MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3919] [3918] [3917] [3916] [3915] [3914] [3913] [3912] [3911] [3910] [3909]

6'8" KK HULL、出来上がりました。HULLをバフで仕上げたのは初めてです。10年経っていろいろとこなれてきたようです(私がです)。時間かかりすぎです 笑。

クリアの色無しでそっけなくしちゃおうと思っていましたが、ほんの少しだけカラーを混ぜてそっけなくしました。とてもうすいグリーンのティントです。


ノーズのボトム。ロールボトムです。


真ん中あたりのボトム。ロールはゆるめ。

そしてテール。ちょっと面白いことが起こっています。

これはラミネート前のテール。ほぼフラットです。


それがこんな感じに、ごく浅いコンケーブに出来上がりました。


レールにエッジを樹脂で盛ってもらった分がコンケーブになっています。これくらいではフラットとほとんど変わらないと思いますが、それだけエッジが強調されているということです。これで当初の希望どおり、テールだけシングルコンケーブになったということで…。

全体的にトライプレーンハルのような構成のボトムになっています。レールはテーパー気味ですがボリュームが残してあります。

HULLをご存じの方にはお分かりいただけると思いますが、レールを使ったサーフィンもできるHULLです。薄いテーパーレールではスピードに乗りにくい波でも走ってくれます。

6’8” x 21”1/2 x 2”3/4 

そのうちボトムだけサンディングしちゃってるかもしれません~。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!