MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
シェイプ、レジンワーク、サンディング、フィンのフォイル、フィンアップ、サーフボードが出来上がっていくプロセスはいつ見ても楽しいし、飽きません。
いろんな技術でカラーリングされ、一時期に比べるとラミネートクロス上での混色、色分けなどの技術がたくさん増えて、職人さんたちも既成概念に捕らわれず、楽しみながら試行錯誤しているよう。
それが自分やオーダーいただいたボードであればことさら楽しいことだし、サーフボードが創り出されるところを共有できれば最高だと思います。
サーフショップの店先にストックされたサーフボードの中に、運命を感じる出会いがあることもあります。そんな出会いも素敵ですが、たくさんの職人さんが自分だけの1本のために手をかけ時間をかけ作ってくれたサーフボード。世界に1本しかない自分のために作られたボードにワックスを塗って波に乗るのは特別な経験です。
そこには流行やファッション、などと言った言葉とは無縁の世界があるように思います。ロングボードやフィッシュ、ハル、道具はなんでもいいと思います。作り手の「ソウル」を感じる道具を使って、波乗りを心から楽しむ。そんな経験をいろんな方法で表現していけたらと思っています。
年が明けて久しぶりに行ったサーフボードのファクトリーと昨夜また見たサーフフィルムはそんなことを考えさせてくれました。昨年の後半から漠然としていたものが、自分の中で固まりつつあります。迷っていた道が開けてきているのを大いに感じています。
今年も一緒に楽しみましょう。
昨日、帰宅途中に見たきれいな夕日。パックされたフレックスフィン。
SEAWORTHYの入荷、少し遅れているようです。届き次第、お知らせしてアップしますのでいましばらくお待ちください。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。よろしくお願いします。
いろんな技術でカラーリングされ、一時期に比べるとラミネートクロス上での混色、色分けなどの技術がたくさん増えて、職人さんたちも既成概念に捕らわれず、楽しみながら試行錯誤しているよう。
それが自分やオーダーいただいたボードであればことさら楽しいことだし、サーフボードが創り出されるところを共有できれば最高だと思います。
サーフショップの店先にストックされたサーフボードの中に、運命を感じる出会いがあることもあります。そんな出会いも素敵ですが、たくさんの職人さんが自分だけの1本のために手をかけ時間をかけ作ってくれたサーフボード。世界に1本しかない自分のために作られたボードにワックスを塗って波に乗るのは特別な経験です。
そこには流行やファッション、などと言った言葉とは無縁の世界があるように思います。ロングボードやフィッシュ、ハル、道具はなんでもいいと思います。作り手の「ソウル」を感じる道具を使って、波乗りを心から楽しむ。そんな経験をいろんな方法で表現していけたらと思っています。
年が明けて久しぶりに行ったサーフボードのファクトリーと昨夜また見たサーフフィルムはそんなことを考えさせてくれました。昨年の後半から漠然としていたものが、自分の中で固まりつつあります。迷っていた道が開けてきているのを大いに感じています。
今年も一緒に楽しみましょう。
昨日、帰宅途中に見たきれいな夕日。パックされたフレックスフィン。
SEAWORTHYの入荷、少し遅れているようです。届き次第、お知らせしてアップしますのでいましばらくお待ちください。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。よろしくお願いします。
寝不足の時特有の頭がホワッとした感じは、昨日ご紹介したサーフフィルム「SEAWORTHY」のせい。映像がきれいで音楽も心地良いので思わず夜遅くまで見てしまいました。フィルムメーカーのサーフィンに対する感謝と愛情がはっきり伝わってくる作品です。
サーフィンが自分に与えてくれたもの。サーフィンのおかげで得ることができた自分の生き方。サーフィンをしたことがある人なら判る感覚だと思いますが、そんなサーフィンがくれた「何か」に素直に感謝し、表現しようとした映像だと思います。
