MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2047] [2046] [2045] [2044] [2042] [2041] [2040] [2039] [2038] [2037] [2036]
涼しい昨日の朝。カーラジオの天気予報の朝の気温は24℃。トランクス一枚ではちょっと寒いかな?とおもいつつロングボードを抱えて水に入ってみると、暖かい海水。

陸からゆるく吹いてくる乾いた涼しいオフショアの風と海水温のバランスが絶妙。暑くもなく寒くもなく、裸で海に浸かっているのが最高に気持ちよい朝でした。

波はときおりハラくらいのセットが入ってきて、9.4のロングボードで遊ぶには充分です。


春先から肉離れ、腰痛とトラブルが続きましたが、いまは辛かった腰痛もほとんど無くなって波乗りに支障が出るようなことも無くなりました。

カツさんの6.2のシングルフィンは調子いいし、昨日下ろしたクリステンソンの9.4の旧リーフモデルもびっくりの好調さ。



このロングボード、私自身が店にあることも忘れていたくらいの古株(笑)。乗ってあげないと可愛そうなので使ってみることにしました。

海の中でこのお局さんは大活躍でした。自然と胸を乗せるベストな位置が分かり、バランスがいいのか波にフィットする感じで、緩い小波にもとても速い滑り出しです。

ロッカーとエッジのおかげでボードの反応がよく、立ち位置を決めてのボードコントロールが面白い。きわどいところにボードを簡単に持っていけるので、コシくらいの波でも結構スリリングに楽しめます。

昨日はこのボードのおかげでかなり楽しめました。クリステンソン、いい仕事しています。

面白いのでこのボードでもっと小波を攻めてみようと思います。

身体もボードも調子よくて、今年はなんだかいい夏です。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!