MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
自分用ですいません。MINI QUADが出来上がりました。サイズは6’0。もうひとつの小波用の遊び道具です。
ロングボードはもちろん楽しいのですが、こんなボードも小波で面白いのです。ボトムはロゴ無し、まっさらクリアにしました。
アウトラインはフィッシュのアウトラインを利用して、ノーズから全体的に幅広です。ラウンドノーズは波のキャッチが楽で、幅があるので小さな波でも走ります。
フィンはクアッド、4フィンです。フィッシュ同様、センターフィンが無く、抜けがいいのでスピードが出ます。キールフィンより細かく反応してくれます。波をショルダーへ素早く滑っていって、くるりと回ってスープまで戻ってくるイメージ。
乗り方はともかく、とにかく楽しめればいいやと考えて作ったボードです。
フィンはカツさんのキバ、エーゴではFANGの大と小をとりあえずチョイス。フィンを代えて乗るのも面白いのです。
次の小波が楽しみです。ひさびさのクアッドも楽しみです。
TCSSの古臭い雰囲気のキーホルダーが入荷しました。アメリカのモーテルにチェックインしたみたいでしょ。¥972/1個也。とりあえずは店頭で。送料かかっても欲しいと言う方はメールにてお問い合わせください(できるだけ安価な発送方法探します)。
さて、今夜はまた雪の予報。降り出したら早めに帰ることにします。
ロングボードはもちろん楽しいのですが、こんなボードも小波で面白いのです。ボトムはロゴ無し、まっさらクリアにしました。
アウトラインはフィッシュのアウトラインを利用して、ノーズから全体的に幅広です。ラウンドノーズは波のキャッチが楽で、幅があるので小さな波でも走ります。
フィンはクアッド、4フィンです。フィッシュ同様、センターフィンが無く、抜けがいいのでスピードが出ます。キールフィンより細かく反応してくれます。波をショルダーへ素早く滑っていって、くるりと回ってスープまで戻ってくるイメージ。
乗り方はともかく、とにかく楽しめればいいやと考えて作ったボードです。
フィンはカツさんのキバ、エーゴではFANGの大と小をとりあえずチョイス。フィンを代えて乗るのも面白いのです。
次の小波が楽しみです。ひさびさのクアッドも楽しみです。
TCSSの古臭い雰囲気のキーホルダーが入荷しました。アメリカのモーテルにチェックインしたみたいでしょ。¥972/1個也。とりあえずは店頭で。送料かかっても欲しいと言う方はメールにてお問い合わせください(できるだけ安価な発送方法探します)。
さて、今夜はまた雪の予報。降り出したら早めに帰ることにします。
なみはひざももたまにこし
またまたロングボード。今年の冬はなかなかサイズが上がりません。そろそろ、南西がっつり来て欲しいものです。それでもロングボードは面白いです。たくさん乗ってしまいました。
小さな波でしたが、日本を代表する二人のノーズライダーが入っていました(小さいですが、上の画像クリックして見てください)
波にボードをセットしてスルスルっとノーズに乗ってしまいます。動いていないように見えて、細かく動いてます。トリミングがほんと上手で、とても刺激になりました。
がんばったからと言ってどうなるものでもありませんが、私も歳のせいにせず、自分なりにがんばってみようと思いました。
まずは最近ヨレ気味の足腰の建て直しです。最近、なんだかんだと理由をつけて、あまり走っていなかったので、トレイルの大会にでも出るつもりでしっかり走ることにいたします。
疲れが抜けないなどと、もう言いません。疲れが残ったら残ったでいいと思います。本当にどうしようもなくなったら休みます。歳のせいにしていたら、もっとダメになっちゃいます。
なので、モモがどうしようもなく疲れていたのですが朝からトレイルへ。
先週の雪が凍って残っているところがまだたくさんあります。
丹沢、富士山、秩父の山々が一望です。
冬は空気が澄むので、遠くまで見通せます。南アルプスの農取岳、秩父の武甲山、今日は赤城山に、なんと群馬・新潟の県境の谷川岳まで見えました。場所を変えると日光、筑波山も見えます。
