MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[2642] [2641] [2640] [2639] [2638] [2637] [2636] [2635] [2634] [2633] [2632]
お知らせ:9月11日、12日はお休みをいただきます。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

いきなりですが、身体は大事です。健康管理に気をつけましょう、ということでは無くて、サーフィンには身体が大事だということ。もちろん健康じゃなくちゃサーフィンできませんが、サーフィンが調子良ければ健康なこと間違い無しです。つまり、サーフィン側から考えて、身体を健康な状態にしてしまおうということです。

波乗りは全身の筋肉を使います。一番初めはパドリング。腕の力だけではなく、肩、背中、首の後ろなどたくさんの筋肉を動員させ、水をかいてボードを前へと進めます。ボードの上に腹ばいになってひっくり返らないようにバランスを取るので、体幹の筋肉を使って身体の芯がぶれないようにバランスを取ります。

沖に出たら波待ちです。ボードの上にまたがって座りますが、このときもひっくり返らないように体幹と足の筋肉を使ってバランスをキープします。波待ちだけでも長時間やっていると疲れます。初心者のころはよくひっくり返ったものです。

波が来たら、強く速くパドルに必要な筋肉を総動員させてボードにスピードをつけて波を捕まえます。パドルアウトのときの筋力に加えて瞬発力を要求されます。

ボードが波をキャッチしたら素早く立ち上がります。胸を持ち上げるための腕と胸の筋肉と、足を身体の真下に素早く引き込むためにはお腹の筋肉を使います。

ライディングは全身の筋肉を使いますが、大事なのは足から腰、腹筋(前、横、ななめ)背筋、いわゆる体幹と呼ぶ大きな筋肉です。

サーフィンが調子いいということは、これらの筋肉が必要なだけ備わっているということですから身体の調子も良いはずです。「調子がいい」というのは必ずしも「他の人から見てサーフィンが上手」というレベルである必要は無いと思います。サーフィンをしていて身体に変なストレスを感じず、心地よく疲れることができていればいいのではないかと思います。それぞれの段階で調子良ければいいのです。今日の主題は「身体」です。

私は現在は調子よく波乗りできていますが、かつて逆の道をたどった経験もあります。仕事や生活環境が原因で波乗りに行く回数が減って、気が付けばすっかり身体はダメになっていました。

ある日、コシサイズの波にテイクオフしたら、ボトムで身体を支えきれずにひっくり返りました。自分が何もできなくなっていることが分かって、かなり落ち込みました。そして、追い討ちをかけるように足指を骨折…。

ゼロからのつもりで始めたのがトレイルランニングでした。最初はたった3キロで撃沈。一週間くらい筋肉痛で動けませんでした 笑。 逆にコレはいいかもと思いました。

走る距離は最初3キロだったのが5キロに延び、それが10キロに延びていくにつれて、だんだん波乗りも元に戻ってきます。あれから6年ほど経ちましたが、自分の中で調子はずっと右肩上がりです。

去年はひどいギックリ腰を8月の頭にやって、10月末までサーフィンできませんでしたが、それは冬の間にすっかり取り戻しました。

それから、ランニングに体幹系のトレーニングを加えて、50歳目前の今ですが、身体の調子はこれまでで一番良いかもしれません。違うのは若い頃と比べて疲れが抜けにくくなったことですが、これは仕方ありませんね。

サーフィンが大好きでも、毎日海に入っているわけには行きません。仕事があるし、波がいつもあるとは限りません。当然、波乗りできない期間ができてしまいます。

波乗りのトレーニングに一番いいのは波乗りに決まってますが、それが出来ない時間をどのように使うかで波乗りは変わってきます。

波乗りに効くトレーニングをして身体を動かす、酒、タバコを控える。ジャンクなものはできるだけ口にせずソリッドな食事を摂る。波乗りが調子よくなることを続けていれば、身体はいつのまにか健康になっているはずです。

あまりストイックになりすぎると人生面白くありませんから、気にしすぎず、バランス良く、というのは重要です。細かいことにこだわるよりも大切なのは「続けること」です。

昨日、約一月ぶりの波乗りでしたが身体が調子よく動いてくれたので、思わずこんな長話をしてしまいました。

過去の画像をいろいろ見ていますが、これ、今欲しいボードに近いかも。今は普通で「行けちゃう」ボードを考えてます。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
41才、サラリーマンで海も遠い私もトレーニング、食事の必要性感じてます..長くサーフィンする為に読ませていただき、大変勉強になります。
サイトウ 2014/09/10(Wed)18:21:29 [編集]
Re:無題
コメントありがとうございます。付け加えるなら「ウェストサイズにも気をつけろ」ですね 笑。
【2014/09/10 18:39】
Visitor Map
Create your own visitor map!