MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
サーファーズジャーナル日本版を読んでおります。ウェイン・リンチ氏のお話、そしてYUこと植田義則氏とジェリー・ロペス氏の話、さらにチャネルボトムの話から、シェイパーのラスティ・プレゼンドファー氏の話はまだ途中までですが、これからじっくりと読もうと思っています。
ジェリーさんのお話は活さんからも良く聞きますし(本文中にも活さんの名前が)、フューチャーされているサーフボードデザインについて長いキャリアを持ったシェイパーたちの話も興味が尽きません。
サーフィン誌が少なくなってしまった現在ですが、内容に根がしっかりと張っている文章を読めるのはこのサーファーズジャーナルくらいです。サーフボードがどうやって作られるのか、つまり作り手であるシェイパーが何を考えてボードをシェイプしてきたのか、しているのかの一端を知ることができます。
ハンドシェイプとはどういうものか?マシンシェイプよりも優れているのか?という疑問に上手い説明をつけるのは難しいのですが、この雑誌の編集者であるスティーブ・ペズマンが巻末で上手な説明をしてくれています。要約するとこんな感じです。
ハンドシェイプはブランクスの中に自分が作ろうとするボード形状を思い描き、そのビジョンに従って段階を経て余分なフォームを除去していく繊細な作業である。目指す形状をできるだけ効率よく最小限のシェイプで正確に削り出す作業だ。
「手を加えるたびにデコボコが増える」という言葉のとおり、考え抜かれた一手一手が必要かつ最小限であればあるほど意図した結果に近づくことができる。
完璧なシェイプなど存在しない。完成度の高さが必ずしも性能に影響するわけでもない。サーフボードの完成度とはシェイパーのコントロールの度合い、つまりシェイプがどこまで意図的になされているかを示すものにすぎない。
ブランクスの中に描いたビジョンがどこまで具現化されているか?それがシェイプの完成度を測るものであるということですが、まさにそれこそが「ハンドシェイプ」だと思います。そしてさらに、それが無駄が無い作業の元に削り出されていればいるほど、出来上がったボードが’マジック’になる確率は高くなるのだということです。
かなりシンプルな答えですが、まさにその通りだと思います。
チャネルボトムに興味津々です。
ジョシュ・ホールのユーズドボードをアップロードしました。サイズは、9’4”x22”3/4x3”。クラシックだけどモダン、そんな表現がぴったりくるシェイプです。その訳はご自身で触って確かめてください。
うっすらと焼けは入っていますが、それも味と言えてしまうのはレッドシダーの3ストリンガーだからでしょうね。フットマークは目立たず、ボトムはヘコミありません。もちろんキズやクラッシュはありません。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイトご覧ください
オーダーいただいた、STEAMERのセミドライが到着しました。
納期は2週間ほどです。作っていただいた方からは「水入ってきません。動きやすいです。」とご好評いただいています。今年の春先に試作を繰り返した甲斐があったというものです。
自分でもここのところ、STEAMERばかりを使ってみてますが、動きやすいし防水性も高いです。まだオール3ミリですが、もう少し気温が下がるのを待って、5/3ミリを試してみるのが楽しみです。コレです。
ロゴ無し、真っ黒でもOKです。
急に冷え込んだ朝でした。海面からは蒸気霧が立ち上っています。北国では、「けあらし」と呼ばれます。
すぐに消えてしまいましたが、幻想的な光景でした。朝日に照らされて、波も金色です。
朝はまとまりが無かった波ですが、だんだんとまとまってヒザ~コシくらい。形はいまいちでしたが、ロングボードで十分楽しめました。
…と言いつつ久しぶりのロングボードでした。AC SHAPEのSLIDEというモデルです。レングスは9’2”。
重たいクラシックなログは身体に故障が出てきたりと、いろいろ大変になってきたこともあって、8フィート前後のプリモやフィッシュ、ニーボードばかりやってましたが、やっぱりロングボードで背筋を伸ばしてのトリミングもやりたいと、作ってもらったのがこのボードです。
それまでのログよりも短めで軽量(比較的にと言う意味で)。シェイプにコントロールの要素が盛り込まれたシングルフィンです。グリノーフィンも久しぶり。ボードの詳細は過去ブログをご覧ください。
