きをしたいとか、踏み込んだときの加速が欲しいとか、レールを入れたままもっとドライブを感じる大きなターンがしたいなどと思うようになったらトライフィンです。
ボトムはシングルコンケーブ。グラスオンフィンはよりスムースです。
テールに足を載せてサイドフィンを使いボードをコントロールするのが、シングルフィンとは違うところです。シングルフィンと同じ乗り方をしてしまうと思うように動いてくれないのがトライフィンです。でも正しく扱うとシングルでは見られない世界を見せてくれます。
OKIDOKI、いろいろな場面で活躍してくれると思います。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
AXXE CLASSICのオーダースーツが出来上がりました。ロングジョンとジャケットのセットアップのクラシックスタイルです。このスタイルはもともとはダイビングに使われていたものを波乗りに使い始めたものです。
古い映像を見ると、ビーバーテールがヒラヒラしていたりもします。今でもリクエストでその尻尾を付けることもありますが、元々はジャケットのスソを固定するためのものです(股を通して、前で留める)。
もう少し季節が進めばロングジョン単体で使うことができます。水温は気温よりも遅れて上がってきますから、気温が高く水温がまだ低めの初夏に使うことが多いです。ジャケットはトランクスと組み合わせて使えます。水温がまだ高めの夏過ぎから秋口にちょうど良いスタイルです。
重ね着をすると、3ミリのフルスーツと同じように使えます。ロングジョンの生地の厚みで、使う季節や地域が変わってきますので、用途に合わせて選ぶと良いと思います。
重ね着をすると動きにくいのではないか?という疑問もあると思いますが、今の素材は伸縮性が高いので重ね着でも全く問題はありません。裏地に使うジャージ素材の進化のおかげだと思います。自分でもジャケットとショートジョンのロンスプスタイルで使っています。
セットアップはAIDENTIFYウェットスーツでもイチオシのようで、今年はこんなウェスタン調のデザインもあります。詳細は一番下のリンクからAIDENTIFYウェットスーツのページをご覧ください。
STEAMERウェットスーツでは、昔から定番でセットアップをやっています。コスパはこれが一番です。他の有名メーカーに負けない、いい素材を使ってます。
AXXE CLASSICのオーダーフェアは明日、9日(日)まで。STEAMERウェットスーツは今月いっぱいですのでお見逃しなく。AIDENTIFYウェットスーツとZEROはオーダー料込みでお作りします。
AXXE CLASSIC 2023年春夏ウェットスーツ オーダーキャンペーン開催中。 4月9日(日)まで。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
お知らせ:4月4日(火)はお休みいたします。よろしくお願いいたします。
先日のブログでハイパフォーマンスちっくなシェイプの後ろ姿を見せていたのは、私の新しいニーボードでした。ウィングスワローと同じロッカーでブランクスを頼んでいたのが、先月入荷したので活さんがシェイプしてくれました。
かたちはラウンドピンテール。サイズは、5’7”x23”x2”3/8です。
これまでに無くボリュームを落としたレールの手触りです。このブランクスの特徴で、テールは自然と薄くなります。ノーズも薄い。前回のウィングスワローもそうでしたが、ブランクスが変わるとボード全体の雰囲気も変わってきます。
ボトムはがっつりシングルコンケーブでレールはノーズからテールまでフルエッジ。こんなやばいボトムもニーボードならではですが、今までのボードもシングル以外は全部コレなので私には普通です 笑。
ラウンドピンはもう一本、ボリューム多めで6オンスラミネートのしっかりした重量のものを一本持っています。これも面白いのですが、今回のラウンドピンは4オンスラミネートで薄く軽く、ロッカーも違うので、ボードの性格も変わってきます。実際に乗ってみないと分からない部分ですが、どんな世界を見せてくれるのか楽しみです。
今朝は波が少しありそうだったので海へ行こうかと思いましたが、昨日から珍しく腰が痛いのでピラティスでメンテナンス。明日はサイズダウンしそうですが、引きの時間ならロングボードでできそうなので午前中行ってみようかと思います。
ここのところインナーマッスルを意識した動きをずっとやっていたので、今日はがっちり大きな筋肉を使うエクササイズをやったのですが、不思議なものでピラティスやると腰痛が治るんです。ストレッチやった訳でもありません(そもそもストレッチじゃ治りませんが…)。背骨や股関節、肋骨など骨格を意識すると言うのか、例えば背骨を一つずつ意識しながら動かしていると、いつのまにか痛みが消えているんです。
朝起きて顔を洗うとき、これは腰がまずいなあと思っていたのがピラティスをやっているうちに治って、午後六時過ぎの現在まで何ともありません。不思議でしょ?
