MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
お店のストックにシェイプしていただいている、プリモとBONITAフィッシュ。ボードのシェイプには一点の迷いもございませんが、その素晴らしいシェイプを何色に染め上げるかということに、心はいつも千々に乱れます。
サーフボードに色を付け、3Dにして360度自由にアタマの中でくるくると回すことができます 笑。
そんな特技を持っているので余計決まらない 笑。
私のニューボードはホットマンゴーのクアッドフィン 6’2”。
気持ちグリーンが入ったブルーですが、実際の色はもっとグリーン。デジタルカメラではブルーに写ってしまうのです。色が指定と違うのではなく、デジカメのせいです。
この色で出来上がってくるはずです。海の青と砂浜の色に映えるだろうなあ~と、360度回転させてみて選んだターコイズグリーンのティントカラー。
デジカメが間違っていると断言してしまえるほどカラーは正確なラミネートです。微妙な色の違いも再現してくれるのが心が乱れる理由ですが、悩みがいも多いにあるのも事実です。
プライスシートに記載されていますが、カツカワミナミサーフボードでボードをオーダーいただいた場合のカラーチャージは¥10.000ぽっきりです(税別です)
税別とは言え、「ぽっきり」という言葉を使ったのはその内容がかなり柔軟だからです。
ボトムとデッキで違うカラーを、つまり二色でも価格は同じです。
こんなのでもOKです。
デッキをストリンガーのラインでティントカラーで左右に塗り分け、ボトムは意図的にラフにフリーラップ。
これは、デッキとボトムのレールをライトブルーにして、ボトムをイエローとグレイのティントカラーで塗り分けています。
さらに、アブストラクトでも。
アブストラクトの色の決め方は、まずベースのカラーを決め、それからグニョグニョ部分の色を決めます。色は三色以上混ざると濁ってくるので、ベースカラーを含めて三色くらいまでの色数で選ぶのがコツです。上の画像はベースはどちらも白のピグメントで、グニョグニョ色をデッキとボトムで変えています。
このくらいならすべて、ぽっきりです。
せっかくのカスタムですから、好きな色に仕上げましょう。色のことも、いつでもご相談に乗ります。
ユーズドボードが二本入荷しました。
6.8、5フィンのボンザー仕様のミニモデルは新品同様のコンディションです。
ボンザー好きな私は自分で乗りたいくらいのかなりのおすすめです(ほんと)
もう一本は、ノーブランドのロングボード。ノーブランドと言っても鎌倉のボードメーカーではなくて、「ブランド無し」というそのままの意味です。
9.8のシングルフィン。夏のお遊び用にどうぞ。お安くしております。
ホームページはここです。MENEHUNE BEACH STORE
サーフボードに色を付け、3Dにして360度自由にアタマの中でくるくると回すことができます 笑。
そんな特技を持っているので余計決まらない 笑。
私のニューボードはホットマンゴーのクアッドフィン 6’2”。
気持ちグリーンが入ったブルーですが、実際の色はもっとグリーン。デジタルカメラではブルーに写ってしまうのです。色が指定と違うのではなく、デジカメのせいです。
この色で出来上がってくるはずです。海の青と砂浜の色に映えるだろうなあ~と、360度回転させてみて選んだターコイズグリーンのティントカラー。
デジカメが間違っていると断言してしまえるほどカラーは正確なラミネートです。微妙な色の違いも再現してくれるのが心が乱れる理由ですが、悩みがいも多いにあるのも事実です。
プライスシートに記載されていますが、カツカワミナミサーフボードでボードをオーダーいただいた場合のカラーチャージは¥10.000ぽっきりです(税別です)
税別とは言え、「ぽっきり」という言葉を使ったのはその内容がかなり柔軟だからです。
ボトムとデッキで違うカラーを、つまり二色でも価格は同じです。
こんなのでもOKです。
デッキをストリンガーのラインでティントカラーで左右に塗り分け、ボトムは意図的にラフにフリーラップ。
これは、デッキとボトムのレールをライトブルーにして、ボトムをイエローとグレイのティントカラーで塗り分けています。
さらに、アブストラクトでも。
アブストラクトの色の決め方は、まずベースのカラーを決め、それからグニョグニョ部分の色を決めます。色は三色以上混ざると濁ってくるので、ベースカラーを含めて三色くらいまでの色数で選ぶのがコツです。上の画像はベースはどちらも白のピグメントで、グニョグニョ色をデッキとボトムで変えています。
このくらいならすべて、ぽっきりです。
せっかくのカスタムですから、好きな色に仕上げましょう。色のことも、いつでもご相談に乗ります。
ユーズドボードが二本入荷しました。
6.8、5フィンのボンザー仕様のミニモデルは新品同様のコンディションです。
ボンザー好きな私は自分で乗りたいくらいのかなりのおすすめです(ほんと)
もう一本は、ノーブランドのロングボード。ノーブランドと言っても鎌倉のボードメーカーではなくて、「ブランド無し」というそのままの意味です。
9.8のシングルフィン。夏のお遊び用にどうぞ。お安くしております。
ホームページはここです。MENEHUNE BEACH STORE
この記事にコメントする
Create your own visitor map!