丸いボトムとソフトレールに大きなフィンを付けただけのログと違って、コントロールしやすいこと。グリノーフィンは良く動いてくれます。これなら股関節は大丈夫そうですが、自分のヘタクソさ具合に嫌になってしまいました 笑。
ロングボードの乗り方、いつのまにかすっかり忘れてます。もっとまっすぐ、しっかりと体重を乗せてあげないとダメ。それでもボードのおかげで楽しめました。
SLIDE、素直で扱いやすいボードだと思います。ノーズもイケそうです。コンケーブの上に乗ると、ボードがスローダウンして固定されるような感覚で安定感が増してくれます(これ、結構凄いです)。ジジイのベタ足(コレがね~笑)で、もういちどしなやかキャットウォークができるように頑張ります。
そんなことを期待させてくれるものがある板です。SLIDEはいろんなレベルの人が楽しめると思います。テールを絞り気味にすれば、初心者の方でも扱い易いようになるし、逆に広くすると(上級者向けです)ノーズがさらに安定してきます。
それぞれの希望に合わせてオーダーでシェイプします。いつでもご相談ください。このSLIDEのおかげで、またロングボードが楽しくなってきました。次はちゃんと乗ってやりますよ。
そんな感じでよろめきながら3時間近くやって上がってきたのですが、見ているとまだまだうねりが入ってくるので、もうちっとやってみようともう一本のAC SHAPEで入ってみることにしました。
これは、STANDARD GLIDEというモデルです。ツインフィンかシングルで使えるようにフィンBOXが入っています。サイズは8’x22”x2”3/4。
パドルを始めるとすぐに感じたのは今までに乗ってきたどのボードとも違う、VEE基調のボトムの感触。ノーズのすぐ後ろあたりからずっとVEEなので、パドルしていると左右にふらつきます。しかもツインピン。今までに無い感触はかなり新鮮です。ボードの詳細はこちらです。
そうです。かなり新鮮なのですが、新鮮過ぎて乗れない 笑。まず、レールが使えない。同じサイズでは皆さんご存知だと思いますが、お気に入りのプリモに乗っています。テイクオフの感じは同じように速いです。スムースに滑り出すのですがその後がいけません。
ボトムへ降りつつレールを入れてターンさせようとすると、ボードはそのまま直進して、しゃがんだだけでボードがまったく言うことを聞いていない、おもいきりカッコ悪いボトムターン 笑。
そうかと思えば、加重したレールが沈み込んでワイプアウト…というより、ただばったり倒れただけに見えたと思う。
真面目にどうしようか?と悩みました 笑。
でもそれは突然やってきました。いつもショートボードに乗っている顔見知りの若者に、ツインピン全然乗れないんだけど、どうしたらいい?などと話しかけて困らせていたら、そのときがやってきたのです。
コシくらいのセットが来たので性懲りもなくパドルしてテイクオフしたら、さっきの若者が見事に目の前にドロップイン(いつもだったら私は逆方向へ行くのですが、そのときは余裕が無かった 笑)。前をふさがれた感じで、目の前のお尻にボードをぶつけないように(たぶん)少しテールに体重を乗せ気味にワンテンポ遅らせてターンしはじめたら、それまでとはまるで別人じゃないですか 笑。
それがきっかけでした。シングルのようにレールだけを意識するのではなく、テールも同時に意識してあげるとうまくコントロールできます。これ、トライフィンのときとたぶん同じです。ロングフィッシュもツインですが、ロングフィッシュよりもテールを意識的に使うといろいろまとまってくるみたいです。乗れました、ツインピン。ルースさはそれほどありませんが動きは軽い。
波がもっと良くなったら面白そうです。プリモも良く動いてくれますが、それとは違う動きです。プリモはしっかりと海面と捕まえて大きくターンしてくる感じですが、このツインはボトムのVEEのおかげで動きはかなり軽いです。慣れてツインのテールをもっと押さえつけられるようにコントロールできれば、また違ってきそうです。スピードではやっぱりプリモ。そこだけは別格です。
乗っていて、ノーズ側のボリュームが少ないと感じていたのですが後でチェックしてみたら、全体のバランスが後ろ目にあります。だからシングルのプリモのつもりで乗ると、レールが沈み込んでひっくりかえっていた訳です。
シングルでも乗れるようにBOXが付いているので、シングルでも乗ってみようと思いますが、このバランスはシングルよりもマルチフィンかな。やっぱりツインがメインで考えられているみたいです。
ツインピン、面白そうです。いままで知らなかった領域をのぞかせてくれそうです。
AC SHAPE、SLIDE 9.2とSTANDARD GLIDE 8.0。どちらも楽しませてくれそうです。
