MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
せかいはちょっと大きすぎましたが、少しずつひろがりつつあります。プリモの8’4”です。ロングボードに乗っている人(もしくは興味がある人)にぜひ乗ってみて欲しいモデルです。
FLAT +Dのログは個人的にはとても好きなのですが、あまりたくさんの人のシンパシーは得られないモデルです。マニアックなんです(好きな人はものすごく好きだと思います)
でも、8’4”のプリモはそんな感じじゃありません。初心者からベテランさんまで、乗っていただいている人からはもれなく高い評価をいただいています。
ロッカーのせいか、正しいパドルポジションにムネを乗せないとテイクオフは遅くなります。パドルのスウィートスポットが若干狭いというのがただひとつのクセですが、逆にそこにきちんと乗れていれば滑り出しはとても速いです。
それ以外は、何も問題はありません。よく走って、シングルとは思えない反応をしてくれます。活さんマジックです。
ロングボードだからといって、コンペティションでなければ9フィートにこだわる必要はぜんぜんありません。楽しめる方がいいに決まってます。
自分でも多いにお気に入りです。小波からオーバヘッドまで持ち出せます。
グラスオンのフィンは自信の証 笑。フィンBOXにはフィンのベストな位置をマーキングしてお渡ししてます。
私はシングルではなくて、サイドフィン付き派という方もご心配なく。TIKIモデルがあります(こちらは活さん自身のお気に入り)
TIKI 8’4”はサイドフィン付きです。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!