MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
やっとのことで戦列復帰しました。ごほうびはこのきれいな朝焼けです。

気合いを入れてウェットに着替え、今日はこの2本です。ニーボードに67年製のハンセンです。

1967年に作られたこのボード、今のロングボードには無い感覚が面白いです。見た目はシャープですがそこはオールドボードなのでしっかりと重量があります。重さのせいでパドルの初速が遅いので、波がきたら早めに行動開始です。
滑り出して立ち上がれば動きはかなりなめらか、前回はターンがぎごちなかったのですが、今日はスムースに回ってくれます。薄いスクープノーズのおかげでテールに足を置いてターンさせると動きは軽くて作られた年代を感じません。ハルのようなボトムのダウンザラインもスピーディで気持ちいい。
もうひとつ面白いのは、9’6”のクラシックボードですが、崩れそうになるところからのレイトテイクオフがとても安定していること。結構、突っ込めちゃいます。
ヴィンテージボードを楽しんだらこんどはニーボードです。
ボードを代えるために上がったついでにグローブを着けると海に入ったときの体感温度が全然違いました。グローブひとつであんなに違うもんだとはビックリです。
足の感覚が変わるのでブーツ嫌いな人って結構いると思います。そんな人はグローブだけでも暖かさ変わります。普段の陸上での防寒を考えると手袋してたほうが暖かいのは当たり前ですが、なぜか海の中ではなおざりにされてしまうことって多いかもです。
今年はなんだかいつもより寒くないですか?この時期はまだ3ミリフルスーツで平気なはずですが、もうブーツ、グローブですもん。
年明けがこわいです…。
私はこれで入ってました。AXXE CLASSICのネックイン3ミリです。

寒くないと言いきってしまうと鼻が伸びそうですが、グローブ着用で4時間ちかく入っていてつらくなるような寒さは感じませんでした。最初の2時間くらいはむしろ暖かいと感じました(ZENのおかげもあるかも)
スーツの中には水はほとんど入ってきません。ドルフィンでも大丈夫です。縫い目をテープで裏張りしていないので、水の中に浸かっていると縫い目からなんとなく滲みてくる感じはあります。4ミリのネックインラバーなら全然平気だったでしょうね。次回からはもうそっちで行きます。
ネックインスーツ、思っている以上に快適です。
おかげでニーボードもきっちり楽しめて、今日は疲れました。
今度は年末、30日あたりに変化出そうです。寒さ対策しっかりして海行ってください。私は今年はこれで波乗り納めかな…?
気合いを入れてウェットに着替え、今日はこの2本です。ニーボードに67年製のハンセンです。
1967年に作られたこのボード、今のロングボードには無い感覚が面白いです。見た目はシャープですがそこはオールドボードなのでしっかりと重量があります。重さのせいでパドルの初速が遅いので、波がきたら早めに行動開始です。
滑り出して立ち上がれば動きはかなりなめらか、前回はターンがぎごちなかったのですが、今日はスムースに回ってくれます。薄いスクープノーズのおかげでテールに足を置いてターンさせると動きは軽くて作られた年代を感じません。ハルのようなボトムのダウンザラインもスピーディで気持ちいい。
もうひとつ面白いのは、9’6”のクラシックボードですが、崩れそうになるところからのレイトテイクオフがとても安定していること。結構、突っ込めちゃいます。
ヴィンテージボードを楽しんだらこんどはニーボードです。
ボードを代えるために上がったついでにグローブを着けると海に入ったときの体感温度が全然違いました。グローブひとつであんなに違うもんだとはビックリです。
足の感覚が変わるのでブーツ嫌いな人って結構いると思います。そんな人はグローブだけでも暖かさ変わります。普段の陸上での防寒を考えると手袋してたほうが暖かいのは当たり前ですが、なぜか海の中ではなおざりにされてしまうことって多いかもです。
今年はなんだかいつもより寒くないですか?この時期はまだ3ミリフルスーツで平気なはずですが、もうブーツ、グローブですもん。
年明けがこわいです…。
私はこれで入ってました。AXXE CLASSICのネックイン3ミリです。
寒くないと言いきってしまうと鼻が伸びそうですが、グローブ着用で4時間ちかく入っていてつらくなるような寒さは感じませんでした。最初の2時間くらいはむしろ暖かいと感じました(ZENのおかげもあるかも)
スーツの中には水はほとんど入ってきません。ドルフィンでも大丈夫です。縫い目をテープで裏張りしていないので、水の中に浸かっていると縫い目からなんとなく滲みてくる感じはあります。4ミリのネックインラバーなら全然平気だったでしょうね。次回からはもうそっちで行きます。
ネックインスーツ、思っている以上に快適です。
おかげでニーボードもきっちり楽しめて、今日は疲れました。
今度は年末、30日あたりに変化出そうです。寒さ対策しっかりして海行ってください。私は今年はこれで波乗り納めかな…?
この記事にコメントする

Create your own visitor map!