けあらしに負けない冬装備、大丈夫ですか?サイズ切れしていた サーフグリップブーツソックスが再入荷しました。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
STEAMERウェットスーツ 年内納めで承ります。
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
お知らせ:12月7日(水)・8日(木)はお休みいたします。よろしくお願いします。
ラウンドピンのニーボードを一本放出いたします。次のニーボードのためのファンドライズです。
サイズは5’6”x23”x2”1/4。ニーボーダーの方、ニーボードやってみようという方、どなたか乗ってやってください。体重は60キロくらいから、60キロ代後半ぐらいが良いと思います。
パッドはカリフォルニアのCOVE PADというニーボード専用のパッドです。フィンはRainbowフィンのハニカムフィンをお付けします。このボードにずっと使っていたフィンです。
コシくらいの波から、オーバーヘッドまでしっかり乗ってみていますが、良く走ってくれて動きも良い調子良いボードです。
ボトムに少しだけヘコミがありますが、コンディションはかなり良いと思います。
ユーズドニーボードは、MENEHUNE BEACH STOREウェブサイトをご覧ください。
STEAMERウェットスーツ 年内納めで承ります。
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
もう一本ユーズドボードが入荷しました。先ほどやってきたばかりで、休み明けにきちんと撮影して改めてご紹介しますが、ジョシュ・ホールのロングボード。シングルフィンです。
サイズは、9’4”x22”3/4x3”。フットマークは少なくて、ボトムはきれいな状態でキズはありません。税込み現金プライスで15万円。すいませんがいつものように店頭お渡しでお願いします。詳細はまた後ほど。
ラウンドピンのニーボードを一本放出いたします。次のニーボードのためのファンドライズです。
サイズは5’6”x23”x2”1/4。ニーボーダーの方、ニーボードやってみようという方、どなたか乗ってやってください。体重は60キロくらいから、60キロ代後半ぐらいが良いと思います。
パッドはカリフォルニアのCOVE PADというニーボード専用のパッドです。フィンはRainbowフィンのハニカムフィンをお付けします。このボードにずっと使っていたフィンです。
コシくらいの波から、オーバーヘッドまでしっかり乗ってみていますが、良く走ってくれて動きも良い調子良いボードです。
ボトムに少しだけヘコミがありますが、コンディションはかなり良いと思います。
ユーズドニーボードは、MENEHUNE BEACH STOREウェブサイトをご覧ください。
STEAMERウェットスーツ 年内納めで承ります。
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
もう一本ユーズドボードが入荷しました。先ほどやってきたばかりで、休み明けにきちんと撮影して改めてご紹介しますが、ジョシュ・ホールのロングボード。シングルフィンです。
サイズは、9’4”x22”3/4x3”。フットマークは少なくて、ボトムはきれいな状態でキズはありません。税込み現金プライスで15万円。すいませんがいつものように店頭お渡しでお願いします。詳細はまた後ほど。
フィッシュのニーボードを作ってくださいというご依頼をいただきました。ご存知のことと思いますが、フィッシュのルーツはニーボードです。最近は長いフィッシュも多いですが、オリジナルは短くて幅が広い、ずんぐりむっくりとした形です。元がニーボードだったから、そういう形になったとも言えます。
フィッシュはそもそもはこんなサーフィンをするために作られたのです。
フィンを履いてボードの上にヒザを着いて乗ると、ボードからはみ出して引きずってしまうフィンをボードの上に収納するために生まれてきたテールの形がフィッシュテールです。
同じサンディエゴのボブ・シモンズのデュアルフィンと、ミランドンのツインピンがデザインソースになっているであろうということは多いに考えられますが、フィッシュはそんなデザインを継承して、今も乗られているのです。
そのフィッシュのルーツに戻ってのニーボードです。レングスは 5’4”ですが、そのサイズでどう作っていくかというのを思案中です。フィッシュの形のニーボードは自分で乗っていたので、それがとても良く機能してくれるのは体験済みです。
