MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 9
13 14 16 17
20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]

私の6’8”のBOINTAビッグフィッシュ。最近使ってないので、そろそろ乗ってあげないといけません。6’8”なんてずいぶん大きなフィッシュだと思われるかもしれません。その通りです 笑。フィッシュというと、5’6”~5’10”くらいを思い浮かべると思います。それをそのまま6’8”のサイズにしています。

フィンは小さなフィッシュと同じで、三角形のキールフィンでダブルフォイルです。シングルフィンと同じようにボトムに対して垂直に、そしてストリンガーと並行にグラスオンしているのがポイントです。

それが70年代からのフィッシュの伝統的な(クラシックな)セッティングですが、性格としては直進性が強調されます。曲がりにくくなるということです。

私のところでストックとして作っているBONITAフィッシュは、ほぼこのダブルフォイルのセッティングです。

個人的にはこれが好きなのですが、乗っていただいている方々のことも多いに気になりますので、機会があるたびにダブルフォイルのBONITAユーザーの方たちに、調子はどうですか?(ダブルフォイルフィンの)動きはどうですか?とお尋ねしていますが、いまのところネガティブなフィードバックはありません。

それよりも、どちらかというと皆さんかなり気に入っていただいているフィードバックが帰ってきます。

フィンだけでなく、BONITAのシェイプはフラットデッキでダウンレールにもボリュームがあります。長年いろいろと見てきていますが、こういうフィッシュは他にはなかなかありません。クラシックだと思います。

その辺も気になっているのですが、このレールの感触に関してもみなさん好感触です。他には無い!と絶賛の評価の声も中にはあります。嬉しいことです。

これは私のもう一本のBONITA。5’6”です。


フィンはシングルフォイルのBONITAもあります。シングルフォイルの場合は取り付ける角度と位置が違います(ダブルフォイルより1/2インチ前方になります)。フィッシュの感触を損なわない範囲で、動きやすさを取り入れたセッティングです。

それでもツインフィンのルースな感触とは違います。そういうイメージが欲しい方には、他のモデル、KK FISH、BOOGIE、ツインスタビのBONITOがお勧めです。

それらのモデルと比べれば、動きは悪くなるかもしれませんが、BONITAフィッシュではやっぱりクラシックなフィッシュのスピードと滑らかさや、キールフィンがドライブする感覚を楽しんで欲しいのです。

BONITA、6.8も5.6もクラシックでとてもフィッシュらしいフィッシュだと思います。


ユーズドボード三本、アップしました。ホームページご覧ください。どれもベリーグッドコンディションです。

ダブルフォイルのキールフィンのBONITA、評判いいです。




赤く写ってますが、本当はもっと渋めのバーガンディです。


南岸低気圧通過中ですが、北が強すぎ。明日は期待薄かな…。通過後北上してくれる方といいのかな?今度注意して見てみます。


コンディションが良いユーズドボードが三本入荷しました。どれもフットマークもほぼ無いくらいのとてもきれいなコンディションです。

ホットマンゴー5’10” クアッドフィン。(ホットマンゴー、お取り置きになりました。ありがとうございます。)


ラウンドノーズのカスタムボード 5’10”クアッドフィン。活さん得意の丸いノーズは、MINI2がベースです。スピード出そうで、走りそうで面白そうなカタチです。


BONITA FISH 5’8”。ウェッジストリンガー、ダブルフォイルキールフィン。


今日は暗くなってしまったので、後日撮影してアップします。ユーズドボードなので送料、梱包料は実費になってしまいますが、発送もいたします。気になる方はお問合せください。



自分で乗っていた、8’3”のピグです。ユーズドボードのコーナーにアップしました。これから件のプリモ9.0ともう一本ログを作るので放出いたします。結構使っているはずですが、やっぱりへこまさない私です。ほとんど新品です。

普通のロングボードと同じように乗れます。ボリュームはありますが、短いので取り回しは大きなログよりもぜんぜん軽くなります。いろいろ遊べるボードだと思います。

フィンはボードに合わせて、9インチの小さめピボットフィンをお付けします。興味ある方はホームページご覧ください。色もかわいいでしょ 笑。


明日は定休日です。

また古い曲です。オリジナルはジャクソン・ブラウンですが、リンダ・ロンシュタットバージョンのROCK ME ON THE WATER。


二本のサーフボードをどんな色にしようかと考えていたら、夜になっちゃいました。毎度、優柔不断というかイメージが多すぎるというか、なかなか決められません。まあ、最終的には無難なところに落ち着いてしまうのことも多いのですが。