谷川岳にはびっくりです。ここの道でよく合うおっちゃんに教えてもらいました。
山の話を聞いていたら、森の中を走りたくなってきました。明日は久しぶりに山でも行ってこようかなあ~。
海はようやく冬の顔。寒いです。ブーツ、インナーの品切れサイズ入荷しました。
自分がやりたいなあと考えている波乗りをやってくれている動画を二つ見つけました。
PRIMO 8’4”はこんなイメージ。
そして、昨年作った8’6”のシングルフィンのガン。おっさん渋いです。こんな風にできたら最高です。
PRIMOの方は、もう何度かイメージどおりに波乗りできていますが、ガンはなかなか…。でもいつかは、と諦めてはおりません。
PRIMOは上の動画のボードと同じく、スピードは速く、滑らかに滑ります。動画と同じシチュエーション、自分の後ろにショートボードが乗っていたこともあります(波に乗っている途中、イン側からショートボードが乗ってきたのですが、追いついてこないので、そのまま岸まで乗っていっちゃいました)PRIMOのテールはラウンドなので、もっとスムースにターンしてくれます。
ガンの方は…すっかり飾りでまだ乗っていないので分かりませんが、(本当のビッグウェイブ用ではなく)VEEを基調にしたボトムで普段使えるシングルフィンとしてシェイプしていただいているのですが、あんなサーフィンになるのではないかと思っています。あとは自分次第です。目標ですね。
それから、ウェットスーツ。
来シーズンにしようかと迷って、冬本番にいまさらのようですがお願いしてしまいました。ZERO(の今使っているより厚手のエアドーム)にしようか、AXXE CLASSICにしようかこれもやっぱり迷って(どっちもいいのです)、今回はAXXE CLASSICにしました。
今持っているのネックインでも冬は越せそうなのですが、一昨日着て海にはいったら、さすがに4シーズン目、なんとなく硬くなったかなあというのと、股のあたりからジワリと浸水の感触が…。浸水はリペアもできるのですが、やっぱり軽く動けるほうがいいので、新しく作ることにしました。
今回もネックインです。前回はテストで起毛素材は使っていなかった(寒くないです)のですが、今回は皆さんと同じ、カタログ通りの4/3mmの裏起毛のネックイン。人気のアドバンストバックジップも良さそうなのですが、私は首が文字どおりネックなので、首部分の生地量が少ないネックイン+フードでいくことにしました。
仕様は、袖口を防水ネックと同じように折り曲げて水の侵入を防ぐ「シングルリストオプション」と下半身の防水性を高める「下半身防水テープオプション」というのを付けました(おすすめです)。足首は脱ぎやすさを優先してノーマル仕様。
AXXEさん、よろしくお願いします。楽しみです。
それからもうひとつ。ランニング用のシューズを手に入れました。
NIKE FREE、ベアフット系のシューズです。早速履いて走ってみましたが、なかなかいい感じです。
普通のシューズとどう違うのかというと、まずソールが薄めで、かなりフレキシブルに動くように作られています。そして、カカトがほとんどありません。つま先とカカトの高低差がほぼなく、裸足で立ったときと同じようにフラットになります。
アッパーはニット製の一枚仕様。縫い目が全くありません。伸縮性があって、靴というよりは靴下みたいな感触です。
いままで履いていたNIKE FREEよりも裸足感が強くなっていて、これはいいです。波乗りもランニングも楽しみができました。
これから雪が降る予報。明日はまた雪かきか?明後日は波乗りできそうなので、日曜でご近所さんもいるし、今度は手抜きでやっときます。
PRIMO 8’4”はこんなイメージ。
DEEPEST FACES from Michael Kew on Vimeo.
そして、昨年作った8’6”のシングルフィンのガン。おっさん渋いです。こんな風にできたら最高です。
Drake Stanley from Michael Kew on Vimeo.