ロングボード、SUP、フィッシュ、ボンザー、ハル、アライア、エアマット、ニーボード、ボディサーフィン、道具は何でもいいのです。どんな気持ちで波乗りをしているのかが重要なのだと思います。私は一通り試してみないとすまない性質(たち)ですが…(笑)
ロングボードはスムースで優雅で、ロングボードに乗らずにはいられなくなります。フィッシュは、速くてルースで楽しそうで乗らずにいられない気持ちになります。アライアはワイルドでナチュラルで、波に乗るサーファーが一番美しくみえる乗り物だと思います。ウェグナーの16フィートはまさに「ピュア・ファン」という感じで、久しく乗っていなかったクリステンソンのウルトラグライダーを引っ張り出そうと思っています。
動画は「Making NOELANI」ネイザン・オールドフィールドが自身で、NOELANIと名づけた5.5のクアッドフィッシュを作っている映像です。作っている理由は…作品の中でどうぞ。
今日は早く寝ます。
1月7日 19:40追記
SEAWORTHY DVDはご好評につき売り切れました。ご迷惑をおかけしますが、追加入荷手配していますのでしばらくお待ちください(1/9入荷予定です)ありがとうございます。
ホームページを更新しました。サーフボード値下げしましたのでご覧ください。大好きなビングサーフボードは…かなり迷ったのですが思い切って断行です。何をやるつもりなのかって?まあ、ゆっくりやっているので見守ってやってください。
オマケ:デーン・ピーターソンが映像の中でフィッシュにニースタンスで乗っているシーンが出てきますが、彼はニーボードもやってそうな雰囲気です。ちゃんとニーボード乗りになってました。
昨年末から連日、美しい日の出を見せてくれる東の空ですが、今朝は久しぶりに雲の姿を見ました。雲一つ無い夜明けの空はどこまでも高く澄み美しいものですが、雲の存在は空の表情に変化をつけてくれます。雲は決して日の出の美しさを損なうものではなく、雲の陰影が赤く染まる地平線を引き立てているようです。雲は日の光を遮るだけのものではありません。自然界には無駄なものや余計なものは存在していないのです。すべてはバランスと調和の上に循環していることを無言の内に教えてくれているような夜明けでした。
マスコミからは連日暗い話が伝えられています。悪い面ばかりを強調して不安を煽るだけの論調は昨今のマスコミの扇動的な報道姿勢を裏付けているように思えてなりません。人の世にもバランスと調和はあったはずなのですが、経済偏重の風潮がそのバランスや調和をすっかり崩してしまったように思います。マスコミや政治家がダメならば、草の根から盛り上げていくしかありません。
ほんの少しでもいいと思います。お財布に余裕があれば今回だけは貯金せずに浪費しちゃいましょう(家計だけじゃなくて企業も)。国内旅行へ出かけましょう。海外だけでなく、日本国内にも素晴らしいところはたくさんあります。大変だ大変だと言っているばかりで何もしないのは、どこぞの政治家と同じです。
というわけで浪費の種をいくつかご紹介しておきます(笑)
SEAWORTHY入荷いたしました。税込み4800円也 本編116分、ボーナストラック付き。フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、日本語の字幕付きなので大抵の方は楽しめます。
それと昨日も少し申しましたが、サーフボードのラインアップ入れ替えを企んでおるので、BING、CHANNIN、SIREN、その他一部のサーフボードをお値下げしてご提供しちゃいます。ぜひ浪費してください。
とっぴんぱらりのぷう
今年はこの作品からスタートです。以前このブログでご紹介した「SEAWORTHY」間もなく入荷します。お楽しみに。
さてさて、新春大売出しじゃございませんが、考えるところあってサーフボードを何本か値下げいたします。詳しくは追ってお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。
