MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
レイ・グリーブのツイングライダー、今度は12フィートです。だんだん長くなります。
若い方たちはご存知ないかもしれません。トレードマークだったロン毛は短くなってますが、ドロップニーターンは変わりません(ボードのファイヤーパターンも)。これぞドロップニーターンといったところです。年齢は私より少しだけ上のはず。
海へ行くと同様にオッサンに少し年齢をプラスした、爺さんと言うのには当てはまらない元気なオッサンプラスな方は必ずいらっしゃいます。どうやったらそうなれるのか?
簡単です。波乗りを続ければいいんです。加えてウェストラインに注意していれば完璧です 笑。
グライダーらしいライディングスタイルです。グライダーはいかにスムースに見せるかが大切です。見せると言っても誰かに見せるためではなく、自分の意識のお話です。動きすぎず、ターンし過ぎず最小限のマニューバで、沖のうねりからインサイドのショアブレイクまで波を長く乗り継ぐのが醍醐味です。
ただ滑っていくだけなのですが、これがなかなか難しいのです。ボードを最適な場所にセットするためには、ロングボードを超えた長さのボードをしっかりとコントロールする技術とパワーが必要です。その上で動かさない。足の向きひとつでトリミングしてしまうつもりでコントロールするのがグライダーの美学?です。
グライダーに興味はあるけど、10フィートオーバーはちょっとという方にはロングボードサイズのプリモが強力オススメです。私は9フィートちょうどのプリモに乗っていますが、前へ走っていく感覚は他のロングボードモデルとは違うものがあると思っています。
とにかく滑ってくれ、波の先まで走って行っちゃいそうな勢いは、ただのロングボードじゃないお気に入りの一本です 笑。
私のグライダー二号機は同じ10’6”でお願いしてあります。秋冬の潮回りで使いたいので、夏が過ぎたらシェイプしていただこうと思っています。
それまでに腰の不安要素を取り除いておかなくちゃいけません。まずはそれが課題です。
上のBGMのオリジナルです。
AXXE CLASSICオーダーフェア開催中です。
STEAMERウエットスーツもオーダフェア開催中です。3ミリフルスーツとロングジョンとジャケットのセットアップが10%オフになります。4月30日まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
ユーズドボード入荷&お値下げしてます。
カツカワミナミサーフボード、AC SHAPE
AXXE CLASSIC、ZERO、STEAMER、AIDENTIFYウェットスーツ
若い方たちはご存知ないかもしれません。トレードマークだったロン毛は短くなってますが、ドロップニーターンは変わりません(ボードのファイヤーパターンも)。これぞドロップニーターンといったところです。年齢は私より少しだけ上のはず。
海へ行くと同様にオッサンに少し年齢をプラスした、爺さんと言うのには当てはまらない元気なオッサンプラスな方は必ずいらっしゃいます。どうやったらそうなれるのか?
簡単です。波乗りを続ければいいんです。加えてウェストラインに注意していれば完璧です 笑。
グライダーらしいライディングスタイルです。グライダーはいかにスムースに見せるかが大切です。見せると言っても誰かに見せるためではなく、自分の意識のお話です。動きすぎず、ターンし過ぎず最小限のマニューバで、沖のうねりからインサイドのショアブレイクまで波を長く乗り継ぐのが醍醐味です。
ただ滑っていくだけなのですが、これがなかなか難しいのです。ボードを最適な場所にセットするためには、ロングボードを超えた長さのボードをしっかりとコントロールする技術とパワーが必要です。その上で動かさない。足の向きひとつでトリミングしてしまうつもりでコントロールするのがグライダーの美学?です。
グライダーに興味はあるけど、10フィートオーバーはちょっとという方にはロングボードサイズのプリモが強力オススメです。私は9フィートちょうどのプリモに乗っていますが、前へ走っていく感覚は他のロングボードモデルとは違うものがあると思っています。
とにかく滑ってくれ、波の先まで走って行っちゃいそうな勢いは、ただのロングボードじゃないお気に入りの一本です 笑。
私のグライダー二号機は同じ10’6”でお願いしてあります。秋冬の潮回りで使いたいので、夏が過ぎたらシェイプしていただこうと思っています。
それまでに腰の不安要素を取り除いておかなくちゃいけません。まずはそれが課題です。
上のBGMのオリジナルです。
AXXE CLASSICオーダーフェア開催中です。
STEAMERウエットスーツもオーダフェア開催中です。3ミリフルスーツとロングジョンとジャケットのセットアップが10%オフになります。4月30日まで。
MENEHUNE BEACH STOREウェブサイト
ユーズドボード入荷&お値下げしてます。
カツカワミナミサーフボード、AC SHAPE
AXXE CLASSIC、ZERO、STEAMER、AIDENTIFYウェットスーツ
この記事にコメントする

Create your own visitor map!