MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 9
13 14 16 17
20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

マーク・アンドレイニのシェイプ動画。シェイプや道具の説明を楽しそうにしているところが活さんと似ていて、見ていて面白いです。こういうシェイパーさんの板に乗りたいものです。きっと楽しいに決まってます。

こうやって、海外のシェイパーさんの仕事を見られるのもネットのおかげですね。ネットばかりじゃいけませんが、こういうところはいい時代だと思います。いろいろとインスピレーション、わいてきます。

みなさんのボードを削っているのはこれ。BLACK SKIL 100。





グレイブルーのティントカラーでラミネートしたブギーが入荷しました。レングスは6’0。幅も厚みもたっぷりで浮力たっぷりのツインフィンです。

このブギーというモデルは最初から浮力が大きいボードを作ろうと考えて作られたわけではありません。シェイパーのイメージにあった、70年代のツインフィンを再現しようと試行錯誤を繰り返した結果、生まれてきたのがこのブギーの個性的な形です。

サーフボードのシェイプを考えたとき、セオリー通りの発想からはこのボリュームのバランスのシェイプは生まれて来ません。サーフボードはボードの真ん中あたりに一番ボリュームがあって、ノーズとテールは薄くなっているのが一般的と言うかそれが普通です。サーフボードの材料になるブランクスがどれもそうなっているので、それに従ってシェイプをすればそんなバランスに自然と出来上がって来るのです。

でもこのブギーはそんな一般的なサーフボードのバランスをほぼ無視して、ノーズからテールまでボリュームがたっぷりです。このバランスはたくさんの試作ボードを作って、実際に乗って試した結果から生まれてきました。

それが活さんがイメージしていた感覚に一番近かったからです。ノーズもテールも、センターから続くボリュームをいきなり断ち切ってしまったような不思議な形状です。そのままそれをモデルとして世に出してしまう活さんの発想の自由さもありますが、私たちのほうがいつのまにかサーフボードの形として、特定のイメージに捕らわれていたようにも思われます。

最初にブギーのシェイプを見たときの衝撃というか、笑撃というのか(笑)は忘れません。活さんこれ、マジですか?と思いましたもん。でも、一度乗ってみたらそれが最高だということが分かりました。2013年2月のブログに書いてます。

変態ボードだなんだと(なぜか)自慢げに言う人がいますが、ブギーに比べればどれもそんなに変態じゃないなあと思います。常識にとらわれない独特の形だけじゃありません。材料の使い方からして変態、見えないところからすでに変態という、分かる人にしか分からないマニアックな変態です 笑。それでも波に乗ってみたら、いたって素直で速く、動きは軽快で楽しめるのです。変態じゃなくて普通、いえそれ以上です。

フィンも、形、フォイルのしかた、取り付ける位置と試行錯誤を繰り返した結果、フィッシュでもなく、ツインフィンでもなく、シモンズでもない、ブギーのセッティングが出来上がりました。「どこかの誰かの真似」はどこにもありません。


オリジナルってかっこいいと思います。


さて、ここのところ暖かな日が続いていますが、まだ2月だと思い出してください。やばいくらい暖かいと評判の0.7ミリ起毛インナー、全国送料無料で発送しております。そこまで暖かくなくてもという方には普通に暖かい0.5ミリのエアスキンインナー。ブーツ、グローブも送料無料です。


MENEHUNE BEACH STOREホームページからどうぞ。

次は出来上がってきた、9フィートのプリモのことを書いてみようと思います。お楽しみに。
一日通して強いオンショアの予報だったので、午後にでもオンショアでもラインアップするポイントへ行ってみようと、午前中はシェイプルームへ。昨日のお話です。活さんと話しをしていていると、なんとなく風が変わったような気配が…。

それで海へと行ってみれば、風はオフに変わったもののこういう状態。

乗れそうな波は入ってきますが、それを待つ間の身体が持つかどうかという感じで、少し迷いましたがアウトに割れている波の誘惑には勝てず、一番沖まで行ってセット狙いなら大丈夫でしょうとパドルアウトしてみました。

ボードは5.6のニーボード。お初です。


カレントを使って結構すんなり出られたなあと沖に出て、ちょうど来た波を捕まえてお得意のレフトへ走っていったらもう大変。レギュラーからレフト方向に流れているカレントが強烈で、いくらパドルをしても元に戻れません。

これは体力の無駄使いだと戻るのはあきらめて、もうひとつ隣のカレントからアウトへ。これも結構すんなり沖へ出られたと思ったら、そのはずで今度は岸になかなか近づけない。今度は沖出しのカレントです。

少し気をゆるめると岸がはるか彼方。流されては戻るといった繰り返しです。戻るのもかなり気合を入れてパドルしないと前へ進みません。そんな中で、なんとか数本のセットをキャッチして新しいニーボードの感触を試すことができました。