さてさて、新春大売出しじゃございませんが、考えるところあってサーフボードを何本か値下げいたします。詳しくは追ってお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。
改めまして、明けましておめでとうございます。本日4日から、2009年度の営業をスタートいたしました。本年も変わらずご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
年末年始は寒いながらも毎日、身も心も引き締まるような素晴らしい天気が続いていました。私はと申しますと、年末の大掃除、市場への買出し、年越しそば、お正月の飾り付け、お節料理の準備、と昔から続いてきた日本の年越しをそのまま実践しておりました。一年間無事に過ごすことが出来たことに感謝し、新しい年を心静かに迎えることができたことは私にとってはそれだけで大きな喜びです。全ては、メネフネビーチストアを支えていただいている皆さまと波乗り、そして波乗りをさせてもらっている大いなる自然のおかげだと思っています。
一瞬たりとも止まることなく時間は流れ続けます。ほんの数ヶ月もすれば桜の花が咲き、すぐにまた暑い夏がやってきます。新しい年を迎えるという特別な季節が過ぎると、いつもの忙しい日常が戻ってきます。ともすれば回りに流されがちになってしまう日常生活ですが、そんな日常に「波」という素晴らしい贈り物を届けてくれるのが海という自然の営みです。
今年はどんな波に出会えるのでしょう。そしてその波に、どんなサーフボードに乗って滑ることになるのでしょう。不安定で先が見え難い世の中の状況ではありますが、そんな時代だからこそ、回りに流されることなく、しっかりと自分の足元を見て自分が信じる方向へ進んで行きたいと思っています。今年出会うであろう人々、波、たくさんのプロダクト、これまでと同じように繰り返される日常を踏襲しながら、流れと縁に逆らわず、しかし新しい何かを作り出していければと思っています。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2009年 1月吉日
年末年始は寒いながらも毎日、身も心も引き締まるような素晴らしい天気が続いていました。私はと申しますと、年末の大掃除、市場への買出し、年越しそば、お正月の飾り付け、お節料理の準備、と昔から続いてきた日本の年越しをそのまま実践しておりました。一年間無事に過ごすことが出来たことに感謝し、新しい年を心静かに迎えることができたことは私にとってはそれだけで大きな喜びです。全ては、メネフネビーチストアを支えていただいている皆さまと波乗り、そして波乗りをさせてもらっている大いなる自然のおかげだと思っています。
一瞬たりとも止まることなく時間は流れ続けます。ほんの数ヶ月もすれば桜の花が咲き、すぐにまた暑い夏がやってきます。新しい年を迎えるという特別な季節が過ぎると、いつもの忙しい日常が戻ってきます。ともすれば回りに流されがちになってしまう日常生活ですが、そんな日常に「波」という素晴らしい贈り物を届けてくれるのが海という自然の営みです。
今年はどんな波に出会えるのでしょう。そしてその波に、どんなサーフボードに乗って滑ることになるのでしょう。不安定で先が見え難い世の中の状況ではありますが、そんな時代だからこそ、回りに流されることなく、しっかりと自分の足元を見て自分が信じる方向へ進んで行きたいと思っています。今年出会うであろう人々、波、たくさんのプロダクト、これまでと同じように繰り返される日常を踏襲しながら、流れと縁に逆らわず、しかし新しい何かを作り出していければと思っています。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2009年 1月吉日
12月最大のイベント、クリスマスも無事に終わって大晦日と新年を迎えるばかりとなりました。
私は何をやっているかと申しますと…毎日、遊んでおります(笑)
12月24日のクリスマスイブは、まず半蔵門のお蕎麦やさんでお昼をいただいて…(珍しく、アルコールの姿が見えません)