最近作ったスワローテールのトライフィンが最高だと言っておりますが、フィッシュのニーボードはまたそれとは違う個性で楽しませてくれます。
スタンディングのサーフィンでもフィッシュ特有のマニューバや、乗っているときの感覚は他のデザインのサーフボードとは全く違うものです。縦横比が低い、短く幅が広い直線的なアウトラインと、キールフィンの独特の形状とセッティングがそれを生み出しているのですが、フィッシュ特有の感覚がさらに強調されるのがニーボードです。
10年ほど前に、自分でシェイプしたニーボードです。サイズは、5’0 x 22”1/2~23”
私のアウトラインじゃなんだかなあと思って探していたら、もうひとつあったのを思い出しました。さらに昔にさかのぼって2006年。これは活さんシェイプの 5’4” x 21”1/4~1/2。
自分のシェイプは脇へ置いておくとしても、フィッシュのニーボードに両ひざを着いて乗るとグライドする感覚、ドライブする感覚がより強烈に伝わってきます。5’4”の長さがあれば、緩めの波も走ってくれると思いますが、波が掘れてくるともう最高です。フィッシュのニーボードにしかない感覚がもうビンビンです。ビーチブレイクのインサイドチューブなんか最高だと思います。上のリズさんみたいに突っ込んじゃいましょう。
活さんにシェイプしていただいた 5’4”を元に、幅を少し広げてみようと考えています。動きも良いしで、思い出していたら真面目な話、自分でも欲しくなってきました。次はスワローテールと同じロッカーでラウンドピンを作るつもりですが、その次はフィッシュにしようと思います。先々のお楽しみです。
スタンディングのフィッシュというと、BONITA フィッシュとKK フィッシュです。KK フィッシュはどちらかと言うと、クラシックなフィッシュからほんの少しだけ進んだ、ツインフィン寄りの性格です。クラシックなのはBONITA フィッシュです。
BONITA フィッシュは、マニューバを考えた片面がフラットのシングルフォイルと、よりストレートなダブルフォイルのどちらかを選ぶことができます。店のストックがダブルフォイルなのは、よりオリジナルのフィッシュらしい感覚で乗ってもらいたいからです。座って乗ったってOKです。
座っていれば動画と同じようにできる(かも)。KNEE FISH、楽しみにしていてください。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
STEAMERウェットスーツ 年内納めで承ります。
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
フィッシュはそもそもはこんなサーフィンをするために作られたのです。
フィンを履いてボードの上にヒザを着いて乗ると、ボードからはみ出して引きずってしまうフィンをボードの上に収納するために生まれてきたテールの形がフィッシュテールです。
同じサンディエゴのボブ・シモンズのデュアルフィンと、ミランドンのツインピンがデザインソースになっているであろうということは多いに考えられますが、フィッシュはそんなデザインを継承して、今も乗られているのです。
そのフィッシュのルーツに戻ってのニーボードです。レングスは 5’4”ですが、そのサイズでどう作っていくかというのを思案中です。フィッシュの形のニーボードは自分で乗っていたので、それがとても良く機能してくれるのは体験済みです。
最近作ったスワローテールのトライフィンが最高だと言っておりますが、フィッシュのニーボードはまたそれとは違う個性で楽しませてくれます。
スタンディングのサーフィンでもフィッシュ特有のマニューバや、乗っているときの感覚は他のデザインのサーフボードとは全く違うものです。縦横比が低い、短く幅が広い直線的なアウトラインと、キールフィンの独特の形状とセッティングがそれを生み出しているのですが、フィッシュ特有の感覚がさらに強調されるのがニーボードです。
10年ほど前に、自分でシェイプしたニーボードです。サイズは、5’0 x 22”1/2~23”
私のアウトラインじゃなんだかなあと思って探していたら、もうひとつあったのを思い出しました。さらに昔にさかのぼって2006年。これは活さんシェイプの 5’4” x 21”1/4~1/2。
自分のシェイプは脇へ置いておくとしても、フィッシュのニーボードに両ひざを着いて乗るとグライドする感覚、ドライブする感覚がより強烈に伝わってきます。5’4”の長さがあれば、緩めの波も走ってくれると思いますが、波が掘れてくるともう最高です。フィッシュのニーボードにしかない感覚がもうビンビンです。ビーチブレイクのインサイドチューブなんか最高だと思います。上のリズさんみたいに突っ込んじゃいましょう。