PRIMOの方は、もう何度かイメージどおりに波乗りできていますが、ガンはなかなか…。でもいつかは、と諦めてはおりません。
PRIMOは上の動画のボードと同じく、スピードは速く、滑らかに滑ります。動画と同じシチュエーション、自分の後ろにショートボードが乗っていたこともあります(波に乗っている途中、イン側からショートボードが乗ってきたのですが、追いついてこないので、そのまま岸まで乗っていっちゃいました)PRIMOのテールはラウンドなので、もっとスムースにターンしてくれます。
ガンの方は…すっかり飾りでまだ乗っていないので分かりませんが、(本当のビッグウェイブ用ではなく)VEEを基調にしたボトムで普段使えるシングルフィンとしてシェイプしていただいているのですが、あんなサーフィンになるのではないかと思っています。あとは自分次第です。目標ですね。
それから、ウェットスーツ。
来シーズンにしようかと迷って、冬本番にいまさらのようですがお願いしてしまいました。ZERO(の今使っているより厚手のエアドーム)にしようか、AXXE CLASSICにしようかこれもやっぱり迷って(どっちもいいのです)、今回はAXXE CLASSICにしました。
今持っているのネックインでも冬は越せそうなのですが、一昨日着て海にはいったら、さすがに4シーズン目、なんとなく硬くなったかなあというのと、股のあたりからジワリと浸水の感触が…。浸水はリペアもできるのですが、やっぱり軽く動けるほうがいいので、新しく作ることにしました。
今回もネックインです。前回はテストで起毛素材は使っていなかった(寒くないです)のですが、今回は皆さんと同じ、カタログ通りの4/3mmの裏起毛のネックイン。人気のアドバンストバックジップも良さそうなのですが、私は首が文字どおりネックなので、首部分の生地量が少ないネックイン+フードでいくことにしました。
仕様は、袖口を防水ネックと同じように折り曲げて水の侵入を防ぐ「シングルリストオプション」と下半身の防水性を高める「下半身防水テープオプション」というのを付けました(おすすめです)。足首は脱ぎやすさを優先してノーマル仕様。
AXXEさん、よろしくお願いします。楽しみです。
それからもうひとつ。ランニング用のシューズを手に入れました。
NIKE FREE、ベアフット系のシューズです。早速履いて走ってみましたが、なかなかいい感じです。
普通のシューズとどう違うのかというと、まずソールが薄めで、かなりフレキシブルに動くように作られています。そして、カカトがほとんどありません。つま先とカカトの高低差がほぼなく、裸足で立ったときと同じようにフラットになります。
アッパーはニット製の一枚仕様。縫い目が全くありません。伸縮性があって、靴というよりは靴下みたいな感触です。
いままで履いていたNIKE FREEよりも裸足感が強くなっていて、これはいいです。波乗りもランニングも楽しみができました。
これから雪が降る予報。明日はまた雪かきか?明後日は波乗りできそうなので、日曜でご近所さんもいるし、今度は手抜きでやっときます。
都会は雪に弱いそうですが、私の田舎は雪あんまり降らなかったのでよく分かりません。雪に弱いというよりは人が多いせいだと思います。
昨日は結局、朝は波は上がらず、午後3時くらいからサイズアップしたみたいです。最近参考にしている気象サイトの見方にもだいぶ慣れてきて、予想の精度が上がってきました(昼くらいからくるかと予想していましたが、それより波が上がるのは遅かったですね。)
私は昨日は雪かき。家の回りをひととおり片付けて、駅方面への通り道を作っていたら、なんとなく駅まで600mほど道作っちゃいました 笑。
だいぶ回復してきましたが、身体のいろんなところ(特に背筋)にかなり効いたみたいで、いいトレーニングになりました。
次の波ですが、明日の昼ごろにはサイドオフになって落ち着いてくるんじゃないでしょうか。お休みの人はゆっくり目にでかけてみてください。(追記:予報が変わりました。午後遅めの方がよさそうです)
木曜はサイズは思い切り落ちそうですが、ロングボードなら楽しめるかとちょっと期待しています。また赤いログで出動ですね(フォームの出来上がり待ちでお待たせしている、Iさんの赤いログですがそろそろフォーム出来上がると連絡が来ています。お待たせしてすいません。もうちょいです。)
