MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
お知らせ:6月3日(土)はお休みいたします。よろしくお願いいたします。
ホットマンゴークアッド完成しました。きれいなターコイズグリーンで、夏の海と砂浜に映えてくれことと思います。
自分でも気が付いていますが、ブルーとグリーンをいろいろな配合比率で混ぜた色彩群が好きなようです。少し緑がかった青と、少し青みを帯びた緑を両端として、その間にある色を試してみようと思います。
青と緑の絵の具をいろいろな配合比率で混ぜ合わせた色を、群青と緑青の頭をとって「群緑(ぐんろく)」と呼びます。
群緑シリーズです。海に合う色だと思います。このロングボードが群緑シリーズ第1号です。
同じ色でのカスタムオーダー、もちろんOKです。ティントやピグメント(オペーク)というバリエーションもあります。一緒に考えましょう。
ホットマンゴークアッドはのちほど詳しくご紹介します。おっさん遊べそうです 笑。
それから、フィッシュのシェイプが完成しました。店頭にストックとして置く予定の、BONITAです。
レングスは、5’6”。ノーズ~テール全体的に幅を出していただきました。幅広のフィッシュらしいアウトラインで、楽しめそうなフィッシュです。
これも群緑シリーズです。一番端の色。群青(ぐんじょう)色のティントカラーでラミネートしてもらいます。
ストックボードで、自分のじゃないですがかなり楽しみです。
ストックはこのフィッシュの他に、PRIMO 8.4、MINI 6.8 シングルなどが入荷する予定ですので、お楽しみに。
明日は、フィッシュフライです。私も見学させてもらいに行きます。
波も少しありそうです。
ホットマンゴークアッド完成しました。きれいなターコイズグリーンで、夏の海と砂浜に映えてくれことと思います。
自分でも気が付いていますが、ブルーとグリーンをいろいろな配合比率で混ぜた色彩群が好きなようです。少し緑がかった青と、少し青みを帯びた緑を両端として、その間にある色を試してみようと思います。
青と緑の絵の具をいろいろな配合比率で混ぜ合わせた色を、群青と緑青の頭をとって「群緑(ぐんろく)」と呼びます。
群緑シリーズです。海に合う色だと思います。このロングボードが群緑シリーズ第1号です。
同じ色でのカスタムオーダー、もちろんOKです。ティントやピグメント(オペーク)というバリエーションもあります。一緒に考えましょう。
ホットマンゴークアッドはのちほど詳しくご紹介します。おっさん遊べそうです 笑。
それから、フィッシュのシェイプが完成しました。店頭にストックとして置く予定の、BONITAです。
レングスは、5’6”。ノーズ~テール全体的に幅を出していただきました。幅広のフィッシュらしいアウトラインで、楽しめそうなフィッシュです。
これも群緑シリーズです。一番端の色。群青(ぐんじょう)色のティントカラーでラミネートしてもらいます。
ストックボードで、自分のじゃないですがかなり楽しみです。
ストックはこのフィッシュの他に、PRIMO 8.4、MINI 6.8 シングルなどが入荷する予定ですので、お楽しみに。
明日は、フィッシュフライです。私も見学させてもらいに行きます。
波も少しありそうです。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!