活さんにシェイプしていただいた 5’4”を元に、幅を少し広げてみようと考えています。動きも良いしで、思い出していたら真面目な話、自分でも欲しくなってきました。次はスワローテールと同じロッカーでラウンドピンを作るつもりですが、その次はフィッシュにしようと思います。先々のお楽しみです。
スタンディングのフィッシュというと、BONITA フィッシュとKK フィッシュです。KK フィッシュはどちらかと言うと、クラシックなフィッシュからほんの少しだけ進んだ、ツインフィン寄りの性格です。クラシックなのはBONITA フィッシュです。
BONITA フィッシュは、マニューバを考えた片面がフラットのシングルフォイルと、よりストレートなダブルフォイルのどちらかを選ぶことができます。店のストックがダブルフォイルなのは、よりオリジナルのフィッシュらしい感覚で乗ってもらいたいからです。座って乗ったってOKです。
座っていれば動画と同じようにできる(かも)。KNEE FISH、楽しみにしていてください。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
STEAMERウェットスーツ 年内納めで承ります。
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
カツカワミナミサーフボード PRIMOモデル8’4”アップしました。MENEHUNE BEACH STOREのウェブサイトでご覧ください。と、すぐに見に行っていただいてもいいですが、お気に入りの8’4”です。しつこいと言われてもご紹介させてもらいます。
8’4”の最初の一本は2009年くらいでした。私はと言うとその頃はずっと7’3”や6’9”だったのですが、それが8’4”に伸びたのが2015年です。作って最初に乗った波が9月の台風のコレでした。最初っからずっと乗っていたみたいに調子良く、初めがずいぶん良い波だったもんですからもう一発でお気に入りになってしまったという訳です。2015.9.28
それからです。私が8’4”、エイトフォーと言い始めたのは。
パドルはロングと変わらないので、波が大きくても沖に出るのが速い。波のかわし方はロングボードと同じなので慣れたものです。
波のキャッチもロングボードと同じくらいに速いので滑り出しにも安心感があります。それプラスして、7’3”のプリモと同じくらいに良く動いてくれるのですから、すっかり8’4”に夢中になってしまいました。波が小さいときにも面白いのは言うまでもありません。
その頃はログに戻ってきたばかりでしたが、波のサイズが上がったときに8’4”のプリモだと、そのログと同じ意識で違和感無く波乗りできるのが気に入っていたのです。
8’4”のサイズはいろんな人に勧められると思います。乗り始めたときの私と同じように、クラシックなシングルフィンのロングボードに乗っている人には最初からかなり面白いと思います。ミッドレングに乗っている人なら、ゲットアウトもテイクオフもさらにイージーに楽しめるようになります。
何かの事情で海に行ける回数が限られてしまう人には、ブランクがあっても楽しめるボードになり得ます。実際にそうやって楽しんでいる人もおられます。
現在の私みたいに歳とってきて、逆に浮力が大きくても重たいログが大変になってきた人なんかには最高です 笑。それでもよーく走って、よーく動いてくれます。
多くのコンディションで楽しめて、乗り手に対してもフレンドリーなのだと思います。それに見た目もカッコいい。
本当に良いですよ、プリモ8‘4“。
プリモ8’4”のストックボードが入荷しました。久しぶりですが改めて見ていると、やっぱりコレだよな~と思います。上の画像でも分かってしまう特徴的なボトムとレール、8’4”のなんとも言えないボリューム感の、大きすぎずも小さくもない絶妙さ。同じサイズを何本も乗り継いできているからというのもありますが、やっぱりコレです 笑。
カラーもきれいな発色でラミネートしていただきました。日本の色で桑染(くわぞめ)というくすんだ黄色です。ケルプにも似ていますが微妙な違いがあると思います。
デッキはノーロゴでボトムにひとつ、白です。
今日は暗くなってしまったので、明日また撮影してアップしますのでお楽しみに。
波はすっかり無くなってしまいました。昨日も少しできるかと、リペアボードのすき間に8フィートを忍ばせておりましたが、痛い足首を悪化させてまで入るような波でも無かったので仕事に専念しておりました。
