MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(06/07)
無題(返信済)
(04/27)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[24] [25] [26] [27] [28] [29]

強烈な日差しが気持ちいい元気な私です。去年は夏らしい日がほとんど無かったせいか、肌に焼きつくような梅雨明け直後の太陽が嬉しくて仕方ありません。

夏はやっぱりいいですね。

右手はようやく物をちゃんと持てるようになってきました。薬指と小指が役に立たずで残りの3本に頼っていると妙に肩に力が入ってしまいます。指2本だけですが人間のカラダってバランスで成り立っているんだなあと実感しました。指、まだ完全ではないですが曲がるようになって力も入るようになってきました。引き続き指リハビリ(イタイですが)頑張りたいと思ってます。


今日は丹沢の向こうに少しだけ雪が残った富士山がきれいに見えました。素晴らしい夏空です。

明日、海の日はお休みいただきます。海へ行こうか、山へ行こうかただいま思案中です。

(一番上の写真、小さくトンボが写ってます。探してみてください。)

それでは、また!

朝から病院行ってきました。まだぶつけたりすると痛いですが、怪我から5週目にしてテーピングが外れました。日常生活はこのままで、海に入ったりと心配なときだけテーピングします。レントゲンも撮ってもらいましたが、一月前の写真と比べると、曲がっていた骨はほぼ真っ直ぐに戻っていました。

これからはリハビリです。

ゆっくり力をかけて固まっている薬指と小指の関節を曲げては、伸ばし、マッサージの繰り返しで今日はそればっかりやってます。薬指はそれほどダメージが大きくなかったせいか二時間ほどやっていたらだいぶ曲がるようになってきましたが、小指はまだまだ。

リハビリ痛くて涙でます。怪我したときよりも痛いかも。

病院の後は、プール行ってきました。今日は1200m。前回よりも少しペースを上げて50m/約60~65秒。前回よりもだいぶ調子よく泳げるようになりました。水泳の良いところは腕を目一杯伸ばすので肩から肩甲骨まわりがほぐれることと、下半身をリラックスさせられるところ。走ってばかりで硬くなったカラダをほぐすには最適です。できれば週一くらいで泳ぐようにしたいと思います。


お昼は久しぶりに町田「七面」さんで固焼きそば。具沢山で山盛りおいしいです。
Visitor Map
Create your own visitor map!