ボードの形、ストリンガーの色と太さを頭の中に思い浮かべながら、色を着けていきます。基本的にはレジンカラー着色です。ブラシはやったことありません。

フォームに着色するブラシと違って、レジンカラーはラミネートクロス=着色なのでブラシよりも自由度が低くなりますが、あまりややこしいグラフィックをサーフボードに入れるのは好きではないので、それほど自由は欲しません。考えることは何色を使うか、顔料は透明か不透明か、色の重なりを出すかどうか、デッキやフィンまわりのパッチは補強の役割と色が濃くでてくるのでアクセントにもなります。

ラミネートという制限がある分、もしかするとブラシよりもややこしいのかもしれません。

リーシュが無い時代だったら、ワイプアウトしてボードから離れてしまったときに、海の中で自分のボードがどこにあるのか見つけやすいように目立つような色にしたりと、色にも役割があったのかもしれませんが今ではそういう必要性はあまりありません。地味な目立たない色でも自分が気に入っていれば最高の色ということになります。

パドルや波待ちしているとき、目の前に自分が気に入った色があれば気持ちも上がるってなもんです。色が持つチカラです。

ピカピカに光らせるか、ツヤを抑えるか、最終的な仕上げも重要です。同じ色でも雰囲気はかなり変わります。

手前味噌ですが、自分でこれはかっこいいなあというのがこれです。デッキのクリアにダークウッドのストリンガーとボランパッチが効いてます。このまま色を変えてもOKだと思います。他のモデルでも使えますね。


もう一本はニーボード。ばっちり好きな色にできた、というだけですが…。レールで色を重ねてないところがポイントです。


やっぱり色は大事だと思います。

悩んだ末のクリア、というのもよくある話で…。



中学生のころから聞きなれた曲ですが、久しぶりにライブを聞いたら鳥肌立ちました。最近また聞いてます。イーグルス。



OWL SURFBOARDSのクラシックなPIGのユーズドボードが入荷しました。きれいなアウトラインでかっこいいです。レッドウッドのストリンガーにグラスオンされたDフィン。正しいピグです。自分で乗りたいです 笑。

ロッカーはゆるめ。センターはフラット気味で、テール側はテールキックっぽくゆるめに入っています。Dフィンがクールです。


サイズは。9.6 x 22 x 3 1/4。ヘヴィー級の作りでは無いので、PIG初心者にも扱いやすいと思います。

OWLはBINGやHANSENなどと並んで60年代にはPIGを作っていた昔ながらのレーベルです。実は、このボードをチェックしていて気が付いたことがあります。

似てませんか?アウトライン。サイズを測ってみたら、私が作ったPIGと全く同じサイズ取りでした。


このPIGは、これまでたくさんのPIGを作ってきた結果のひとつです。他のボードのサイズを測ってそれを真似したことは一度もありません。作る過程で、アウトラインを考えて試行錯誤を繰り返してたどりついた、自分ならではのPIGに対するひとつの答えです。

幅を22インチにしたのも自分でたどりついたサイズです。(幅22インチは自分が好きなサイズです。23インチ、22 1/2インチワイドで、それぞれのアウトラインも自分の中では出来上がっています。それぞれお好きなサイズでOKです)

それがこのOWLという、クラシックなレーベルのPIGと類似したアウトラインになっているのは、自分にとってとても嬉しいことです。

それから、暖かいインナー入荷しました。プレミアムブラックの起毛を使った0.7ミリラバーのインナーです。


エアスキンもそうですが、ラバーを使ったインナーは水を止めてくれるので、本当に効果的だと思います。ちょっと古くなって縫い目からなんとなく水が染みて冷たいなあと感じるようなウェットも大丈夫です。

着替えで風に吹かれるあの寒さも軽減です。風も通しませんので。

ウェット、ちょっときつくてインナーは薄手の方がという方は、エアスキン0.5ミリをお使いください。こちらも水と風をシャットアウトします。

MENEHUNE BEACH STOREホームページ ご覧ください。

朝6時。今日は快晴の予報ですが、まだ雲が多い。朝日が顔を出しそうな三浦半島です。


昨日の風は収まってオフショアに変わりました。波はハラくらい。ときおりムネくらいのセットが入ってきます。

まずはこれです。プリモ8フィート。

これの前には、8’4”をずっと乗っていました。8’0と8’4”、大差無いようにも思えますがやっぱり違います。どちらもロングボードの性格を残していますが、8.0になるとミッドレングスの性格が端々に見えてくるように思います。

どっちがいいか?と聞かれたらどっちもと答えます。テイクオフの速さはもちろん8’4”です。ちょうど今、活さんが9.0のプリモをシェイプしているので、今度シェイプルームに行ったらチェックさせてもらいます。9.0も良さそうで…。

さらに(笑)。プリモに使うブランクスに7’10”サイズがあるので、7’6”~7’10”くらいも試してみようと思ってます。そのくらいって、考えてみればまだ乗ったことが無いサイズです。