寒いので海では完全防備で、などと言っている一方で、NALUTOトランクスが出来上がりました。今回はモノクロです。
気が早いように思うかもしれませんが、夏にNALUTOトランクス履きたい方は今のうちにどうぞ。暖かくなってしまうと時間かかります。
BIRDWELLのトランクス、新しいスタイルの#311は来月下旬には入荷する予定です。去年の夏は短い#310でしたが、今回からはレギュラーレングスの#311です。こっちをメインで取り揃えていく予定ですのでお楽しみに。
60年代からのスタイルの#301は現在のストックで終了です。残り少なくなってますが、古いのをキープしておきたい方はいまのうちにどうぞ。
サーフボードの方はと言うと、店置きのPRIMOとBOOGIEは製作中、私の6.0のクアッドフィッシュも出来上がったような…寒いですがイロイロと動いております。
昨日は結局、朝は波は上がらず、午後3時くらいからサイズアップしたみたいです。最近参考にしている気象サイトの見方にもだいぶ慣れてきて、予想の精度が上がってきました(昼くらいからくるかと予想していましたが、それより波が上がるのは遅かったですね。)
私は昨日は雪かき。家の回りをひととおり片付けて、駅方面への通り道を作っていたら、なんとなく駅まで600mほど道作っちゃいました 笑。
だいぶ回復してきましたが、身体のいろんなところ(特に背筋)にかなり効いたみたいで、いいトレーニングになりました。
次の波ですが、明日の昼ごろにはサイドオフになって落ち着いてくるんじゃないでしょうか。お休みの人はゆっくり目にでかけてみてください。(追記:予報が変わりました。午後遅めの方がよさそうです)
木曜はサイズは思い切り落ちそうですが、ロングボードなら楽しめるかとちょっと期待しています。また赤いログで出動ですね(フォームの出来上がり待ちでお待たせしている、Iさんの赤いログですがそろそろフォーム出来上がると連絡が来ています。お待たせしてすいません。もうちょいです。)
寒いので海では完全防備で、などと言っている一方で、NALUTOトランクスが出来上がりました。今回はモノクロです。
気が早いように思うかもしれませんが、夏にNALUTOトランクス履きたい方は今のうちにどうぞ。暖かくなってしまうと時間かかります。
BIRDWELLのトランクス、新しいスタイルの#311は来月下旬には入荷する予定です。去年の夏は短い#310でしたが、今回からはレギュラーレングスの#311です。こっちをメインで取り揃えていく予定ですのでお楽しみに。
60年代からのスタイルの#301は現在のストックで終了です。残り少なくなってますが、古いのをキープしておきたい方はいまのうちにどうぞ。
サーフボードの方はと言うと、店置きのPRIMOとBOOGIEは製作中、私の6.0のクアッドフィッシュも出来上がったような…寒いですがイロイロと動いております。
この冬はまたドライスーツのご注文が増えております。その中のひとつがこれです。AIDENTIFY(アイデンティファイ)のソフトシェルというモデルです。
写真でお分かりいただけると思いますが、ジッパーが無くソフトシェルのネーミングどおり、柔らかく動きやすいドライスーツです。
着脱はネックインタイプのスーツと同じです。首回りのフラップの中はこんな風になっております。
首から身体を滑りこませて、首回りの生地を内側へ折り込み、その上からさらにフラップをかぶり、もうひとつのネックも内側へ折り入れると、水の侵入をシャットアウトします。
手首は二重構造の防水袖。グローブを付けて、手首にオプションのバンドを巻き付けると、さらに防水性が高くなります(グローブをつけない場合でも、手首バンドはおすすめのオプションです)。
もともと東北から生まれてきたメーカーですので、保温性はばっちりです。東北以南の方には、このSOFT SHELLのブーツ無しというチョイスもあります。
湘南や千葉南で、私は冬でも裸足という方や、あんまりいないニーボーダーはフィンを履けますので良いかと思います(真冬にドライが必須の地方のニーボーダーはどうしてるんでしょう。フィン無しでやっちゃう?ブーツの上からフィン?)
