MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
現在ラミネート中の私のBOOGIE TWIN FIN 6’0です。グラッシングファクトリーのフェイスブックからお借りしてきました。ラミネートの途中が見られるのでありがたい限りです。
写真はおそくらボトム側から一層をラミネートして、デッキ側はエクストラクロスと一層目のラミネートが終わったばかりの状態だと思われます。グラッサーさんがスクィージーを持っているので、ティントの顔料を混ぜた樹脂でデッキからレールをカバーして、ボトムのカッティングラインまでクロスを今まさに巻きつけたばかりだと思います。
ボトム側は見えませんが、デッキ側と同じようにカッティングラインを出すためにクロスをカットする位置がきれいにマスキングされているはずです。カッティングラインというのは、デッキの色が薄い部分とレールの色が濃くなっている境目のラインのことです。
透明感があるティントの顔料を樹脂に混ぜているので、レールの部分でクロスが重なってカラーが濃く見えるようになります。
色が若干違って見えてくるので、このラインの形状や位置で出来上がったボードの表情が変わってきます。このボードはレール部分の巻き込みをできるだけ深くして、デッキの色が薄くなる部分が狭く見えるようにラミネートしてもらいました。
BOOGIEはワイドでちょっとアグリーなアウトラインが特徴ですが、ワイドさを強調せずにノーズやレールの厚みをもった曲線が美しく見えるイメージです。
テールのカッティングラインは通常はフィッシュテールと同じラインになりますが、ここもちょっと変えてシャープなイメージを出したつもりです。ボトムも同じようなラインでカッティングラインを引いてくれているはずです。
デッキのカラーが若干濃く見えている部分に追加のエクストラクロスが入っています。いつもはV字型やU字型にするのですがこれも、横にまっすぐに切っていただきました。これは、なんとなくワイドなノーズにはこんな形も面白いかと直感的なものでしたが、その通りにいい感じで出来ているように思います。
ここからデッキにもう一層クロスを乗せて、都合3層(通常は2層。今回はエクストラクロスを1層追加してます)でデッキをラミネートしてサンディング、フィンをグラスオン、ロービングやエッジを付けてからトップコートをかけて仕上げです。仕上げは艶消しのサンディングフィニッシュ(ピグメントカラーでは、エアブラシやクリアのショートボードのサンディングフィニッシュとはちょっと違う工程になります)で完成です。
ボードに重量を付けたいので、6オンスのクロスで3層巻いている上(ちなみにボトムも6オンスです)にデッキはほとんどフォームを削りこんでいないので、頑丈な仕上がりになると思います(フォームは外側に近いほど硬いのです)
ラミネートはシェイパーが削り出したウレタンフォームの状態のサーフボードを樹脂の層で覆って、サーフボードのシェイプをそのまま忠実にかたち作る作業です。サーフボードの性能を左右する大切な工程ですが、同時にその工程はボードのデザインを生み出す工程でもあります。
サーフボードは乗って楽しむものですが、その前にもうひとつある楽しみが自分だけのボードのデザインを考えることです。みなさんのオーダーボードも同じようにしてお作りしています。
BOOGIE TWIN 出来上がりが楽しみです。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!