疲れましたが、なんでも楽しい私はやっぱり楽しかったです。

プリモの8フィートだったらパドル速いしなんとかなるかと、止めとけばいいのに試しに2ラウンド目を入ってみましたが、パドルし始めてすぐ後悔 笑。最初のニーボードで想像以上に消耗してました。

沖で崩れてますが、あそこは普段は割れないようなアウトです。クルマから見ていてあれに乗ってみたくなったのですが…。

それでもなんとか沖にたどり着きましたが、沖に出たとたん特大セットをくらって、なすすべもなくブレイクの真ん中のインサイドへ。真っ白なスープが押し寄せる中で、沖へ戻ろうという気力も失せ、これはもう無理なやつは岸へ戻れということかとノーズを岸へ向けスープで岸に戻りました。

長いボードは確かにパドル速いですが、その分パワーも必要だと忘れてました。パワー残ってない奴には無理でした。そんな訳で、きつかったけどやっぱり面白かったです。やられても海はいいのです。



この新しいラウンドピンのニーボード、かなり良さそうです。

レールとフィンを使った大きなカーブはもちろんですが、鋭角のターンもルースな感じではなくしっかりとホールドしつつ細かく反応してくれます。

リエントリーでスープに当て込むのも、テールが細くなったからか安定感とスピード感を持ってスープの中でコントロールできます。

ダウンザラインのスピードは言うまでもありません。ダブルウィングのスワローテールを作って乗っていただいている方々、次はこのラウンドピンいいですよ。

COVE PADも初めてでした。パークスよりもトラクションは強いですが、ショートボードに貼っているようなパッドほどではなく、使いやすそうです。パッドの端の部分がなんとなく浮いているような感じなので、ウレタンを溶かさない接着剤で貼り付けちゃいました。

こんな感じです。気になるようでしたらやってみてください。使ったのはコニシ ウルトラ多用途というボンドです。ボードにボンドが付かないようにマスキングするときれいにできます。


ウェットスーツは新調した、ゼロのエアドーム5/3ミリ。ドライスーツばりに水は入ってきません。気温が高かったので汗かきました。腕回りはストレスフリーです。ずっとパドルできたのもこのウェットのおかげです。

裏起毛無しで、インナーで調節するのがいいと思います。

なんとなく、90年代のロングボードのビデオっぽい雰囲気(ドローンの映像を除いて)だと感じるのは私だけ?

ロングボード、やっぱりいいです。やっぱり私はそこへ戻っていくべきだと自分で思ってます。フロリダのジャクソンヴィルピアの動画でした。



明日の相模湾の風予報です。昨日くらいまでは、午後からオフに変わるような予報でしたが、ずっとオンショアになっちゃいました…久しぶりにサイズがある波でできるかと期待してましたが、ちょいとジャックっぽいです。

オンショアも最初は弱めの予報が、だんだん強くなってきます。これは明日はよく話に聞くオンショアポイントかと、その近所に住んでいる知り合いに電話してみたら、もうサーフィンできるくらいに波が上がってきている模様。

明後日はオフに変わりそうですが、サイズダウンしそうで朝早くなら大きめのボードでクリーンなコンディションでできそうな気配ですが、たぶん人はたくさん。

ひとつの可能性としては、オンショアがいまより長く続くこと。その傾向にはあります。そうしたら明後日の朝はサイズは残りそう。

さて、どうする。とあんまり考えすぎても仕方ありません。サーフィンはやるかやらないか。「やるならあまり考えずに行く」という方が良い結果を生むのは良く知ってます。

…で、どうする 笑。




新しいパソコンはソフトのインストールやメールの設定などすっかり整って、壊れる前の環境に戻りました。以前とは快適さがかなり、いえそれ以上です。比べ物にならないくらい速いです。

ストレージはSSDとHDDの複合にしてみたのですが、これが速い。今までは読み込みに時間がかかっていた画像処理のソフトはあっという間です。再起動なんて、一分かかりません。

WINDOWS XPや2000の時代から使っているカビが生えたようなソフトもこんな古いの使えるかしらと恐る恐る入れてみたら、バージョンに合わせて対応してくれるし、この数年のあいだにまた大きく進化したような気がします。

壊れる前にさっさと新しいのに代えてれば良かったです。やっぱり、パソコンとウェットは新しい方がいいです。



足底筋膜炎の方は、何が効いているのか分かりませんがかなり改善して痛みはかなり少なくなりました。気を付けてやっているのは、ストレッチと足指のグーパー運動、それといつだか書きましたが内転筋を意識して歩く(走る)ことの三つです。

長引く人もいるようなので、ありがたい限りです。でも痛みが完全に消えるまでは油断しないようにします。

さて、明日も明後日も海方面へ行く用事があるので、タイミングをみつつどこかで波乗りしようと思います。とりあえず道具を積んで海沿いをうろうろしてます。



マリブでのセッション。どうしても眼はジョエルチューダーに行っちゃう私ですが、ジョエルが乗ってる板が気になっちゃいます。

最初にボードを抱えているシーンが出てきますが、静止画にしてみると結構な幅とボリュームがありそうです。レールはダウンレール。ノーズがイーグルノーズになってますから、全体的にボリュームがあるダウンレールだと思われます。