そういう不思議を解き明かして、分りやすく伝えることができたらと考えているのですが、まだまだ時間はかかると思います。まずは自分です。
AXXE CLASSIC 2023年春夏ウェットスーツ オーダーキャンペーン開催中。 4月9日(日)まで。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
先日のブログでハイパフォーマンスちっくなシェイプの後ろ姿を見せていたのは、私の新しいニーボードでした。ウィングスワローと同じロッカーでブランクスを頼んでいたのが、先月入荷したので活さんがシェイプしてくれました。
かたちはラウンドピンテール。サイズは、5’7”x23”x2”3/8です。
これまでに無くボリュームを落としたレールの手触りです。このブランクスの特徴で、テールは自然と薄くなります。ノーズも薄い。前回のウィングスワローもそうでしたが、ブランクスが変わるとボード全体の雰囲気も変わってきます。
ボトムはがっつりシングルコンケーブでレールはノーズからテールまでフルエッジ。こんなやばいボトムもニーボードならではですが、今までのボードもシングル以外は全部コレなので私には普通です 笑。
ラウンドピンはもう一本、ボリューム多めで6オンスラミネートのしっかりした重量のものを一本持っています。これも面白いのですが、今回のラウンドピンは4オンスラミネートで薄く軽く、ロッカーも違うので、ボードの性格も変わってきます。実際に乗ってみないと分からない部分ですが、どんな世界を見せてくれるのか楽しみです。
今朝は波が少しありそうだったので海へ行こうかと思いましたが、昨日から珍しく腰が痛いのでピラティスでメンテナンス。明日はサイズダウンしそうですが、引きの時間ならロングボードでできそうなので午前中行ってみようかと思います。
ここのところインナーマッスルを意識した動きをずっとやっていたので、今日はがっちり大きな筋肉を使うエクササイズをやったのですが、不思議なものでピラティスやると腰痛が治るんです。ストレッチやった訳でもありません(そもそもストレッチじゃ治りませんが…)。背骨や股関節、肋骨など骨格を意識すると言うのか、例えば背骨を一つずつ意識しながら動かしていると、いつのまにか痛みが消えているんです。
朝起きて顔を洗うとき、これは腰がまずいなあと思っていたのがピラティスをやっているうちに治って、午後六時過ぎの現在まで何ともありません。不思議でしょ?
そういう不思議を解き明かして、分りやすく伝えることができたらと考えているのですが、まだまだ時間はかかると思います。まずは自分です。
AXXE CLASSIC 2023年春夏ウェットスーツ オーダーキャンペーン開催中。 4月9日(日)まで。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前の10%オフのオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
STEAMERウェットスーツ、オーダーフェア開催いたします。高品質の素材を使い、ロープライスに仕上げるというのがウリのSTEAMERさんですが、原材料の値上がりだけはどうしようもありません。
4月1日より不本意ではありますが、各商品の価格改定をさせていただきます。素材の質を下げて価格を抑えることも出来るかもしれませんが、それは着心地に直結するのでさらに不本意な結果になってしまいます。
それで新価格へ以降するまでのひと月間、全品10%オフのオーダーフェアを開催いたします。もともとがロープライスなので、オーダーフェアは久しぶりです。4月30日まで、サイトの表示価格より10%オフでご提供いたします(10%オフで、価格はほぼ旧価格と同じになります)
ラバー素材はいままでの、DTラバーと同じ伸縮性が高く、弾力性(戻り)もしっかりとした高品質ラバーを使用しています。裏地はさらに進化したジャージ素材(これが素晴らしい)を使用しています。肌触りが良く、着心地がさらに良くなっています。
着心地の良さは、どんな有名ブランドにも引けを取りません。セットアップもオススメです。
私のショートジョンとジャケットのセットアップです。重ね着はウェットが重なるので、動きが悪くなるとお思いかもしれませんが、その心配は全くご無用です。昨年はこの組み合わせで使用していましたが、ワンピースのロンスプと何も変わりません。人様に勧めておきながら自分でも改めてビックリしました 笑。