その足首ですが、触ると結構痛くても歩くのは平気なくらいに治ってきました。当たったときには骨に影響あったら嫌だなと思っていましたが大丈夫そうです。
さすがにまだガシガシ走るのは心配なので、今朝はピラティスをみっちり1時間。負荷が強い動きだと1時間でかなり効いてきます。
ピラティスが他のエクササイズや筋トレと違うと感じるのは、故障しているところが改善してくるところです。最近、良く動いていたせいか今朝起きると腰が痛くて嫌な感じがあったのですが、ピラティスを終えた1時間後はそれもすっきり消えてしまっていました。
他でこんなことは経験したことはありません。でも実際に辛いこともあった腰痛は軽くなっているし、右股関節の痛みは無くなって可動域は左側と同じくらいになってきています。さすがに、50肩はどうだか分かりませんが、ピラティスを始めたのは50肩真っ最中の今年の1月です。それが3月の終わりには痛みが取れて、普通にパドル出来るようになっていました。五十肩に効いた可能性としてはゼロではありません。
「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で体のすべてが変わる」は本当でした。
現時点のレベルで一番大事だと思うのは呼吸法です。呼吸で体幹をコントロールしますが、それと身体の動きを連動させることが一番重要だと常に意識しながらやってます。一見簡単に見える動き、例えば足を真っすぐ持ち上げるだけの動きでも呼吸(=体幹)が連動できていれば、負荷は大きいのと同時に背骨を正しい姿勢に保つことができます。
それが筋肉と同時に、腰痛などに効いているんじゃないかと思っております。
長年、腰痛持ちだった私は背筋を使う筋トレ「うつ伏せで腰を反らせて胸を持ち上げるような動き」をすると、腰にピキッと痛みが走るのが恐ろしくて全く出来ませんでした。それが平気でできるようになったのもピラティスのおかげで、腰痛を改善するという証拠のひとつだと思っています。
腰を反るときに腹筋で腰を守るように使っているのですが、パドルしているときも同じように意識しています。波乗りの後の腰へのダメージがほとんど無くなったのはそのおかげだと思います。
おかげでなんだか元気です。元気過ぎて逆に身体がついていかないという不思議な現象が起きております 笑。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
STEAMERウェットスーツ 年内納めで承ります。
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
夜明けの時間。サイズはありますが、まとまりが無いうねりとは言えない波が次々と押し寄せてきます。沖にでるのも大変そうで、沖に出たとしてもまともな波乗りは出来なさそうです。
ちょっと早過ぎました。経験上、今日見たいなときは待てばそれほど時間はかからずに落ち着くはずなので、しばし時間稼ぎで他のポイントはどんな風になっているのかと海岸線をドーンパトロールしてみることにしました。
ここも今日はあまり良く無さそうです。
これから潮が上げてくるので、潮が多いときに良くなるポイントをいくつかチェックしてみます。ここはうねりの向きが合っていないのか、ずいぶん静かです(ポイントは写ってません)
途中通過したニーボードでたまに入る沖の浅瀬のポイントも、潮が多い時の方が良いことが多いのですが、そこも波がまとまっていません。あちらへ行ったり戻ったり、どこもいまひとつで、ドーンパトロールというよりは、ただ右往左往しているだけになってきました。
そうこうしているうちに、雲が取れて太陽が顔をのぞかせてきました。これも波が良くなる兆候のひとつ(と思っています)なので、また最初のいつもの場所へ引き返してみます。
だいぶまとまってきました。セットはアタマ越えです。
もう少し待ちたいところだったのですが、店を開けなければいけないので入ってみることにします。
挙動が分からない初めてのボードに乗ってみるには少々ハードかと、ツインピンはあきらめて、乗りなれたニーボードで入ることにしました。
波のサイズは十分あります。滑り降りるのが気持ち良いです。アタマを超えるとスピードも別になってきますが、それでもこのボードはコントロールしやすく、しっかりと海面をとらえて行きたいラインをトレースしてくれます。
セットを何本か乗って、上がるのが大変そうなので早めに切り上げようと岸へ戻ります。潮が上げているのと、砂浜が小さくなっている両方が原因のように思いますが、ショアブレイクがすごいのです。
