MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 7 8
14 15 17
20 22 23
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/27)
(04/04)
(04/02)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[5340] [5339] [5338] [5337] [5336] [5334]
カツカワミナミサーフボードのTシャツを作ってみました。


きっかけはこれ。私が雑記帳に書いた落書きです。書いたのは20年前のことです。なんとなくパラパラとめくっていて、目に留まったこの絵を「昔、こんなん書いてました~」と活さんに送ってみたら、Tシャツにしませんか?って返事がきました。


この落書きにはソースがあります。夏の海には日陰が必要でしょと、どこかのどなたさんが作ったのかは知りませんが、そのへんの流木を集めて作った大人の秘密基地的ビーチシャックです。この石垣も今となっては懐かしいものになってしまいました。


某ポイントの目の前にあったのですが、そのポイントの名前から「FUJIKO」と呼んで皆で使っていたんです。

活さんもここの常連さんだったようです。そんなことから私の落書きを多いに気に入っていただいて、このTシャツが出来上がりました。

こんな絵も描いてました。日付が2004年になってます。


前はこんな感じです。「FUJIKO tee」と呼ぶことにいたしました。


そしてもうひとつは、カツカワミナミサーフボードのロゴマーク。古くから使っているロゴですが、このロゴでTシャツ作るのは初めてだそうです。こっちは「KK LOGO tee」ですね。


どちらがお好きですか?欲しい方には、サイトからお求めいただけるよう準備中ですので少しおまちください。

お仲間のカツカワミナミサーフボードのディーラーさまには業販いたします。もちろん川南活さん公認です。



このビーチシャックはもちろん今はありません。違法建築だ!とお役所からお叱りを受けてしまったらしいです。海の向こうではビーチパークなるものがあって、公共のシャワーやこの小屋のような休息できる場所が整備されているんですが、そんなのは遠い異国のお話し。

あとから聞いた話しによると、そのどこかのどなたさんはこの小屋を解体してもとの流木に戻しながら「横になってたものを縦にしただけなのにねー」なんて言ったとか言わなかったとか。

ずいぶんと昔の昔のお話しです。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!