私のジャケットは丸首ですが、エリを付けた方が首回りからの浸水を防ぐことができます。丸首は暑い時期はいいのですが、涼しくなってくると首回りが若干ヒヤッとしました。
ロングジョンとジャケットのセットアップなどは値上がりとは言え、他と比べるとかなりお得だと思います(税込み62.000円です。フェアではここから10%オフになります)。この組み合わせだと、3ミリのフルスーツと同様に使えます。
フルスーツやロンスプなど、他のスタイルももちろん承ります。オーダーフェアは4月30日まで開催いたします。
AXXE CLASSIC 2023年春夏ウェット オーダーキャンペーン開催中。 4月9日(日)まで。
STEAMERサーフスーツ 価格改定前のオーダーフェア開催中。4月30日(日)まで全品10%オフ。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
潮の引き始めを狙って、TOTO 9’2”です。フィンの位置を前回よりも、1/2インチ後ろへ下げてみました。
波はヒザ~モモくらい。それでもたっぷりと遊べるんですから、ロングボードは最高です 笑。
TOTO、いいです。前回の印象からさらに好感度アップです。滑り出しはやっぱり速い。これは、他の人たちも口裏を合わせて…じゃなくて口を揃えて同じことを言いますので、私の思い込みじゃありません。
ソフトレールに比べ、レールのホールド感があるので、ソフトレールほどレールを意識しなくても自然とスピードが出てくれます。レールを積極的に使うと小気味よい反応をしてくれます。
フィンを1/2インチ下げたら、カットバックがきれいに安定しました。反応が良いレールとレールのエッジ、それにロッカーが波のフェイスにフィットして回ってくれる感触です。波の高いところから戻していくときのカーブする感触が最高です。
フィンの位置をもう少し試してみようと思います。TOTO、楽しめる板です。乗り方はあくまでもクラシックですが、クラシックなログよりも軽く楽しみたいならTOTOです。
TOTO、こんな板です。
ウィンドウの中の赤い「CALIFORNIA」と書かれた看板のあたりが、ちょうど胸を着く位置です。ボトムのカーブが波の斜面にフィットしそうなバランスです。
レールはこんな感じ。ボトム側にボリュームがあります。80/20くらいでしょうか。
テールまで同様のレール形状です。フィンの少し前あたりでレールラインがボトム側へ降りて、ボトムロッカーのラインと合わさってエッジになります。こういう小さなところにスムースな流れを感じるのが活さんのシェイプです。
ボトムはセンターにほーんの少しだけコンケーブが入っているように見える程度で、ほぼフラットと言っても良いと思います。レールが微妙に上がっているのが分かると思います。フィンの前まで同じようなボトムが続いています。
(このレールはTOTOのバリエーションです。ダウンレールの反応の良さがTOTOの特徴です)
フィンパッチの前あたりからはフラット。フィンまわりだけに、ほんの僅かにVEE形状が見て取れます。
このテールまわりが、反応が良くグライドする感覚たっぷりの気持ちが良いターンを生み出しています。これは、PRIMOも同様です。良く動いてくれても、軽すぎないのが良いのです。
TOTO、自信を持ってお勧めできます。8’4”のPRIMOに続いて、お気に入りが出来ました。
たっぷり波に乗って、小一時間ほどでお腹いっぱいになりました。今週は良く動いているせいでモモの前と後ろが筋肉痛でしたが、身体は良く動いてくれます。
それから、シェイプルームへ行きましたが、その模様はまた後ほど。
海へ行く途中。シェイプルームからの帰り道、至る所で桜がきれいに咲いています。咲くのが早かったのですが、なんとなくいつもより散らずに長く咲いているような気がします。
それで、たまには花見でもしようと早めに帰宅して、近所の川沿いへビール片手に花見へ行ってきました。
昔から海へ行くときに、横浜市瀬谷区の海軍道路を利用していました。開けた野原に桜並木の道路がまっすぐ通り、桜の季節でなくても気持ちが良いところなのですが、そこの桜もだいぶ歳をとって根本から切られているものが目立ってきました。