納期も今なら早いです。このスーツは2週間かからず出来てきました。9日にオーダーいただいた、江東区のYさまのソフトシェルは、20日過ぎにはお届けできると思いますので、この場でご連絡させていただきます。
オプションで袖口やヒザにストライプを入れることもできます。
価格は4/3mmで¥81.000(税別・オーダー料込み 4/3mmで十分な保温性能があります)
AIDENTIFY SOFT SHELL 詳しくはこちらをご覧ください。
ちなみに、AIDENTIFYは英語の「identify」からの造語です。波乗りのスタイルを見れば、それが誰なのかすぐにわかってしまうサーファー。そんなスタイルがあるサーファーをイメージしたウェットスーツです。
写真でお分かりいただけると思いますが、ジッパーが無くソフトシェルのネーミングどおり、柔らかく動きやすいドライスーツです。
着脱はネックインタイプのスーツと同じです。首回りのフラップの中はこんな風になっております。
首から身体を滑りこませて、首回りの生地を内側へ折り込み、その上からさらにフラップをかぶり、もうひとつのネックも内側へ折り入れると、水の侵入をシャットアウトします。
手首は二重構造の防水袖。グローブを付けて、手首にオプションのバンドを巻き付けると、さらに防水性が高くなります(グローブをつけない場合でも、手首バンドはおすすめのオプションです)。
もともと東北から生まれてきたメーカーですので、保温性はばっちりです。東北以南の方には、このSOFT SHELLのブーツ無しというチョイスもあります。
湘南や千葉南で、私は冬でも裸足という方や、あんまりいないニーボーダーはフィンを履けますので良いかと思います(真冬にドライが必須の地方のニーボーダーはどうしてるんでしょう。フィン無しでやっちゃう?ブーツの上からフィン?)
納期も今なら早いです。このスーツは2週間かからず出来てきました。9日にオーダーいただいた、江東区のYさまのソフトシェルは、20日過ぎにはお届けできると思いますので、この場でご連絡させていただきます。
オプションで袖口やヒザにストライプを入れることもできます。
価格は4/3mmで¥81.000(税別・オーダー料込み 4/3mmで十分な保温性能があります)
AIDENTIFY SOFT SHELL 詳しくはこちらをご覧ください。
ちなみに、AIDENTIFYは英語の「identify」からの造語です。波乗りのスタイルを見れば、それが誰なのかすぐにわかってしまうサーファー。そんなスタイルがあるサーファーをイメージしたウェットスーツです。
ユーズドで入荷してきたカツさんのプリモの10フィートを見ていたら、自分のものにしてしまいたい衝動を抑えるのが大変です。好きなんです、グライダー。
ご存知のとおり、このグライダーは何年か前に私が作ったものですが、私からもらわれていったときとほとんど同じきれいなコンディションです。丁寧に使ってもらっていたようで、嬉しい限りです。
そもそもグライダーというボードが生まれてきたのは1990年ごろ。ロングボードリバイバルが始まったころです。作り出したのは皆さんご存知のサンディエゴの御大。90年初頭のサーフビデオに12フィートくらいありそうなグライダーで登場しているのを見たのが、私のグライダー初めです。
