MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482]
南にいる熱帯低気圧がお盆休みの皆さまへタイミングよくヴァケーションスウェルを送ってくれているようです。海岸まで出ると混みそうなので、海岸ちかくの友達の所へクルマを置かせてもらって徒歩でアクセスしてみるかな…明日気が向いたら行ってみることにします。

通勤中、あまりにも空がスゴイ色なのでおもわず撮影。こんな暑い日は朝早く海へ入って、太陽が高くなる昼どきから午後遅くまでは海を見ながら風通しの良い日陰で冷たくて少し強めのジンライム相手にダラダラと過ごすのがお似合い。クリフ・リチャードのSUMMER HOLIDAYみたいなクラシックな曲が似合いそう。



16号へ抜ける交差点も今日は静かなもの。皆さんそれぞれのSUMMER HOLIDAYを楽しんでおられることと思います。

さあ今日は何して遊ぼうかな~?
ヒマなのでこんなとこで遊んでみました~。

これによると私の脳の中身のイメージはこんなだそうです…

うーむ、結構当たってるかも(笑)


ひらがなに改名すると…

ひらがなにするとなにやらミステリアスな人物になれそう…

今日は町内会の夏祭りです。となりの飲み屋のおやじさんはさっきからたこ焼きとか焼き鳥を皿に載せて店の前をいったりきたりで忙しそう。生ビール一杯いっちゃおうかな~。

メネフネビーチストアの夏休みは8月16日(木)~8月20日(月)の予定です。去年のブログを読み返すと、ニーボードでコシを痛くして治療中でした。暑いのは去年も今年も一緒です。
春先にお向かいに生えている庭木の枝の剪定をしたせいか、午後になると強烈な日差しが差し込んでくるので日除けをかねて暖簾をつけてみました。いままでの暖簾は縄暖簾で、ほとんど日除けにはなっていなかったのでこの暖簾結構快適かも。

本当は藍色に白で屋号を抜いた暖簾を作ろうかと思っていたのですが、思いのほか費用がかかりそうなのでてっとり早く近くの東急ハンズで買ってきました。

ありがちですが(笑)北斎の富嶽三十六景の「神奈川沖波裏」です。赤富士の凱風快晴にしようかかなり迷いましたが、やっぱりこっちにしました。これにヨシズで快適になりました。でも木って二酸化炭素は吸ってくれるし涼しい日陰を提供してくれるし、素晴らしい存在ですね。


タッシェンから発売されているグラニスの写真集と日めくりカレンダー入荷しました。後ほどアップします。





昨年は私が田舎へ帰省という自分勝手な行動をとりつつもコンビニのFAXとモバイル携帯のおかげでたくさんのオーダーをいただいたクリステンソンジャパンシェイプですが、今年もクリステンソンの来日に併せ「クリス・クリステンソン ジャパンシェイプ2007」のオーダー受付をスタートします。

オーダー受付期間 8月8日(水)~9月2日(日)

カスタム対象ボードは、フィッシュ、CCスライダー、アグリースティック、ウルトラグライダー(使用できるストリンガーの仕様は現在確認中です)

クリステンソンの9月下旬の来日に合わせてシェイプし、国内のグラッシング工場でラミネート。お渡しスタートは11月初旬予定です。通常8ヶ月の納期ですが日本国内でのシェイプ&ラミネート(昨年、一昨年とクオリティは実績があります)のため約3ヶ月でお手元にお届けできます。

すでにオーダーいただいているお客さまのオーダーは国内でシェイプができるものはシェイプし、できるだけ早くお手元にお届けできるようにいたします。(特注のストリンガーのオーダーやカリフォルニアで製作にとりかかっているオーダーはそのままカリフォルニアシェイプとさせていただきます。)

オーダー受付は、メール、店頭にて承ります。詳細はお気軽にお尋ねください。

さ~彼にはグイングインシェイプしていただきましょう。
先週はなんだかダメな一週間でしたが昨日から復活してます。今日は朝からお預かりしているみなさまのリペアボードを工場へ持って行ってきました~。リペア職人さんたちは暑い中お盆休みもとらず、頑張ってくれています。

カツさんのシェイプルームに、こんな面白いボードがありました。


チームライダーのNさんが乗る予定の、7’11”の長いボンザーです。

完成画像がなくてすいませんが、これは以前テストで作った5フィンボンザーです。妙な形ですがこれが妙に調子良いらしくこれのストレッチバージョンをイメージしてシェイプしたのが7.11ボンザーです。(だと思います。)


某スポーツの社長さんも長いボンザー作ったみたいだし、Nさんのこのボンザーは、7.11。その前にカツさんが作ってた5フィンは確か7.2くらい。そっちはすでに大きな波でテスト済みで調子いいらしいし、このあいだブログで紹介したばっかりの私のは一番長い9フィート。ちょっとしたロングボンザーブームか?9.0ボンザーもう一刻もはやく現場へ持ち込みたい気分。


画像は7.11のボンザーのレールを説明しているdongabachoさん(笑)
9.0のロングボンザーのインプレッションを期待しておられた方、どうもすいません。昨日は朝から少しだけ仕事をして、そのあと家で倒れてました。カツさんも工場の皆さんも現場に行っているはずなので、(仕事の話しで)邪魔をしないようにリペアボードは月曜に持っていきます。

どうも最近テンション下がり気味でよくない私。こんなときは沖に出てセットの波に一発思い切りやられでもすれば回復するはずなのに…やっぱりサーファーは現場が一番大事だな。



明日はお知らせどおり臨時休業します。
五号のうねり届き始めていますね。
急激にサイズアップする可能性大なので注意してください。手ごろなサイズの波で波乗りをしていると、たまに大きなクローズセットが入り始めるようになるのがサイズアップの予兆です。コンディションは一変しますのでご注意。


無理せず事故の無いように楽しくサーフィンを。明日は休みだけどクローズかなあ?

一昨日と昨日はどうもすいませんでした。今日はとりあえずは仕事しています。ネットからいただいたご注文の出荷、お問い合わせのご返答遅くなってしまってどうもすいません。
体調不良のため、今日はおやすみさせていただきます。
どうもすいません。
昨日と今日の大雨にやられたせいか、ちょっと風邪気味みたいです。
ちょいとばっかしゾクゾクするので、仕事がひと段落ついたら早退きさせていただきます。どうもすいません。

台風の波は明日の午後くらいからか?出来たと思ったら近づいてくるのも速いです。

ジェフ・マクフェリッジデザインのクリステンソンニューTシャツも入荷しました。力の抜けたアートワークTシャツです。

後ほどアップロードいたしますので、ご期待ください。
Visitor Map
Create your own visitor map!