砂がすっかり持って行かれてこの状態です(今朝)。この場所からは出入り不可能です。
これは今年の三月です。砂はたっぷりあります。
どういう仕組みなのかは分からないのですが、砂が無くなったり戻ってきたりしているのです。以前は変化はあっても砂が無くなってしまうことはありませんでした。砂が無くなる現象が起き始めたのは三年くらい前じゃないかと思います。
砂が無くなっている原因は分かりませんが、海からは上がらなくちゃいけません。ちょっと前に書いたと思いますが、フィンを履いたニーボードは波打ち際では動きが不自由です。
入ったところからは上がれ無さそうなので、横へパドルしながら楽に上がれそうなところを探しつつ、岸に近づいたり離れたりしていたのですが、大きめのショアブレイクに巻かれたはずみに、フィンを右足首にヒットさせてしまいました。
海の中でイテテテとなりながら、そのまま浅瀬へ引きずられ砂まみれになってなんとか上がってきました。ボードは無事ですが、右足をひきずって帰ってきました。
どうなることかと心配してましたが、午後五時過ぎの今、まだ腫れてますが痛みはだいぶ無くなってきました。たぶん大丈夫です…なんて、明日の朝歩けなかったり 笑。波が大きい日は気を付けなければ。
明日は定休日です。リペア工場とシェイプルームへ行ってきます。波乗りはできるかな?
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
しばらくトレイルばかりだったので、たまにはロードをと思って走ってみたのですがトレイルと違って足元が良く(当たり前だ)、ペースを上げられるのが面白くなってここのところロードをメインに走ってます。
今自分がどのくらい走れるのかと思い、ペースを気にしながら走ってみたら、8キロを49分かかっておりました。キロ6分8秒です。そのペースで結構ヘロヘロ 笑。今から、もう10キロ走れと言われたら、走れるとは思いますがこのペースでは無理。トレイルレースに出ていたのはもう10年前ですから、走力はすっかり衰えてます。いやしかし、遅いです。
再来年、還暦記念にフルマラソンに挑戦してみようかなどと、頭の隅で考えていましたがそういうことを始めると、もう片方(波乗り)がおろそかになるのは目に見えております。そういう性格です。還暦で先が見えてきているのは波乗りでも同じです。そう考えると、今はフルマラソンなどと脇見をせずにサーフィンに集中しとくべきですよね。
レースに出なくなってからペースのことはあまり考えていませんでしたが、ペースを上げて走るのは気持ちが良いもんです。せめて10キロ / 60分ぐらいのペースでなら、いつでも走れるようにしとこうと思います。
水曜日は波が上がりそうな気配です。昨日は暗いうちに起きてピラティスで、今朝はランニングと身体を使ったので明日は休息して回復&体力温存です。
ツインピン、乗ってみようと思います。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
こんな感じに楽しめたら最高です。
今自分がどのくらい走れるのかと思い、ペースを気にしながら走ってみたら、8キロを49分かかっておりました。キロ6分8秒です。そのペースで結構ヘロヘロ 笑。今から、もう10キロ走れと言われたら、走れるとは思いますがこのペースでは無理。トレイルレースに出ていたのはもう10年前ですから、走力はすっかり衰えてます。いやしかし、遅いです。
再来年、還暦記念にフルマラソンに挑戦してみようかなどと、頭の隅で考えていましたがそういうことを始めると、もう片方(波乗り)がおろそかになるのは目に見えております。そういう性格です。還暦で先が見えてきているのは波乗りでも同じです。そう考えると、今はフルマラソンなどと脇見をせずにサーフィンに集中しとくべきですよね。
レースに出なくなってからペースのことはあまり考えていませんでしたが、ペースを上げて走るのは気持ちが良いもんです。せめて10キロ / 60分ぐらいのペースでなら、いつでも走れるようにしとこうと思います。
水曜日は波が上がりそうな気配です。昨日は暗いうちに起きてピラティスで、今朝はランニングと身体を使ったので明日は休息して回復&体力温存です。
ツインピン、乗ってみようと思います。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
期間限定 BONITA FISH 10%オフ 12月28日まで。
こんな感じに楽しめたら最高です。
Create your own visitor map!