グライダーの一番の魅力はスピードです。
沖のうねりから滑りだし、立ち上がっては崩れていく波を横切って、インサイドまで滑っていくときのスピード。
パラレルスタンスで、思わず両手を鳥のように広げてしまうくらいのスピードです。トリミングだけ、何もしなくても気持ちいいのです。
テイクオフも特別です。大きな浮力で緩いうねりを滑りだすときの浮遊感。おおげさじゃありません。波乗りを始めたころ、波を滑る特別な感覚を覚えたばかりのころの純粋な楽しさをもう一度、思い出させてくれるのがグライダーです。
そんなグライダーとヨリを戻したいところなのですが、私は腰がアレなのでプリモの8’4”にその面影を見つけて楽しんでいると言う訳です。グライダー、どなたか私の代わりに楽しんでください。
なぜウェットがオレンジなのかは不明ですが、木製グライダー、かっこいい。
ユーズドボードはホームページご覧ください。
変なタイトルですが、ユーズドボードが入荷しました。
Dフィングラスオン、フラットロッカー、かなりマニアックというか、カルトというか…そんな雰囲気が漂うクラシックボード 9’6”。
もう1本はラスタマン系、フラットトラッカー 7’6”。
アップは明後日になりそう。バタバタしてしまって雑なブログですいません。
年末年始営業のお知らせ:年内は12月27日(日)まで営業。年明けは1月5日(火)から営業の予定です。営業時間が変則になりますので、こられる方は営業カレンダーご確認ください。
Dフィングラスオン、フラットロッカー、かなりマニアックというか、カルトというか…そんな雰囲気が漂うクラシックボード 9’6”。
もう1本はラスタマン系、フラットトラッカー 7’6”。
アップは明後日になりそう。バタバタしてしまって雑なブログですいません。
年末年始営業のお知らせ:年内は12月27日(日)まで営業。年明けは1月5日(火)から営業の予定です。営業時間が変則になりますので、こられる方は営業カレンダーご確認ください。
JOEL TUDOR - RINCON from Matuse Inc. on Vimeo.
浮力、
流体、
粘性、
抵抗、
表面張力、
圧力、
乱流、
整流、
サーフボードに乗って波を滑っているときには、たくさんの現象や力が複雑にからみあって働いているに違いありません。
ジョエル・チューダーのサーフィンを見ていると理屈を超えて、身体がそんなことを理解しているんじゃないかと思ってしまいます。
まさに「flow」とはこのことじゃ。
ユーズドボード、アップロードいたしました。アップする前から問い合わせ多数で、MINIはやっぱり人気ですね~。
そしてマンダラ。
モデル名は、詳しくないので知りません。トライプレーンハルを短くして幅を出してコントロールしやすいようにサイドフィンを取り付けました的モデル、です。
先日、久しぶりにMINIのハルに乗りましたが、ハルやっぱり面白いですね。自分のラインアップにハルをまた復活させたいと思います。
ハルって他の種類のサーフボードと比べるとかなり異質です。ボードのバランス、フィンの位置、ボトムの形。どれもハル特有のものです。
形は特別でも、楽しみ方はとてもシンプルです。波を滑走するときの感触とスピード。たぶん、それくらいじゃないですか?
