MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
エディ・アイカウやりましたねー。沖にセットが見えてからテイクオフの瞬間まで、見ているだけでドキドキしてしまいます。
ビッグウェーバーたちが命がけでドロップインするのを見ながら、私は年末の大掃除やってます。たまには片付けないと。
今年は窓を拭いたり、換気扇の汚れを落としたりというのはとりあえず置いといて、たまってしまったモノを捨てることから始めてます。
まずは、収納スペースに入っているものを引っ張り出して、使っていないものを仕訳していくんですが、放り込んだまま忘れているものって結構たくさんです。私はあまりため込まない方なんですが、とりあえず放り込んでしまってそのままになっていたり、以前は良く使っていたけど…というようなモノがどんどん出てきます。
それらは、おそらく今無くても気にならないし、困らない「モノたち」のはずなので、深く考えず断捨離してしまいます。
そんな中で、どうしても捨てられないのはサーフィンのDVDです。いわゆる往年の名作と言われるタイトルたちです。資料としては使うかもしれないけど、おそらく全編を通して見ることは無いかなあと思いつつ、もういちど大事に仕舞い込んでいます。
私は20代の後半、90年代のロングボードリバイバルの時代にロングボードで波乗りを始めました。最初のころはロングボードの情報がほとんど無くて、60年代の古いサーフィンフィルムもお手本として重要な位置にありました。
それから30数年です。60年代の終わりに消えてしまったロングボードですが、リバイバル後は廃れることはなく、今の時代までロングボードカルチャーとして続いています。
以前はロングボード専門の雑誌が二誌ありました。今の主流はオルタナティブという、捉えどころが無いくくりになっています。波乗りも多様性ということなのでしょうけど、ひとつのカテゴリーに絞っていくと意外と情報が少ないように思います。
ネット上の動画は、写真だけの雑誌と違い波に乗っている動きを手軽に見ることができるという点では素晴らしいと思います。しかもいろんな角度から撮影された映像で立体的に見ることができたりします。エディ・アイカウの中継映像がまさにそうです。
インターネットは、雑誌などのメディアと違って情報の受け手側に主体性があります。雑誌なら特集記事にあまり興味がなくても、お金出して買っていればとりあえず読んでみます。そこから思いがけず何かが始まることもありますが、今はそれがありません。
ちょっと見て興味が湧かなければすぐ次です。だからまずはキャッチーな「映える画像」なんでしょうけど、そうなると情報を提供する側の目的が「映える」ことになってしまって内容に厚みがなくなる。
私みたいなおっさんが、ネットにギモンを感じるのはたぶんそんな所なんだと思います。
でもさっき書いたばかりのこのフレーズ。「資料としては使うかもしれないけど、おそらく全編を通して見ることは無いかなあと思いつつ~」というのは、まさにネットの使い方と同じです。
制作者の意図は作品全体を通して見ないと、分からないのです。目的はイイネ!をたくさんもらうことじゃないのです。
そんなことを思いつつも、いつのまにかおっさんもネットの人になっているみたいです。
あれ?「掃除は捨てることから始めるとさらにスッキリなります」ということを言いたかったんですが、どうしてこうなったんでしょう?笑。
波乗りDVDのせいです。捨てられないモノもあるんです。
明日はお休みです。明日もお掃除がんばろうと思います。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
寒さから身体を守る、ウィンターアイテム揃ってます。
カツカワミナミサーフボード、AC SHAPE
AXXE CLASSIC、ZERO、STEAMER、AIDENTIFYウェットスーツ
この記事にコメントする
Create your own visitor map!