食後は皇居を走るランナーたちを眺めながら、お堀端を散歩。それから、かねてから行ってみたかった、浅草のかっぱ橋商店街へ。
大瀧さんの「NEW EVOLUTION」さんにもお邪魔させていただきました。突然、行ってどうもすいませんでした。いろんなハルを見せていただいて楽しかったです。初めて伺ったのですが、ボードとウェットのシンプルなスタイルのサーフショップって、やっぱりいいです。いろいろ勉強になりました。
かっぱ橋のあとは、新宿三丁目の鼎(かなえ)でクリスマスイブ&忘年会。酒も肴も美味しいお店です。
お笑い好きにはたまらない、新宿末広亭。最近の芸人って、テレビはバラエティばっかりであんまり漫才やってくれないような気がしているのは私だけでしょうか?芸人なんだから漫才やって。
クリスマス25日は、家のお片づけ。
昨日(26日)はどうしても築地のラーメンが食べたくなってしまったので、行動に移してきました。
場外市場にある「井上」昔ながらのシンプルなラーメンです。
正月用の削り節と出汁昆布、お豆、チリメンなどを買い込んで帰宅。帰りがけに今度は丼物。牛丼にホルモン丼です。ホルモン丼、うまいですが食べすぎ(笑)
築地もすっかりお正月です。
私は何をやっているかと申しますと…毎日、遊んでおります(笑)
12月24日のクリスマスイブは、まず半蔵門のお蕎麦やさんでお昼をいただいて…(珍しく、アルコールの姿が見えません)
食後は皇居を走るランナーたちを眺めながら、お堀端を散歩。それから、かねてから行ってみたかった、浅草のかっぱ橋商店街へ。
大瀧さんの「NEW EVOLUTION」さんにもお邪魔させていただきました。突然、行ってどうもすいませんでした。いろんなハルを見せていただいて楽しかったです。初めて伺ったのですが、ボードとウェットのシンプルなスタイルのサーフショップって、やっぱりいいです。いろいろ勉強になりました。
かっぱ橋のあとは、新宿三丁目の鼎(かなえ)でクリスマスイブ&忘年会。酒も肴も美味しいお店です。
お笑い好きにはたまらない、新宿末広亭。最近の芸人って、テレビはバラエティばっかりであんまり漫才やってくれないような気がしているのは私だけでしょうか?芸人なんだから漫才やって。
クリスマス25日は、家のお片づけ。
昨日(26日)はどうしても築地のラーメンが食べたくなってしまったので、行動に移してきました。
場外市場にある「井上」昔ながらのシンプルなラーメンです。
正月用の削り節と出汁昆布、お豆、チリメンなどを買い込んで帰宅。帰りがけに今度は丼物。牛丼にホルモン丼です。ホルモン丼、うまいですが食べすぎ(笑)
築地もすっかりお正月です。
また出てきました(笑)HOLIDAY HOTWHEEL SURFバージョン。5年くらい前かな~?NYのFAOシュワルツで結構な値段したような記憶があります。
サンタもサーフィン、奥のボードはフィッシュだ(笑)
スケートJOE COOLとまとめて、¥1575でどう?(HOT WHEELとスヌーピー、行き先決まりました。メールありがとうございました。12月23日追記)
ホットウィールのパッケージの大きさ、H15cmxW15.5cmxD7cm ジョークールは身長13cmくらい。だんだんブログ上フリマになってきましたね(笑)片付けが進まないので、今日のご紹介はこの辺で…。
これも代引きで送ります。お名前 ご住所 お電話番号をメールください。早いもの順ですが、発送先の情報、漏れないようお願いします。
サンタもサーフィン、奥のボードはフィッシュだ(笑)
スケートJOE COOLとまとめて、¥1575でどう?(HOT WHEELとスヌーピー、行き先決まりました。メールありがとうございました。12月23日追記)
ホットウィールのパッケージの大きさ、H15cmxW15.5cmxD7cm ジョークールは身長13cmくらい。だんだんブログ上フリマになってきましたね(笑)片付けが進まないので、今日のご紹介はこの辺で…。
これも代引きで送ります。お名前 ご住所 お電話番号をメールください。早いもの順ですが、発送先の情報、漏れないようお願いします。
Create your own visitor map!