ソメイヨシノは人が観賞用に作り出した品種なので、寿命は60~70年ほどで長くありません(自然のヤマザクラは長いもので500年)。私があの道路を20代から通っているとしても、30年ちょっと経っているわけです。20年ほど前の台風で崩れた路肩の修復で、桜の樹が切られ植え直された一画があるのですが、幼木だった桜は今では立派な成木になっています。
戦後の復興期に植えられたものはもうそろそろ寿命です。計画的に更新していかないと、桜の花もだんだんと少なくなっていってしまうのかと思うと少し寂しいです。開発ばかりじゃなくて、そういうことも次の世代に残して行かないといけないんでしょうね。
桜を見ながらそんなことも少し考えてしまいました。
裏返しですが、昨日はAXXE CLASSICのU-ZIPを着ていました。私のは3ミリ厚で裏地がプレミアムブラックの起毛ですが、そろそろ暑いです。そもそも冬を越せる性能ですから当たり前です。
AXXE CLASSICのU-ZIPとバックジップモデルには2ミリ厚の起毛という設定がありますが、今からGWの時期に使うとちょうど良いようです。
AXXE CLASSICは4月9日までオーダーフェアを開催中です。それと、STEAMERウェットスーツですが、春物から価格改定いたします。原材料が上がっているのでどうしようも無いのですが、価格改定後の一ヶ月間、オーダーフェアを開催します。こちらも4月30日まで旧価格でオーダー承ります。
AXXE CLASSIC 2023年春夏ウェットスーツ オーダーキャンペーン開催中!
U-ZIPモデル、CLASSICバックジップモデルなどキャンペーンプライスでご提供します。
4月9日(日)まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
オーダーいただいたニーボードのシェイプが出来上がりました。私のと同じウィングスワローで、レングスも同じ5’7”です。体格に合わせて私のよりも幅を1/2インチ広くて23インチ、厚みも増やしています。
私のは、この紫色です。
覚えてますか?このニーボードは、幅を調節してアウトラインをパラレル気味に取り、ロッカーを変えてよりスピードが出る(出そうな)ニーボードにしようと作ったものです。それが上手く行ったようで、自分がイメージするニーボードでのサーフィンに近づけたように思っています。
最近、たまに登場するこの「ロッカーを変える」というワード。他のモデルでも、同じようなことを試しているのにもお気づきだと思います。
ロッカーって説明するのが難しいです。ネット上で良く目にするのは、「ノーズロッカーは弱め、テールロッカーはしっかり目に付けられています」などという説明ですが、正直なところこれでは何も分かりません。
ノーズロッカー、テールロッカーってどこからどこまでなの?弱め、強めってどのくらい?これらの説明だけでは皆目分かりません。私が自分のサイトで、同様の記述をあまりやらないのはそういう理由です。
的確に伝えることが出来ない。表現するのが難しいんです。(シェイパーさんとなら可能ですが)
ロッカーが強めだったら、ボードは動きやすいけどスピードを付けるには波のチカラと乗り手の技術が、弱めならスピードが出るけど動きは…という説明が一般的ですが、実際にサーフボードを目にしても、そのボードがどれに当たるのかは良く分からないと思います。(90年代のウェイファースのようによっぽど反り上がっていれば別ですが)
私のニーボードはこんな感じです。ノーズもテールもしっかり反って見えますが、スピードをイメージして作っています。
ロッカーを変える以前のニーボードと比べると、テールエンドは数値で見る分には大きく変わりません。違うのはそこへ到達するまでのロッカーの入り方です。スピードを意識してよりフラットなパートが少しだけ増えています。そこからフリップ気味にテールロッカーが入ってくる形状です。
このロッカーは、スピードが出てドライブしてくれ、テールを意識すると素早い反応をしてれます。
これは、こんな感じのボードが欲しいと仮定を立て、それに合った材料を選んでという製造過程に自分が携わっているから分かることです。それにたまたまそんなロッカーを持ったブランクスと以前のボードで使っていたブランクスを同時に目にする機会があったからです。
5’7”というレングスのさらにテール側でのお話ですので、狭い範囲での微妙な違いです。
ロングボードも同様です。