まるで今風じゃないシェイプですが、こういうのを私は「活さんっぽいシェイプ」と呼んでいます(乗っていただいている方には、うなづいていただけると思います)

よーく走るんです。反応もいい。MINIやBOOGIEを持っていってこのマリブの波を滑らせてみたくなります。

世の中の流れを追わない、たまに向こうから近づいてくることがあっても気にしない。(私を含めて)そういうのが好きだったら、乗ってみて欲しいのです。



しゅっとしたMINI、アップしました。ホームページご覧ください
(スマホ版で見ると、リンク先が見られないことがあるみたいです。PC版の表示にしていただくか、こちらのアドレスでお願いします。http://www.menehune.on.arena.ne.jp/)



昨日は歌舞伎を見に行っておりました。チケットをいただいたので好奇心いっぱいで見に行ったのですが、歌舞伎面白いじゃないですか。何も分からないまま見た私でも玉三郎と勘九郎の羽衣、すごかったです。玉三郎が花道から出てきた瞬間、鳥肌立ちましたもん。オーラが出てるというのはああいうことをいうのだと思いました。

あの舞、また見たいです。


きっとお二人とも体幹すごいんだろうなあ。



長いバージョンがあったので、貼り替え。

ミッドレングスマスター、デヴォン・ハワードは今度はチャネル・アイランドの2+1のようです。プリモやTIKIにも乗ってみて!!と思う。


PCトラブルで、サーフボードやウェットスーツのオーダーシートのPDFがプリントアウトできなくなってしまったのをリカバリーしていたらすっかり遅くなってしまいました。

リカバリーしたら、ブログに書こうと考えていたことが作業中のファイルみたいにきれいさっぱり消えてしまいました(こう見えて、いろいろ考えておるのです)。仕方ないので、次の波の予想です。


水曜の午後の予想図です。日本海側で発達する低気圧へ向かって吹き込む、西~南西の風でオンショアビュービューです。東京の気温を見ると、日中の8℃から夜の5℃となっていて、それほど下がらないので雪にはならなそうです。

オンショアは翌日の木曜の夜明け前にはオフショアに変わりそうですが、沖で吹く西風は北へと変わっていくのでサイズダウンは早そうです。

木曜日、行ける人は早めが良さそうです。


寒いです。元旦にやってた寅さんの腹巻きが欲しくなるくらいに寒いです。でも寒いのは正しい冬である証拠みたいなもの。冬は冬らしく寒い方が波も上がるに決まってます(たぶん)。

波乗りを始めたばかりのころに乗っていた車は、家にあったなぜか北九州ナンバーのダイハツの軽自動車でルーフキャリアはついておらず、海へ行く夜明け前はまず最初に車の屋根に簡易キャリアでロングボードをくくり付けるところからスタートでした。

冬の朝は金属をさわる指先が冷たさで痛くなるので、それ用に皮の手袋を用意して南の空に大きくひろがるオリオン座を見ながらの作業が海へ出かけるまえの儀式みたいなものでした。キャリアもついていない無い軽自動車で湘南はもちろん、伊豆、千葉と、北九州ナンバーを珍しがられながらもよく走りました。

良く分からないままに新宿の丸井で買った5/3ミリのウェットスーツは、寒いのか暖かいのかよく憶えていません。海から上がった唇が紫色になっていたもしばしばでしたが、寒いと思ったとしてもそれが気になったこともありませんでした。ブーツなんてあるのも知らなかったし、冬は寒いのが当たり前だと…。


今日は特別寒いなあと思っていて、ふとそんなことを思い出しました。あの頃にくらべると、サーフボードは車の中に入れるだけだし、ウェットも良くなって、今日くらいの寒さだとしても、海の上で北風(オフショア)に吹かれて寒いと感じることもありません。

必要なのは、暖かい羽根毛の布団から出る気合いと勇気くらいなものです。毛糸の腹巻き、結構いいかもしれません。

皆さん、海へ行きましょう。


寒い日には、ほっこりする曲がいちばん。冬になると聞きたくなる、Erin Bode。
2020年 あけましておめでとうございます。

今日から営業スタートです。MENEHUNE BEACH STOREは今年で20年目。ただサーフィンが好きというだけで、あとは何もないところから始めたサーフショップですが、こんなに続けてくることができたのも皆さまのおかげです。

昔からGOING MY WAYで、我が道を行くことしかできない地味な性格ですので、たいして面白いことや話題性があることなどはできませんが、いままでどおりお付き合いいただけたら幸いです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


Visitor Map
Create your own visitor map!