MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1
5 7
12 14 15
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/13)
無題(返信済)
(03/11)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[2021] [2020] [2019] [2018] [2017] [2015] [2014] [2013] [2012] [2011] [2010]
2016年2月内容を書き変えました。一番下までどうぞご覧ください。

先日お知らせした、AXXE CLASSICのネックインエントリーのフルスーツの着方と脱ぎ方の動画が出来ました。

特長は内側のネックを折り返し、その上に外側のネックをさらに折り返して重ねている点です。これによって防水性がかなり高くなっています。


脱ぐのはかなり速いです。ドライに共通している点は身体が濡れていないので着替えのときの寒さが違うというところです。


こちらはネックインタイプのフルスーツ。インナーネックがついているのがミソ。インナーネックで外側のネックの折り返し部分を押さえるようになっています。

インナーネックは比較的暖かい季節(海水が多少入ってもそれほど気にならない季節)には取り外しても使えます(失くさないように)

*下の動画の脱ぎ方はタイトフィットのネックインスーツです。現在のネックインスーツでは通常ムネまわりはルーズフィットになります。脱ぎ方は上のフラップドライの動画で、フラップを外した後の動作を参考にしてください。一番下に解説を追加しています。
脱ぎ方はドライの外側のフラップを外してからと同じです。


首を広げて着るので首のパーツが伸びてしまいそうでご心配だという方、テストは充分に繰り返していますが今回は特別に2年間の保証をお付けしています。

ドライスーツは製造後2年以内でしたら、インナーネック(ネックインの部分)の交換と防水検査をそれぞれ1回無料で交換および検査、ネックインフルスーツは製造後2年以内はネック部分を1回無料で交換修理するという保証を付けします。

2016年2月追記

脱ぎ方のコツ

1.両手首をあらかじめ、手のひらの半分程度まで抜いておく。

2.ボディを膨らませ、右の腕をスーツの内部へ抜いたら、ネックからその腕を出す前に、スーツ内にあるその腕を使って、左側の脇部分を伸ばしながら、左腕のヒジをスーツ内へ先に抜いておく(動画で右腕を先に抜いているので右としましたが、反対(左)からでもOKです)

3.ネックから右手を出して、左手の袖口を引っ張って抜くと、ヒジをあらかじめ抜いてあるのでそれだけで左腕はスーツの中へ抜けています。

4.ネックの先端が丸まらないように脱いで行きます。(ネックの先端が丸まると伸びにくくなり、脱ぎにくくなります)

5.インナーを着ていると滑りがよく、脱ぐのがスムースになります。

そんなの面倒くせ~という方(笑)には、アドヴァンスド・バックジップをお勧めします。こちらをご覧ください。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!