好きなんです。プリモ。

ひとしきり乗ったあとは、これもやっぱり大好きなニーボード。先日、先っぽを切ったフィンを試してみました。

これです。元の形はこんなです。


気のせいじゃないと思います。横に飛び出した部分を切ったらスムースになったように感じます。特にカットバック、それもスピードが出ているときです。一番そこに抵抗を感じていたのです。ボードの動きがイメージよりも大きくなってしまうような感じがしていたのですが、それが解消されたように思います。キックの推進力にも問題なさそうだし、切って正解でした。

新しいラウンドピンにも早く乗ってみたいです(デッキパッドがまだです)。

ニーボード、面白いですよ。やりませんか?いきなり波がサイズアップします(そこか?)


予報どおり快晴。4時間入ってました。


もうひとつ試したのがこれです。新しい起毛のインナーです。


2ミリのフルスーツ(裏起毛無し)のアンダーに着てみました。2ミリ一枚では確実に寒いのですが、朝一のお日さまが無い時間帯から問題ありません。途中、波に乗れない時間(たまにあるでしょ。そういう時って。)があったのですが、袖がなんとなく涼しくはなりましたが体は暖か。

3フルと組み合わせれば、結構引っ張れそうです。水が冷たい地域の方たちにも良さそうです。プレミアムブラックのショートジョンインナー、ご注文いただいた分は入荷しています。次は、今月の中旬ごろの入荷予定です。ご予約OKです。お問合せください。


1977年のフロリダPROの映像です。ウェインバーソロミュー、ショーントムソン、ピータータウンネンド、イアンカーンズ、デヴィッドヌイーヴァ、ローリーラッセルなどなど当時のビッグネームが登場します。カメラマンではウォレンボルスター。

ビッグネームが登場しますが、面白いのは波がフツーなこと。私らでも今日はイマイチだねーというような感じの波でやっていることです。

ボードはシングルフィンのショートボードですが、ヌイーヴァなんかはロングっぽいボードを持ち出してます。

私たちが普段やっているようなフツーの波でのシングルフィンの波の乗り方、遊び方のお手本になりそうな映像です。

トッププロの大会ですが、ボードも今と違って人それぞれ。いろんなボードが登場するのも面白いところです。


おもしろいユーズドボードが入荷しました。パフォーマンスタイプのロングボードをリメイクしたハルライクなボードです。ボトムはトライプレーンハルが基調で、センターのパネルにストリンガーを挟んで長くコンケーブが入っています。

リメイクって簡単じゃありません。元のボードのどこを生かすかを見極めて、硬い樹脂を切って剥がして、新しいラインとうまくつなげていくのは至難のワザです。新しく作る方が簡単です。

シェイプもラミネートもしっかりこなす職人でないとできない作業ですが、それより何より作業を楽しむ遊び心が無いとできません。

それは乗る方も同じ。遊び心ある人にぜひ。リメイクミッドレングスはホームページご覧ください。




昨日暑いと思ったら、今日は正月ぐらいの寒さだそうです。年明けはこのくらい寒い(&水温も下がります)と実感していただいたところで、ウェットスーツの年内納めの期限がそろそろ近づいてきましたというお話です。

まずAXXE CLASSICですが、今年中に手元に欲しいかたは12月8日(日)までにご注文お願いします。ご注文は店頭、通販どちらもOKです。町田までご足労ですが、採寸は15分ほどで完了します。クリスマスまでには出来上がります(発送OKです)。

年明けの出来上がりでもダイジョウブという方は、お得な情報をこっそりお知らせしますので、まずはご相談ください。ロングチェストジップ、暖かいですよ。

ZEROウェットスーツは今のところ12月15日(日)が年内納めの締め切り予定です。エアドームも負けず暖かいです。自分でもずっと着てますので自信たっぷりにおすすめできます。5/3ミリにするか、3/3ミリにするかはご相談ください(私は今年、5/3ミリを作りました)

どちらもオーダー料はいただきません。クレジットカードでしたらお代金の5%が戻ってきます。

それから手足と頭の防寒も忘れてはいけません。ブーツ、グローブ&フードがしっかりしてれば、ウェットはそのままで暖かさの質がもうひとつ上がります。インナーはエアスキンが今あるもので終了になってしまうので、プレミアムブラックの起毛タイプになります。裏にロングチェストジップと同じ起毛が付きますから暖かさは言うまでもありません。
エアスキンインナー、ブーツ、グローブ、フードはこちらからどうぞ。



インナーは12月中にはメーカーに入荷しますが、数に限りがありますのでどうしても手に入れたい方は、いまのうちに押さえますのでご相談ください。サイズはこんな感じです。
Visitor Map
Create your own visitor map!