ボトムは丸く、レールも薄い。波に対して働きかけるところが少ないと言うか、あってもやんわり。フィンは細長く尖っているけど柔らかくてしなるし、鋭いのはエッジくらいですもん。
それらを逆に考えると、波のパワーから逃げるデザインということになります。働きかけるのでは無く、逃げることでスピードを出す。波の斜面との摩擦抵抗が少ないんです。
だからただただ滑っている感触が気持ちがいいし、速い。それが面白い。
昔は余計なことを考えすぎていたような気がします。いまならもっと肩のちからを抜いて気楽に楽しめそう。HULL、やっぱりいいな。
次にシェイプしてもらうのはMINI HULLしかありませんね。
冬用のインナーもアップしました。0.5mmという薄いゴムでできたショートジョンです。ゴムなので風も水も通しません。内側には熱を反射するコーティングがされているようです。体温で温まります。
去年、いろいろとテストしましたが、このインナーはまじめに暖かいです。ゴムですがひっかからないように加工されているので着るのも楽です。外側はもちろん滑りがいいジャージ。
私は長袖とショートパンツの組み合わせでテストしましたが、長袖はウェットの下に着るとパドルの腕が少々重くなります。ネックインタイプやZEROならエアドームなら特に問題ありません。(袖はゴムじゃありません)
まあ、私はわざわざ薄いウェットでテストしたのですからみなさんの冬用のウェットならショートジョンでばっちりだと思います。
ゴムは普通の起毛のインナーよりも伸びないので、ワインサイズ大きめをご推奨しています。Mサイズの人(私)はLサイズ、Lサイズの人はLLサイズです。
それからブーツ。今年のブーツにはこんなバンドが付いてきます。
どうするかと言うと、これでブーツの口を押さえてしまいます。先に足に通しておいて、ブーツを履いて、ブーツの一番上の部分にバンドをかぶせると、もう水が入ってきません。
結構すぐれ物です。
グローブとフードも入荷してます。暖冬と海の中はあんまり関係ありません。どちらにしろ寒いです。冬は装備が大切です…と一昨年から多いに実感しています。
そしてマンダラ。
モデル名は、詳しくないので知りません。トライプレーンハルを短くして幅を出してコントロールしやすいようにサイドフィンを取り付けました的モデル、です。
先日、久しぶりにMINIのハルに乗りましたが、ハルやっぱり面白いですね。自分のラインアップにハルをまた復活させたいと思います。
ハルって他の種類のサーフボードと比べるとかなり異質です。ボードのバランス、フィンの位置、ボトムの形。どれもハル特有のものです。
形は特別でも、楽しみ方はとてもシンプルです。波を滑走するときの感触とスピード。たぶん、それくらいじゃないですか?
ボトムは丸く、レールも薄い。波に対して働きかけるところが少ないと言うか、あってもやんわり。フィンは細長く尖っているけど柔らかくてしなるし、鋭いのはエッジくらいですもん。
それらを逆に考えると、波のパワーから逃げるデザインということになります。働きかけるのでは無く、逃げることでスピードを出す。波の斜面との摩擦抵抗が少ないんです。
だからただただ滑っている感触が気持ちがいいし、速い。それが面白い。
昔は余計なことを考えすぎていたような気がします。いまならもっと肩のちからを抜いて気楽に楽しめそう。HULL、やっぱりいいな。
次にシェイプしてもらうのはMINI HULLしかありませんね。
冬用のインナーもアップしました。0.5mmという薄いゴムでできたショートジョンです。ゴムなので風も水も通しません。内側には熱を反射するコーティングがされているようです。体温で温まります。
去年、いろいろとテストしましたが、このインナーはまじめに暖かいです。ゴムですがひっかからないように加工されているので着るのも楽です。外側はもちろん滑りがいいジャージ。
私は長袖とショートパンツの組み合わせでテストしましたが、長袖はウェットの下に着るとパドルの腕が少々重くなります。ネックインタイプやZEROならエアドームなら特に問題ありません。(袖はゴムじゃありません)
まあ、私はわざわざ薄いウェットでテストしたのですからみなさんの冬用のウェットならショートジョンでばっちりだと思います。
ゴムは普通の起毛のインナーよりも伸びないので、ワインサイズ大きめをご推奨しています。Mサイズの人(私)はLサイズ、Lサイズの人はLLサイズです。
それからブーツ。今年のブーツにはこんなバンドが付いてきます。
どうするかと言うと、これでブーツの口を押さえてしまいます。先に足に通しておいて、ブーツを履いて、ブーツの一番上の部分にバンドをかぶせると、もう水が入ってきません。
結構すぐれ物です。
グローブとフードも入荷してます。暖冬と海の中はあんまり関係ありません。どちらにしろ寒いです。冬は装備が大切です…と一昨年から多いに実感しています。
Create your own visitor map!