MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[1097] [1096] [1095] [1094] [1093] [1092] [1091] [1090] [1089] [1088] [1087]

薪ストーブの本 Vol.4は我が家が表紙で発売中です。ダンゴは女房、背中は私。MENEHUNEのバックプリントジャケットでも着ればよかったかなあ?

今年は良さそうな薪をたくさん準備できたので冬が楽しみです。

今日は朝から周辺道路のクリーンアップボランティアをやってきました。草刈りとゴミ拾いですが、ご近所さんみんなでマメに清掃しているせいか最近はゴミがめっきり減りました。ランニングの帰りにもゴミが落ちていればゴミ拾いしてます。そういうことが気負い無く自然にできるのも波乗りをしていて、普段から海をきれいに!などと言ってきたおかげかもしれません。

海も街もキレイが一番ですね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
大瀧です、宮嶋さん本当にお洒落ですね☆☆☆
うちの嫁も「きゃ~!!超お洒落!!」と奇声を発しておりました(笑)
薪ストーブいいですね!!うちも少しでもモダン?な物と思って古い形のストーブを買ったんですよ!!分りますかね?昔の町医者にありそうなタイプです。お値段もかなり高かったです★
ストーブにコタツ!!日本の冬も捨てたもんじゃないですよね~!!って気が早いですか(笑)?
ootaki akihiro 2009/09/05(Sat)22:03:44 [編集]
無題
大瀧さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。ストーブ、対流式の丸いストーブですよね?私もあれが一番好きです。

薪ストーバーの一番の悩みは薪の準備です。薪を買えるほどお金持ちじゃないので、薪の準備の時期になるとノイローゼ気味になります(笑)今年の春には2.5トンほどやっつけました。身体もタイヘンですが、冬のことを考えてアリさんのようにせっせと働きました。

冬が楽しみです(その前に煙突掃除が…)
menehune 2009/09/06(Sun)15:37:49 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!