クラシック系のログはロッカーが緩いパートが長く、TOTOやプリモのロッカーはボードのセンター付近から緩やかに滑らかに入っています。より動きが良いのはTOTOやプリモですが、ニーボードと違うのはボードの長さです。フラット気味なパートがクラシック系のログよりも少なくても、レングスで緩和されるのでスピードは出ます。
ノーズライダーはよりフラットでテール近くにキックのようにロッカーが入っています。ノーズライダーの場合、このロッカーはターンよりもスピードの抑制が主な目的で、それはノーズにできるだけ長く留まるためです。
私が以前盛んに作っていたPIGは、全体がかなりフラットです。
これは60年代のフィーリングに近づけたいという意図だけです。フラットだとテイクオフやターンは一筋縄では行きません。これは難しいというより慣れのお話です。PIGのアウトラインはノーズのボリュームが少なめなので、ノーズ寄りに体重を載せるというイメージよりも、テールから押される感触で滑り出します。滑り出しが遅いということ感じません。扱い方の問題ですが、ロッカー以外のアウトラインやボリュームのバランスのお話になってきます。
PIGは番外編でした。
私のところはショートボードはやりませんから、ロングボードとミッドレングス(ニーボードも 笑)で、フィンはシングルフィンやツイン、そしてツインからのクアッドが話のメインになってきます。
トライフィンになるとまたお話が変わってくるのですが、今回はそちらへは行かないことにします。
プリモは、レールロッカーとコンケーブロッカー、それにオリジナルのロッカーの三種類が組み合わさったボトムです。コンケーブロッカーはエントリーロッカーからプレーニングパート、そしてテールまでよりスピードを得るために作られています。
ターンはオリジナルのロッカーと、フィンよりも後方に付けられた微妙なフリップへロッカーが変化することによって、あのプリモのマニューバが生み出されています(レールのエッジも入ってきますが、今回はロッカーのお話ということで…)
それに先日のウルトラスムースな「TOTO」です。
TOTOのボトムはエントリーからプレーニングパートまで、このプリモのコンケーブと同様に流れを作り、そこへ回りのボトムを合わせているのであのスムースさが生まれています。この作り方は元のブランクスに厚みが必要になってきます。
その分、シェイプダストの量が増えるので活さんは「TOTOは、あんまりエコじゃありませんね」と良く言われています 笑。
でも、真面目にこのTOTOにはビックリです。
ノーズライダーバージョンはまたシェイプが違うようですが、そっちもいいみたいです。
使用するブランクスによって、ボードのロッカーはほとんどが決まってきます。ブランクスのキャパシティ以上のシェイプは無理です。
昔のように分厚いウレタンの塊りからロッカーを作り出す必要が無くなった分(活さんはそれをやってたんですね)、それほど経験が無くてもある程度の性能を持ったサーフボードを作り出すことができます。実際、何も分からず自分でシェイプしたニーボードは普通に滑って回ってくれました 笑。
ロッカーの入り方やボリュームのバランスというようなブランクスのデザインに、シェイパーが思い描くデザインをいかにマッチングさせるかというところで、サーフボードの性能や性格に違いが出てくるのだと思います。最近さらに進化したBOOGIEなどはそのいい例です。ブランクスの使い方としてはかなり独創的です。その個性も他には無いものです。
大切なのは全体のバランスです。ロッカーとボリュームのバランスは切り離せません。ボトムやレールのシェイプでロッカーは変わります。
私はシェイプは出来ません。でもシェイプするサーフボードとそれに使う材料を話し合うことでシェイパーの意図が分かります。そこから、シェイパーが考えていることをユーザーである皆さんに伝えることは出来ます。
サーフボードを作るのは面白いです。その面白さを少しでもお伝えできればと考えています。
AXXE CLASSIC 2023年春夏ウェットスーツ オーダーキャンペーン開催中!
U-ZIPモデル、CLASSICバックジップモデルなどキャンペーンプライスでご提供します。
4月9日(日)まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
Create your own visitor map!